さはらさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

さはら

さはら

映画(181)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.9

間違いないおもしれ〜最高映画。
前作とちょっと違うのはわりとセレブ側の人たちもなんか憎めないとこ。セクシーな科学者が出てくる。終わり方好き。
伏線の張り方も回収の仕方もねちっこすぎて大好き。ありがとう
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.7

初めてちゃんと観た。面白すぎ。
マーティのママがめちゃくちゃかわいい。
友情大好きなのでマーティとドクのやりとりで涙涙涙になった。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

良かった!軽い気持ちで観に行ったらめちゃくちゃ泣いた。キャラクターみんな愛しちゃうね。

オールド(2021年製作の映画)

3.2

よかった!
中盤駆け足っぽいと思ったけど終わり方が好き。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

好きすぎて感想書けてなかったんだけどすごいよかった。ブルーレイ買うよ。
まず飛行物体の怖さが理想的すぎて観てるとき死ぬほど興奮した。人智の及ばない怖さでぬとーっと動物的に危害加えてくるのたまらん。空の
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

2.0

4単体だとCGもびっくりするくらい美しいしストーリーも面白いけど、3以前を知ってるとやっぱ釈然としないな〜みたいな終わり。
ダッキー&バニーがとにかくかわいくて最高。うちのぬいぐるみもあれがいいな。

デビルマン(2004年製作の映画)

2.2

観たあとに何も残らないのがすごい。
思ってたより観れないこともないけど人生で2回も観なくていい。
デビルマンの造形はかっこよかった。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

中盤までのいろんな人が絡んで展開していくところは面白かったです。惹き込まれた。
けど結末でこれ以上ないくらい沈みました。雰囲気はよかったけど期待してた分ミストとかよりキツかった。冷静になってヴァージル
>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.6

ダニエル・ラドクリフの悪役が印象的でした。
後半に向けての盛り上がりがよかった。大規模な撮影でめちゃくちゃお金使ってるんだろうなと思いました。贅沢で最高。

GANTZ: PERFECT ANSWER(2011年製作の映画)

3.1

オチでちょっと置いていかれた感じもあったけどおおむねよかったです。

GANTZ(2010年製作の映画)

3.2

原作を知らないけど結構面白かったです。エピソードゼロみたいな印象でした。

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.2

追加のエピソードで欲しかったものを全て得られたので満足しました。

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.3

ポアロ全然知らないまま観に行ったけどよかったです。愛とかいう感情怖すぎ。

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

3.7

思ったより嫌な終わりじゃなくて良かったです。嫌な人がたくさん出てきました。

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.2

瀬戸康史がすごすぎる。新しい展開もいれつつ原点回帰っぽいストーリーで良かったです。

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

2.9

嫌いではないしストーリーも生物の造形もめちゃくちゃいいなと思うけどそこまでぶっ刺さるというか好みではなかった。多分ギルレモ監督とそんなに合わない。でも良い映画だと思います。
ビダル大尉が怖くて嫌な人で
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

本当によかった。映画館で観るの最高すぎる。画面も衣装もずっと洗練されててビジュアルだけでも100点です。
序盤のエロイーズとサンディがシンクロしていくところはめちゃくちゃワクワクしたし、サンディの転落
>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.0

初めてちゃんと観たけどすごく良かったです。
コメディの監督らしいのでコメディは流石だなと思ったしラブロマンスとしてもホラーとしても見応えがありました。伏線回収がきれい。めちゃくちゃ好みの作品でした。
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

展開もドキドキしたし香川さんの演技がめちゃくちゃ気持ち悪くて最高。刑事さんみんな警戒心ないの!?になりました。
観た後に何か残るかと言われると微妙だけど結構好きな感じ。
マックスが死ななくて良かった。

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

3.0

最後だけえ???になった。原作と違うらしい。
生き物がこわくてかわいい。

アマデウス(1984年製作の映画)

3.0

サリエリのモーツァルトに対する嫉妬や憎しみとモーツァルトの音楽に対する尊敬が共存してたのがグッときました。
凡人と天才の対比が上手い通り越して厳しい。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.4

うわーーそういう感じかーーー!になりながら観てました。最後のジョルジュとアレックスのシーンでちょっと泣いた。

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

最後の爆発!!!アツい。
人間ドラマもしっかりしてて意外と爽やかな終わりでした。観てよかった。

太陽がいっぱい(1960年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

アラン・ドロンが美しすぎてまずそこでしばらく感動してました。
いかにも陽が強そうな彩度の強い画にイタリアの街がめちゃくちゃ映える。ビジュアルだけでもいくらでも見てられるから最高。オープニングもおしゃれ
>>続きを読む