シュウカイさんの映画レビュー・感想・評価

シュウカイ

シュウカイ

映画(990)
ドラマ(0)
アニメ(0)

天気の子(2019年製作の映画)

3.6

テレビであっていたので観賞

絵はめっちゃめちゃきれいだった
映画館で見たらすごかったんだろうなー

万人の幸せよりも自分の都合を優先するっていう、日本映画でよくある自己犠牲バンザイじゃなかったことは
>>続きを読む

ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ(2007年製作の映画)

3.0

Amazonprimeで観賞

まあ、日本の低予算映画って感じ

でも死ぬことへの葛藤をチェーンソー男と戦うっていう表現で描いたの面白いと思う

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

面白かった!
けど全然分かんなかった(笑)

youtubeの解説動画を見たら少しはわかったよーな気はするけども

もう一度見てみたい作品!

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.8

やっと観賞!
もちろん満席!

面白かったー!!
無限列車を映画で見れることが感動!

れんごくさんかっこよすぎた!!
ふつーに泣けてしまった!

先を読んでるからあかざの過去を知ってるからこそ、さら
>>続きを読む

劇場版 Fate/stay night Heaven's Feel Ⅲ.spring song(2020年製作の映画)

4.7

春から待ちに待っての観賞

素晴らしい最終章だった!3作目が見れたのは嬉しいけど、シリーズが終わってしまうのはちょっと寂しい

2作目に比べてアクションシーン多めで劇場に行った甲斐があった
特にセイバ
>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.7

中々面白かった!

青春ゾンビ映画って感じ!
大した話じゃないけど、暇な時に見るにはいいかな

ボーイスカウトってかっこいいなー

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

2.0

え、全然面白くないないんだけど

たぶんCGまみれのこーゆー映画が肌に合わないんだろうな

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

面白くないわけじゃないんだけど、もう一度見るかって言われるとそうでもない

バットマンとかを上手く組み合わせればもっと面白くなったんじゃないのかなー

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.6

思ったより面白かった

ポケモンのいる生活ってこんな感じなんだなって感心した
初代緑をプレイしていた自分からすると、ポケモンの世界が実写で見れるとは思っていなかったのでよかった

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.8

設定もよかったし、ストーリーも引き込まれた

もっと面白くなった気もするけど、これはこれで合格点かな

続編が出ればいいのに

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.9

中々面白かった
実話に基づいてるのが恐ろしい

警察の裏を描く映画
スピード感があったし、話も引き込まれた

ピエール瀧が出てきたのには笑った。
こんな風に逮捕されたんかなーとか思いつつ

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.8

大泉洋が好きなので観賞

大当たり!!めちゃめちゃ面白かった!!
ただの恋愛ものじゃなくて、友情もあったり笑いもあったりで終始楽しめた!

こんなに何回も見直したくなる映画は久々だった
こーゆー映画が
>>続きを読む

ビッグ・バグズ・パニック(2009年製作の映画)

3.1

なんとなく観賞

まあB級映画にしては上出来かな
昆虫の動きもまあリアルだったし

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

4.3

この映画を観る前に絶対に予告編を見ないで!!
この予告編は酷すぎる

めちゃめちゃ面白かった!
途中までは退屈なシーンが続くから眠くなってきたけど、そのシーン1つ1つに意味があるって分かったときは感動
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.4

くだらないけど、ここまでくだらないことを突き詰める面白くなってくる

出演者製作者すべてがバカらしいと分かっていながら真剣に映画をつくったのは素晴らしい

バトル・ハザード(2013年製作の映画)

3.1

なんで日本製のロボットが出てくるのかは謎やけど、まあそれなりに楽しめた

レンタルしたら後悔するだろうけど、ネット配信なら見てええな

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

2.8

いやーくだらねー(笑)

完全にギャグ映画だったな
出演者が可愛かったからまあええや

スターシップ・トゥルーパーズ レッドプラネット(2017年製作の映画)

3.4

思ってたより面白かった!
1作品目に次ぐ面白さだった

全部CGだからこそできる描写もよかったし、戦闘シーンもしっかりしてて楽しめた

ジョニーリコはスターシップには欠かせないね

武器人間(2013年製作の映画)

3.3

前から気になっていた映画

色々ともったいない
コンセプトは面白いし、自分の好きな感じの映画だからもっと良くできたと思う

もっと広い場所で、もっとたくさんのソ連兵と武器を用意して壮絶に武器人間と戦わ
>>続きを読む

ゾンビ・サファリパーク(2015年製作の映画)

3.8

期待せずに観賞

あれ、面白いじゃん
ゾンビのメイクもしっかりしてるし、ストーリーもまあまあだった

映画楽しいわ〜

ハイエナ・ロード(2015年製作の映画)

3.4

カナダ映画はほぼ初めて観賞かな

それなりに面白かった
ただ、テロ戦争の映画だとアメリカンスナイパーとかのほうが面白かったな

自分でレンタルするほどではない映画が好きなだけ見れるって最高すぎる

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲(2018年製作の映画)

3.5

絶妙な笑いが面白い

こんなに安心して見れるスパイ映画はないな
緊張感の欠片もない(笑)

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.7

Amazonprime初映画

ふつーに面白かった
傑作ではないけど、まずまずの映画

ヤバいamazonprimeで廃人になりそう

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

1.3

テレビであっていたので観賞

終わったわ
酷すぎる

チャイナマネーを当てにして傑作の名を汚した愚かな作品

こーゆーのが続くのならハリウッドも終わりだね

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.8

テレビであっていたので観賞

あーこういう頭からっぽで見れる映画っていいよね
ストーリーなんであってないようなもんだけど、映像の迫力だけで楽しめる

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.8

好きなシリーズの続編だったので観賞

面白かった!
やっぱり2人の掛け合いが最高だった

確かに前作に比べたらアクションは落ち着いてるけど、2を見るとヘビーアクション過ぎて疲れるのでこのくらいがちょう
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.7

あまり期待せずにレンタル

めちゃめちゃ面白かった!!
もう日本軍の半沢直樹だった!

戦艦大和の建造の話なのでなんだか難しそうやなーと思っていたけど、ストーリーも駆け足になること無く分かりやすかった
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

2.5

テレビであっていたので観賞

う〜ん、題材としては悪くないし面白くないこともないんだけど…

邦画サスペンスじゃこの程度が限界なんかな

サボタージュ(2014年製作の映画)

3.5

テレビであっていたので観賞

評価が悪かったのであまり期待していなかったが、わりと楽しめた

ストーリーとしてはいまいちな部分が多かったけど、アクションシーンが骨太でよかった

シュワちゃんも年とった
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.2

今年最後の映画鑑賞

スターウォーズ完結編、面白かった!
最初のオープニング見るだけで8割くらい満足してる自分

ストーリーとしては、あんな散らばってた話をよくまとめたなーと
ラストも綺麗におわってよ
>>続きを読む

ファイナル・デッドサーキット 3D(2009年製作の映画)

3.1

深夜にあっていたので観賞
こーゆー映画をテレビで放映してくれたことに感謝

相変わらず面白かった!
ただデットコースターの方がピタゴラ感は好きだったなー
人がどうやって死ぬかということをただ楽しむとい
>>続きを読む

パージ:エクスペリメント(2018年製作の映画)

3.4

大好きなシリーズの最新作が出たのでさっそく観賞

面白かった、けどやっぱりパージ初回とのことで皆が吹っ切れてないところが気になったなー

また続編があるならもちろん見るけど

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

4.2

傑作ゾンビ映画の続編が10年ぶりに公開!前作は公開してるのを知りながら見に行かなかった後悔があったので、今度こそ劇場で観賞

面白かった!確かに前作は越えられないけど、10年待った甲斐はあった
相変わ
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.2

テレビであっていたので観賞

面白くないこともないけど、もう見ることはないかな
緊張感はあるんだけど、殺人鬼が現実ではないというかフワッとしてるからなんだかなー
がっつり殺人鬼との対峙の方がよかった
>>続きを読む

>|