しゅうじさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

しゅうじ

しゅうじ

映画(623)
ドラマ(23)
アニメ(0)

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

4.2

いや子役よくできたなこんな役笑笑
子役がやると下ネタもブラックジョークも面白さ倍増。

続編待ってます。

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.4

前作に比べて敵の思いが軽薄…
DC特有の過剰演出はまさにヒーロー映画って感じで大好き

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

3.5

思ってたより贅沢な映画の作り方してた
必死で戦うんだけどビール優先なの大好き

ニュー・ミュータント(2020年製作の映画)

3.3

XMENのちょっと過剰なヒーロー展開はやっぱり大好き、あれくらいベタな盛り上げ方が良い

ただ、この作品ではなかったかも…

ホラー好きとしてミュータントがどんな恐怖体験をしてくれるのかと楽しみにして
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

4.4

ポップでテンポの良いスリラーってやっぱ最高
中盤、過激なホームアローン笑

嵐の中で(2018年製作の映画)

3.2

やけに登場人物が多い上に、過去シーンでその過去の姿が出てくるから、「あれ、この人誰だっけ?」状態。多分オチをカモフラージュするためなんだろうけど、似てる人多いから自分は困惑。壮大な盛り上げ方をしてるけ>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.0

夏生と今ヶ瀬が口論するシーンと、恭一がゲイクラブに行ってそっちの世界にショックを受けるシーン、一生観たくないくらいトラウマ。

夏生の今ヶ瀬がゲイだということを材料に見下した態度を"とろうとする"様子
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.9

今まで観た映画の中で1番怖かった
怖すぎて1回休憩したの初めて、これ映画館で見た人大丈夫だったの?まじで怖かった

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.7

ホラーには珍しく登場人物が全員賢い。
こういう無音の演出は映画館でこそ観たかった…映画館に行かなかったのを後悔

アップグレード(2018年製作の映画)

3.4

AIアクション、人間の観客側が置いていかれるほどのスピード感と迫力で最高だった

スターガール(2020年製作の映画)

2.5

主演の男の子めっちゃ声変わりしててびっくり

"普通"の子のくくり方が広ればいい、ってのはありそうでなかったメッセージで好き。
ただ、話の流れが急(意外性を出す演出とかじゃなく本当に急)。まわりの生徒
>>続きを読む