やましょーさんの映画レビュー・感想・評価

やましょー

やましょー

映画(24)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.6

ご無沙汰してます!
全然レビュー書かずスミマセン💦
大変なご時世ですが、体調不良なく仕事に追われる毎日です😭
久々ですが、ロードショーで見直して映画熱が再燃してきたので書いて行きます。


クイーンの
>>続きを読む

劇場版 BEM ~BECOME HUMAN~(2020年製作の映画)

2.9

TVアニメの続編映画、2連発♪
2019年アニメは見ていて、機会があったので鑑賞(^_^;)。
「妖怪人間ベム」のリメイクであり、TVアニメ版の完結編!

…なんですが、1日1回しか上映されない、観客
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.2

いや〜また泣いた(笑)。
原作漫画よんでて泣いた所の話だったので、見れて良かったです。

原作にかなり忠実な劇場版です。
話はアニメ26話の続きから。

公開初日は仕事帰りに劇場行くとスゴい人混み(^
>>続きを読む

悪魔の毒々おばあちゃん(1988年製作の映画)

2.6

トロマ映画、供養します(笑)。
ちなみにアメリカ公開時の配給会社がトロマだっただけで、ベルギー製作の映画だそうです。

最近、トロマ映画を大量配信したユーネクスト経由、では無く、10年以上ラックに突っ
>>続きを読む

デッドゾーン(1983年製作の映画)

4.1

いつの間にやら、私のレビューも20本目。
最近見たテネットにしよかな、と思ったけどパンフ読んでも難解で、再鑑賞を決意(笑)。

ユーネクストで大量配信中のトロマにしよかな、と思ったが、「クローネンバー
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.4

大家族がそれぞれの個性を活かして世界の危機に立ち向かう話です。
映画のキャッチコピーは、"「つながり」こそがぼくらの武器"。

恥ずかしながら、細田守監督作品は初鑑賞。
しかし、知人が勧めるのも納得の
>>続きを読む

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

3.8

とある評論で知り鑑賞。

飯テロ映画かと思ったら、ちょっと泣ける人間ドラマでした(笑)。
全体的にテンポが良く見やすい。

小学生の女の子と、代理母と代理父の話です。

物語は完全主義の女料理長、ケイ
>>続きを読む

ザ・ブルード/怒りのメタファー(1979年製作の映画)

4.5

監督と脚本はデビッド・クローネンバーグ。
彼のやりたい事をぶちこんだ映画です。
一見ホラーだが、実は医療SFの要素強め。
血みどろ映画でグロもあるので注意。

いま気付いたが、「クローネンバーグのファ
>>続きを読む

悪い種子(たね)(1956年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

盆の仕事終えて、久々の映画鑑賞。
いやー連日暑いわ渋滞できるわで疲れました(笑)。

本作は8歳のサイコパス殺人鬼少女ローダの悪行と、その母親の苦しみを描いています。

物語は軍人の父と、主婦の母クリ
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.4

フォロワーさんにオフ会で勧められて早1年、やっと鑑賞できました(^◇^;)
勧めていただいた皆様、腰が重くてゴメンナサイ💦
リメイク版ですが、元作品は未見です。

明るいミュージカル映画です。
明確な
>>続きを読む

テナント/恐怖を借りた男(1976年製作の映画)

3.0

周囲の人を信用できなくなる恐怖と狂気の映画です。
監督も主演もロマン・ポランスキー。

物語はフランスのアパートに、前の住人が飛び降り自殺した、いわく付きの部屋を気弱な青年トレルコフスキー(ポランスキ
>>続きを読む

ジョニーは戦場へ行った(1971年製作の映画)

3.5

辛い映画です。
反戦映画、と宣伝されていますが、戦場はほとんど画面に出ません。
グロとか痛いシーンはほぼ無いのですが、変わりに精神的に辛いシーンが続きます。
落ち込んでる時は、念のため鑑賞注意です。
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.7

うーん、夜中に見るんじゃなかった(^^;)
晩飯食べたのに、お腹減ってきました(笑)
この映画、美味そうな料理が最初から最後まで出て来ます。
キューバサンドかチーズトースト食べたい…パスタも良いなぁ…
>>続きを読む

オーバー・ザ・トップ(1987年製作の映画)

3.9

「人生は向こうからやって来ない。自分で勝ち取る物なんだ」
…好きなセリフです。
字幕版の訳ですが、吹き替え版はもっと熱いので、吹き替えの方がオススメです(笑)


疎遠だった父と息子が絆を作っていく物
>>続きを読む

バニー・レークは行方不明(1965年製作の映画)

4.5

これはもう、オチがすごいです。

面白かった映画ですが、できるだけオチのネタバレ無しで見ていただきたいので、オチには触れない様にレビューして行きます。



物語は、アメリカからイギリスに引っ越してき
>>続きを読む

(1955年製作の映画)

4.2

挫折した老人が自分らしさを取り戻して行く物語です。

1955年の映画ですが、特撮も良く出来てて見応えバッチリです。

グロ描写とかはほぼありませんのでご安心を。
好きな映画なのでやや贔屓目ですが、男
>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

4.4

痛快な反社会エンタテイメント映画です♪

主人公は孤児院で育った義兄弟の2人。
兄(チビデブ)は出所したばかり、弟(ひょろ長)は無職、だけどお世話になった孤児院が税金払えず潰れそう…
金はないけど、昔
>>続きを読む

柔らかい肌(1963年製作の映画)

3.8

終盤の奥さんに燃える映画です(笑)

モノクロの恋愛映画です。

一見、旦那さんが主人公に見えるんですが、この人はダサい(笑)
やる事がことごとく裏目に出てる情けなさ、カッコ悪さが目立ちます。

他に
>>続きを読む

エグザイル/絆(2006年製作の映画)

4.3

とある評論で知って鑑賞。
中盤以降、どハマりしてしまいました。

この映画、ヤクザ映画なのに、男たちがカワイイ(笑)。
好感持てる人情的な奴らばかりですし、普段は基本ふざけてて、何もかもゲームで決めて
>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

公開2日目に見て来ました。
ちなみに私、「ランボー」1〜4、「ロッキー」1〜6、「クリード」1〜2も見ています。
今作と過去作のネタバレあるので、以下未見の方は注意です。


ストーリーは前作ラストか
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

トム・ホランド版スパイダーマン2作目(アベンジャーズも入れると5作目)。

前作が好きだったので観に行ってきました。
今作も笑いあり、アクション充実、サプライズもありで楽しませて頂きました。

予告編
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アベンジャーズ完結編。
素晴らしい出来でした!


以下、ネタバレ注意…



前回、ただでさえボロボロにやられた上に、メンバーを半分以下に減らされたアベンジャーズ…
正直、どうやって勝つのか、スパイ
>>続きを読む

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

●良かった点
・ミフネ船長はカッコいい。文字通り命がけで戦う姿はまさに漢。もっと出番増やせば良かったのに〜!
・リローデッドから続くベインの伏線回収は良かった。スミスに乗っ取られた人という設定は、一応
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。

テンポ良い編集、時々入るインパクト抜群のビジュアルなど、ラブストーリーながらも見やすく、様々な魅力あり。
喋れない半魚人と手話で少しずつコミュニケーションをとるシーンが好き。

個人的
>>続きを読む