こたろうさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • こたろうさんの鑑賞したアニメ
こたろう

こたろう

映画(4)
ドラマ(0)
アニメ(23)
  • 23Marks
  • 18Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール(2021年製作のアニメ)

4.3

シーズン1よりシーズン2が面白い作品は久しぶり。
コメディ要素に冒険物が加わってストーリーは良い感じ。ロキシー推しだったけどエリス推しに変わってしまいそうに2人とも良い。
そして映像と音楽が良い!正に
>>続きを読む

0

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第1クール(2021年製作のアニメ)

4.1

良い意味で想像を裏切られる作品だった。
なろう物かと思いきや、一応なろう物なんだけど設定が面白く、コメディタッチで入っていくので入り込みやすい。シュールな下ネタが絶妙。
ロキシーは王道だけど可愛い。
>>続きを読む

0

ようこそ実力至上主義の教室へ(2017年製作のアニメ)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

期待値高くなかったが意外に面白い。
設定はガバめで主人公も感情移入できずただのヒロイン可愛いモノかと思いきや、意外とトモダチゲーム的なやつ???
シーズン2に期待

0

東京喰種トーキョーグール:re(2018年製作のアニメ)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

とにかくここまで広げた風呂敷を全部回収しきってなんとか終わらせたのが素晴らしい!
そして登場人物が多すぎて分からなくなるスレスレ…だけどかなりの人たちの背景含めて描いていて凄い!

これまでの伏線も色
>>続きを読む

0

東京喰種トーキョーグール√A(2015年製作のアニメ)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

シーズン1の主題歌が好きだったのに、、、と思いきやラストのエンディングはまたまた鳥肌モノ!凛として時雨と退廃的な世界観って合う!

1期の方が高評価だが個人的にはこのシーズン2が好き。シーズン1は喰種
>>続きを読む

0

東京喰種トーキョーグール(2014年製作のアニメ)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

主題歌とのマッチと相まって世界観のカッコよさは指折り!凛として時雨と退廃的な世界観って合うー

シーズン通すと更に高評価だがこの一期は世界観と設定の丁寧な紐解きと伏線の散りばめに多くが使われており盛り
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season Part.1(2020年製作のアニメ)

4.3

これまでの正義対悪ではなく、正義対別の正義という正に実世界の戦争を思わせる展開に。
そしてエレンがどんどん暴走していくのが見ていて哀しさを覚える。

色々と考えさせられる作品に。

0

進撃の巨人 Season3(2018年製作のアニメ)

4.6

シーズン通したらもっと高評価。その中でもベストがこの3!

どんどん回収されていく伏線。この世界に没入しそうになるほどの緊迫感。ドンデン返しの連続。

ライナーは予想はしていたけどショックだったなー
>>続きを読む

0

進撃の巨人 Season2(2017年製作のアニメ)

4.1

シーズン通したらもっと高評価。だけど2は若干印象が薄い

あとで見返すと3で回収する伏線を散りばめるための2といった見え方に。

ヒストリア可愛い!

0

進撃の巨人 Season1(2013年製作のアニメ)

4.3

シーズン通したらもっと高評価。だけど1はまだ全力を出していない。

巨人の気持ち悪さとかなり退廃的な世界観で抵抗はあったもののそれを凌駕する面白さ。

あとで見返すと各シーンがまるで違う意味合いに見え
>>続きを読む

0

ワンパンマン 第2期(2019年製作のアニメ)

3.9

ウケる
1の勢いのまま惰性で見たけど飽きはしない。本来アニメはこうやって脳死で見るものだった気もする

0

ワンパンマン 第1期(2015年製作のアニメ)

4.0

ウケる
主人公を最強にして敵なしにしたらバトル漫画が成り立たないじゃん、という縛りプレイでちゃんと面白く仕上げたのは逆転の発想!

無免ライダーの名シーンが好き

0

僕だけがいない街(2016年製作のアニメ)

3.5

ストーリーはわりとよくあるタイムループモノ。シュタゲやサマータイムレンダなどと比べると設定の練りが少し浅い印象。
サスペンスホラー的ななんとも言えない怖さは感じられる。

子どもが虐待されるの苦手だな
>>続きを読む

0

東京リベンジャーズ(2021年製作のアニメ)

3.9

原作も読んでる派としてはここまではまだそんな面白くないのよなー

0

ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld(2019年製作のアニメ)

4.0

意外や意外、個人的には高評価。
ここまで見続けるともはやストーリーの質は二の次。
意外に魅力的な整合騎士の面々により名シーン多し。
そしてこれまでの集大成として色々なキャラが都合良く出てくる。でもそれ
>>続きを読む

0

ソードアート・オンライン アリシゼーション(2018年製作のアニメ)

3.4

うーん、前半は見続けるのが苦痛な中弛み感。ユージオにも感情移入できず。
最後一部だけ面白かったのでなんとかシーズン4に繋げられた。

0

ソードアート・オンラインII(2014年製作のアニメ)

3.9

フェアリィテールよりはファントムバレットの方が世界観、ストーリーともに好きだった。唯一キリトの見た目が好きじゃないが及第点に面白かった。

がしかし、キャリバーは酷い。
マザーズロザリオもお涙頂戴が過
>>続きを読む

0

ソードアート・オンライン(2012年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

アインクラッド編はかなり面白い!
最近は異世界転生モノで溢れてるがその走りでは?
展開が早く後から振り返るともう少しアインクラッド編が見たかったけどそれが良かったのかも。
アスナは完璧すぎだけど可愛い
>>続きを読む

0

PSYCHO-PASS サイコパス 2(2014年製作のアニメ)

4.1

相変わらず大好きな世界観!
だけど1に比べるとこうがみさんいないし、敵キャラも格落ち感、あかねちゃんもしっかりしすぎてちょっと違う感、設定もちょっとずつ無理が出てきている気がする…
まあ1が好きなら見
>>続きを読む

0

PSYCHO-PASS サイコパス(2012年製作のアニメ)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

世界観のカッコよさはマイベスト!主題歌もgood!
ストーリー展開は単純だけど、世界観とキャラ立ちが100点。
こうがみさんカッコ良!
あかねちゃん可愛い。
こんなに魅力的な敵キャラも珍しい。

そし
>>続きを読む

0

シュタインズ・ゲート ゼロ(2018年製作のアニメ)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

無印の最後がとても良かったのでゼロへ。
無印の方が若干人気があるようだが個人的にはゼロは更に上!

無印に比べるとオカリンの心に闇が。。まああんな体験したらそうなるよね。それにより全体的に暗い世界観だ
>>続きを読む

0

STEINS;GATE(2011年製作のアニメ)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

最初しんどかった。世界観の独特さに没入できず。絵もあまり好きではない。けどこれだけの評判、何かあるに違いない。。

ありました!
中盤から一気に切迫して引き込まれる。
そしてラストの未来のオカリンから
>>続きを読む

0

サマータイムレンダ(2022年製作のアニメ)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで引き込まれるストーリー。展開の速さ、追い詰められる感じ、間延びしない話数で一気に見てしまう作品。
ホラー耐性はある方だと思うが序盤〜中盤にかけては怖さがあった。
謎解き要素としても立ち
>>続きを読む

0