週末スパイクさんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

週末スパイクさん

週末スパイクさん

映画(1051)
ドラマ(0)
アニメ(0)

運命じゃない人(2004年製作の映画)

4.0

思ったよりもコミカルな群像劇!
何でタイトルが「じゃない」のか
ニヤッとしちゃいましたね!

シャーコーン! 呪いのモロコシ鮫(2021年製作の映画)

1.0

苦痛すぎた。。。

唯一良かったセリフ
「人生は甘くないのさ。そこで寝ていてくれ。」

これこの映画観てる人に言ってる?
友達とつっこみながら酒飲んでみるならまだしも、一人で観るものではなかった。
>>続きを読む

リング2(1999年製作の映画)

3.5

いま見ても普通に怖いじゃない!
らせんとは関係ない世界線なのかな??
そんなに貞子は出てこないけど、じわじわと怖い展開とか、恐怖心を煽るサウンドとか、流石だなと思います!

バックドラフト(1991年製作の映画)

4.4

むかしむかし、子供の頃の金ローとかで観た気がするけど、改めて観てみるとすごいな。
名作映画だ。サントラもいい。炎の演出も。これを超える消防士の映画って今後出るのか??

ザ・トレジャー・ハンティング マヨルカ島の財宝(2019年製作の映画)

2.4

思ったよりも観れましたね。
友人からの強いプッシュで視聴しました。
Z級の中でなら割とクオリティ高い方じゃないかと思います。Z級映画の入門編としては勧められるかなーと。

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

いつか見ようと思ってましたが、なんだかんだ今になってしまった映画。
もっと早く観ておけばよかったと少し後悔してます。自分が同じ立場なら、過去に縋る人生を送ることになってそうですけど、彼は違うでしょうね
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.7

んん、まあって感じですかね。
面白かったですし、今後の展開的に続編に伸ばすしかないとは思いましたけど、寝て起きたら内容忘れちゃいそうでした‥。

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.8

作品全体に漂ってる陰鬱で閉鎖的な雰囲気と、主人公を含んだ登場人物への嫌悪感がたまらなく嫌でしたけど、そう思わせるってのはすごい映画なんだって思います。

コルムの冷酷になりきれない不器用な優しさと、動
>>続きを読む

抱きたいカンケイ(2011年製作の映画)

3.3

ナタリーポートマンは可愛いし、アシュトンさんもキュートでカッコよかったですけど、あんまり笑えなかったですかねぇ〜。

笑いどころはそこまで多くなくて、薄味でいい意味でも悪い意味でも王道の展開で、ワクワ
>>続きを読む

RENT/レント(2005年製作の映画)

3.7

それぞれの人生に、それぞれの愛の形。
自分らしく生きるために、人種も、セクシャルも、仕事が安定してようがしてまいが。

割と重たいシチュエーションが、ミュージカルで緩和されてる感じがして、観やすかった
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

賛否分かれそうな作品だな〜
過去作のオマージュがたくさん出てきて、観るたびに新しい発見がありそう!

手にした積み木、どうなったかなぁ。自分も持ってんのかなぁ。

1秒先の彼(2023年製作の映画)

3.7

最近原作観て、ちょうど日本版があるということを知り視聴しましたー!

京都のロケーションは最高でしたね!
ところどころのツッコミどころはあれど、それは野暮ですね。楽しみましょう!

男女の立場が逆転し
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

思いの外よかったです! 
日本のアニメをハリウッドに落とし込むか…監督は難しかったでしょうねぇ〜
リスペクトは感じたし、前日譚にしようとするアイディアは愛せます!

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.5

まー別に悪くない!
現代版の織田信長像なのかな…?
キムタクはどこにいってもキムタクって感じですね良くも悪くも!

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

3.9

素敵で不思議なラブストーリー
ところどころ無理あるだろってところもご愛嬌。日本でリメイク予定のようです。

主役の女優さんがすごい不思議な魅力がある!この人が出る作品もっと観たいなって思いました!

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

3.9

神に従うべきなのか。己の心に従うべきなのか。
フィルマークスレビュー1000作目!

たけしさんの顔が忘れられない。反戦映画ではなく、戦争を美化する映画でもなく、強いていうならいろんな形の人間愛をテー
>>続きを読む

ディヴァイン(2016年製作の映画)

3.8

なんというか…
きっと特別なことではなくて、ありふれた悲劇なんだろう。それでも、戻れない彼女たちの過去を、残された人の気持ちを考えるとやりきれない。
フランスって、煌びやかなイメージがあったけど、ゲッ
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.0

すっごい怖かったです。
洋画のホラーで1番怖かったですね〜。
何よりあのお母さん!

こわいこわいこわいこわいこわい

同じ監督の作品のミッドサマーに似ている気がしました。側から見てると地獄で、当人た
>>続きを読む

四月物語(1998年製作の映画)

3.8

松たか子さんの瑞々しさが神々しい。
今はきれいな雪の女王に、こんなキュートな時代があったとは、、。

憧れ?恋心?を原動力に愛の奇跡を起こせたことはびっくりだけど、きっと叶わないんだろうなぁという余韻
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アダにとって人が羊どちらが幸せなんだろうかとつい考えてしまう…。

物語の途中で読み聞かせられていたディンマリンのお話では、魔法をかけられ、白鳥になった王子様が幸せになるエンドだったけど、この映画では
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

一昔前ならこんな映画作られなかったはず。現代ならではだと思います。

キャストが豪華で、さすがNetflixって思いましたね。てか、同社のお偉いさんも2000人のうちの一人でしょーがね。笑

テディが
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

青春×ホラー

原作もこんな感じなんですかね?
クラスの顔面偏差値やばすぎですね。特撮物の怪獣のような最終形態より、女の子のままの方が怖かったなぁと思いますが、わりと良かったと思います!

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

4.6

映画から少し遠ざかっていたのですが、やっぱり映画って面白いって思い出させてくれた作品です。
エネルギーがあっていいなぁ。今の、CGふんだんの作品もすきだけど、何というか、えも言われぬエモさがありますね
>>続きを読む

エール!(2014年製作の映画)

3.7

パワフルかつユーモラスな映画でした。

重くなりがちなテーマだと思ったのですが、割とポップというか、軽快に描いてきてストレスがなかったです!

お母さんのキャラが好き!笑

フローズン(2010年製作の映画)

3.4

まあまあよかったんじゃないですかね!
サクッとサバイバルスリラー!

低予算ならでわだったと思います!

マルコヴィッチの穴(1999年製作の映画)

3.5

これってコメディに分類されてていいのか…?

たしかにシニカルな笑いが各所に散りばめられていて、荒唐無稽に感じるストーリーでも楽しめて視聴できたのですけど…。

視聴し終えて、自分って何だろう、実は自
>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

4.0

シリアスに表現しようと思えばいくらでもそう表現できそうな題材を、ウィットにブラックに描いているアダムマッケイ監督はさすがとしか言えません。

個人的には一番最後のくだりがなんだかんだ監督が一番言いたか
>>続きを読む

セミマゲドン(2018年製作の映画)

2.0

美術スタッフには脱帽!

だがジョニー、テメーはダメだ。ここまで主人公とヒロインがクソすぎるのも滅多にないw w

予告の棒読み具合も含めてある意味見応えがあるのかも。

シネマの天使(2015年製作の映画)

3.4

監督による映画館へのラブレター

シナリオはともかく、監督の映画愛、映画館愛が伝わってきました

映画を映画館で見る価値をいつまでも忘れたくないなぁ。

フィアー・ストリート Part 2: 1978(2021年製作の映画)

3.7

随所にホラー映画のリスペクトが見えつつ、ワクワクさせる話の展開に目を離せませんでした。

登場人物が割と全員イラつくところとか、すごくにやにやしちゃったわ。

らせん(1998年製作の映画)

3.5

リングだと思えば拍子抜けするけど、これはこれでおもろいですね。僕は好きでした!

男はどこまでも女の掌の上なんだなぁ…

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

2.8

この映画が好きな人、ごめんなさい。原作を読んでからこれを観ちゃったので、正直いまいちでした。

原作は、ただ家族愛だとか、御涙頂戴とかを書きたかったんじゃないと思ってて、この映画がドラマティックにする
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

前作があまり好みではなかったので、そこまで期待せずに観に行きましたが、正直やられました。

ずるいような気もしますが、心が動揺し、高揚するのを禁じえなかったです。

相変わらず自然を綺麗に描きますね!

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.4

これこれ。これを待ってた。
ご都合主義でいいじゃない。俺の好きだったハリウッド映画で大満足。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.7

友達と視聴。
どんでん返しって触れ込みに違わず、後半の展開はワクワクしました!
ただ前半がすこーし退屈なのと、もう少しトリックがあればなぁというのが正直なところ。
自分ではこんな脚本書けないですけどね
>>続きを読む