俊吾さんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • 俊吾さんの鑑賞したドラマ
俊吾

俊吾

映画(213)
ドラマ(101)
アニメ(0)

タルサ・キング(2022年製作のドラマ)

4.3

テイラー・シェリダンの現代西部劇とスタローンの圧倒的な暴力性が悪魔合体!!
ムショ上がりのドワイト・マンフレディは左遷されたオクラホマで自らの帝国を築き始める。寄せ集めのギャンググループが次第に団結し
>>続きを読む

0

スター・ウォーズ:アソーカ(2023年製作のドラマ)

4.0

クローンウォーズ直撃世代の俺にとってアソーカの実写ドラマシリーズはマジで待望してた。『マンダロリアン』S2の頃からすでに魅力をビンビンに放ちながらも今回はさらにネクストレベルの面白さを打ち立ててくれた>>続きを読む

0

マンダロリアン シーズン3(2023年製作のドラマ)

3.7

S3も安定した面白さで楽しかった!
ボ=カターンを中心に据えた今シーズンではマンダロリアンという種族自体の分断と復興が丁寧に描かれており、S2までとしっかり差別化できていて良かった。『クローンウォーズ
>>続きを読む

0

ブラッドハウンド(2023年製作のドラマ)

4.0

マジで面白かった。
"ボクサーが繰り出すパンチ主体の喧嘩アクション"というありそうでなかった殺陣を見せてくれて大満足。とにかく多人数戦のアクションが面白い。主役二人の絆がどんどん深まっていくバディもの
>>続きを読む

0

ロキ シーズン2(2023年製作のドラマ)

3.9

4話ぐらいまでは話の難解さに乗り切れずあんまり楽しめてなかったけど最終話で姿勢を正した。
望んだ形ではなかったにせよ、兄や父のように神になったロキの姿にグッとくる。10年以上ロキの活躍を見てきた身とし
>>続きを読む

0

ジェン・ブイ(2023年製作のドラマ)

4.0

観る前はスピンオフだと思って舐めてたけど本編のエログロノリをしっかり受け継いだ傑作シリーズになってる。悪趣味な描写満載で最後まで楽しかった。

0

THE LAST OF US(2023年製作のドラマ)

4.7

リアタイ視聴していた頃の特に印象深かったエピソードの感想を羅列

1話

原作の再現度や映像のクオリティという面で言えばTVゲーム実写化作品の中でもトップクラスの出来。ペドロ・パスカルのジョエル役への
>>続きを読む

0

アッシャー家の崩壊(2023年製作のドラマ)

4.4

面白すぎる...!!
ホラー作品の10割打者マイク・フラナガンの新作ドラマで原作はエドガー・アラン・ポー。巨万の富を得たアッシャー家の人間が次々と死んでいく過程を全8話かけて丁寧に描かれる。映画作家と
>>続きを読む

0

THE FLASH / フラッシュ <ファイナル・シーズン>(2023年製作のドラマ)

4.0

過去のメタヒューマン達の再登場や復活したオリバーとの共闘など、完結編にふさわしい景気の良さでした。何年も強敵と戦ってきたバリーにしかできない最終的な着地の優しさに泣いてしまった。9年間お疲れ様でした。>>続きを読む

0

チャッキー シーズン2(2022年製作のドラマ)

4.2

シーズン1から全てがパワーアップしてチャッキーが帰ってきた!舞台がハッケンサックの町から教会に移ったことでオカルトホラー的な面白さが加わった。5作目『チャッキーの種』からグレンとグレンダも参戦し、前シ>>続きを読む

0

サンクチュアリ -聖域-(2023年製作のドラマ)

4.0

めちゃくちゃ面白かった!
相撲という題材に真摯に向き合ったスポ根ドラマの傑作。元ヤン設定の一ノ瀬ワタルが相撲に魅せられ、のし上がっていく過程がアツすぎる。暴力描写にも容赦がない点も素晴らしい。

0

ガンニバル(2022年製作のドラマ)

4.6

暴力刑事vs食人村。
冗談抜きで国内の実写映像作品の中では映像、編集、演技の質ともに最高峰のクオリティ。村ホラー特有の疎外感や気持ち悪い空気をたっぷり味わえるだけでなく、主演の柳楽優弥がいつ暴力性を爆
>>続きを読む

0

ウェンズデー シーズン1(2022年製作のドラマ)

4.0

ハリーポッター + X-MEN

ジェナ・オルテガの近年の出演作の選び方が素晴らしいのでこのまま新世代のスクリームクイーンとして頑張ってください。
イーニッドが可愛い。

0

今際の国のアリス シーズン2(2022年製作のドラマ)

3.8

最終話が面白くないこと以外は楽しかった。
アクション監督の下村さんが振り付けた殺陣の真骨頂が7話で発揮されてた。銃器と肉体の格闘を組み合わせた殺陣は満足度が高い。

0

FARGO/ファーゴ:カンザスシティ(2019年製作のドラマ)

3.8

キャラ数が多くて楽しい。でも個人的にはシーズン1ぐらいの転落劇みたいな話運びが好みです。

0

FARGO/ファーゴ シーズン3(2017年製作のドラマ)

3.8

シーズン1との思わぬ繋がり
今シーズンもラスト3話の盛り上がりが凄まじい

0

FARGO/ファーゴ 始まりの殺人(2016年製作のドラマ)

4.2

S1に負けず劣らず今回もクソ面白かった、、

序盤から積み重ねた負の蓄積をラスト数話にかけて一気に爆発させる作りが面白すぎる。
キルスティン・ダンスト演じるペギーは観終わった後に完全に印象が変わった。

0

FARGO/ファーゴ(2014年製作のドラマ)

4.2

映画版しか知らなかったので今更鑑賞

超面白い
"一つの事件から観客の想像を超える最悪の事態に陥っていくブラックコメディ"というフォーマットは映画版から踏襲されつつも、TVシリーズという特性を活かして
>>続きを読む

0

シー・ハルク:ザ・アトーニー(2022年製作のドラマ)

3.9

最終回はめちゃめちゃ好みが割れそう。
個人的には結構好き

毎週肩の力を抜いてダラダラ見続けられたところが他のMCUドラマと違って面白かった。デアデビルとかブロンスキーの出演がなくても楽しめたと思う。

0

コブラ会 シーズン5(2022年製作のドラマ)

4.2

安定の面白さ
でも起こっていることはいつもの恋愛×空手だったのでそろそろ新しい展開も観たい。S4の最終話ぐらい攻めてほしかった感もある。
ベストキッド3オマージュが多かったので次シーズンでついにヒラリ
>>続きを読む

0

チャッキー シーズン1(2021年製作のドラマ)

4.2

素晴らしかった!
学園ドラマとしての新作かと思いきや途中から7作目『チャイルド・プレイ チャッキーの狂気病棟』から地続きの話が展開して驚いた。チャッキーの殺戮マシンっぷりはもちろんのこと、シリーズのフ
>>続きを読む

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン4(2020年製作のドラマ)

4.0

シーズン4も最高
ただ毎回1時間半ぐらいあるから見終わるのに時間がかかった。
エディがメタリカ演奏する瞬間はぶち上がった。前半の『エルム街の悪夢』オマージュ的展開も好き

0

ミズ・マーベル(2022年製作のドラマ)

3.8

4、5話でちょっと展開がモタついたけど個人的にはかなり好きでした。
序盤の色彩豊かな手作りは『スパイダーバース』を彷彿とさせてビジュアル的にめちゃくちゃ面白かった。『シャザム!』とか『スパイダーバース
>>続きを読む

0

ザ・ボーイズ シーズン3(2022年製作のドラマ)

4.5

ホームランダーに対抗できる唯一のヒーロー、ソルジャーボーイが現代に復活することでザ・ボーイズ史上一番アクション的な見せ場に溢れたシーズンになってる。
S2のストームフロントばりに今回はソルジャーボーイ
>>続きを読む

0

オビ=ワン・ケノービ(2021年製作のドラマ)

2.8

プリクエル世代の自分が観ても全くノレんかった。
ハンソロの単独映画の時も思ったけど、スターウォーズのメインキャラでスピンオフを作るとその分観客の想像の余地が減ってあの世界を狭く感じてしまう。本来作品の
>>続きを読む

0

心霊マスターテープ-EYE-(2022年製作のドラマ)

4.2

怖いけど面白すぎる!
霊を映し出すタイミングが絶妙すぎて鑑賞中はずっと怖がってた。"映像を撮る"ことの加害性という危うい部分に切り込んでいるので作品を観てるこちら側までヒヤヒヤさせられる。登場人物の目
>>続きを読む

0

ピースメイカー(2022年製作のドラマ)

4.5

最高!これは面白すぎる!
アクション的な見せ場がないエピソードでも会話劇の楽しさのおかげで最終話まで全くダレなかった。会話の面白さや突発的なゴアはさすがのジェームズ・ガン節が炸裂してる。
最終的にキャ
>>続きを読む

0

ムーンナイト(2022年製作のドラマ)

3.2

Netflixの『デアデビル』のようなハードなアクションを期待したら全てがヌルかった。今後ディズニープラスのMCUドラマに『デアデビル』の路線を期待することは難しいのかもしれない。

0

ジャック・リーチャー ~正義のアウトロー~ シーズン1(2022年製作のドラマ)

4.3

最高!!!俺が求める理想のドラマ

トム・クルーズ版と違いアラン・リッチソンが演じるジャック・リーチャーは圧倒的な巨体から放たれる存在感が凄まじい。劇中のセリフでもやたらとリーチャーのデカさを強調して
>>続きを読む

0

ボバ・フェット/The Book of Boba Fett(2021年製作のドラマ)

3.5

あまりにもバランスが歪すぎる。
5話と6話でいきなり『マンダロリアン』の続きが始まるのに最終話でまたボバの話に戻ってくるから作品の目指すべき場所が分かりづらかった。
でも6話でめちゃくちゃ泣いたのでこ
>>続きを読む

0

今、私たちの学校は...(2022年製作のドラマ)

4.0

韓国産の学園ゾンビドラマ
あまりの面白さに2日で完走してしまった。2話の冒頭、食堂で発生したゾンビパニックをワンカットで映し出した見せ場の驚異的な熱量に心を鷲掴みにされた。
友人がゾンビに変貌する悲哀
>>続きを読む

0

コブラ会 シーズン4(2021年製作のドラマ)

4.7

今シーズンも相変わらず死ぬほど面白かった。全てのキャラクターを全く無駄にすることなくバケモンみたいなクオリティでドラマを構築させてる。4シーズンかけて積み上げた人間関係の全てに回答を突きつける決勝戦が>>続きを読む

0

Titans/タイタンズ シーズン3(2021年製作のドラマ)

3.9

過去シーズンに比べるとかなり面白かった。ファンがDC作品に対してイメージするような「暗くて重いトーン」を真っ直ぐ貫いたような作風に逆に好感が持てる。
レッドフードとの対立、ドナの復帰など傍のキャラクタ
>>続きを読む

0

ホークアイ(2021年製作のドラマ)

3.7

毎回安定して面白かった。

面白さの根本がキャラクターの魅力に起因するのに、ホークアイ自身の魅力が弱かった気がする。
ケイト、エレーナ、エコー等、傍のキャラクターのアクの強さで物語の推進力が保たれてた
>>続きを読む

0

真夜中のミサ(2021年製作のドラマ)

4.5

ちょっとこれはマジで素晴らしかった。マイク・フラナガンはマジで外さんなあ...

スティーブン・キング色の強い村ホラーの傑作。行き過ぎた信仰がもたらす狂気をじっくり丁寧に描き出してる。
孤島に新しく司
>>続きを読む

0
>|