Messyさんの映画レビュー・感想・評価

Messy

Messy

映画(357)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジョーカー(2019年製作の映画)

-

結構面白かったし、ダークナイトまたみたくなる

タクシードライバーのオマージュあるだけにキングオブコメディ見てないのが悔やまれる

ブギーナイツ(1997年製作の映画)

4.0

今更ながら、PTA監督が好きみたい

フィリップシーモアホフマン然り、PTA組の俳優陣にもニマニマしてしまう。

撮り方と音楽が最高なのかな。
個人的にジムの発砲までの長回しがベストシーン!

野獣死すべし(1980年製作の映画)

4.0

和製タクシードライバー的な
尖りまくってた
松田優作の演技がバケモン

20代前半で観たかった

マグノリア(1999年製作の映画)

4.5

まさかの愛と戒めの話だった
なかなか引き込まれた
特段評価される程のインパクトはないけれど、僕はこの位が好き。

なんだかこの、気怠さ。

音楽と時間軸、その世界を楽しむ映画が好きなんだなと改めて気付
>>続きを読む

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

-

グーチョキパン

ウルスラという絵描きの存在

「飛べ。」

音楽(2019年製作の映画)

4.0

森田が古武術のグルーヴに圧倒されるシーンが最高過ぎる
森田の覚醒時の作画も半端ない

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

-

内容もよかったと思う ちゃんと愛が描かれてる。
ブラッドオレンジがかからなくて残念

来る(2018年製作の映画)

-

絶対好きな世界観なんだけど、胸熱展開にはもうちょい好きなキャラがいたらよかった
松たか子に期待が膨らみすぎてたのかなぁ
ワンパンチは最高でした。

プラネティスト(2018年製作の映画)

-

達也さんのドラミングを観ていて感じたことを忘れずに。

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2度目の視聴。好きなジャンルなのに、何故だか決して自分にハマる映画ではないのだが、終わり方が良い。人間社会に身を置きつつ自給自足する生活は見習いたい。
獣の皮を被ってる子が異常に可愛い。

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

-

ゾンビ共。現代人への皮肉

ブシェミのガウン欲しい

やっぱみんな最高だけど、アダムドライバーのキャラが良かったナ

タンポポ(1985年製作の映画)

4.0

面白い!
ちょいちょい挟む超脇役たちが五分くらいだけ織りなす各シーンが好き。こーゆー演出する映画って珍しいんじゃないかな、喜劇には多いのか?

スーパーの出癖悪いおばちゃんとか何のために出てきたのかわ
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

4.5

ノスタルジー、、そしてエモ。

ぐるっと回るカメラワークとか、抗議文書くとき下から覗いてるのとか、ハワイでのやりとり中に鳥が一瞬映るのとか回想ごとにフレーム取りしてるのとか、人物の細かな仕草とか、独特
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

4.0

あー良かった。
しかし、ロマンチックな乙坂を気持ち悪いと思う女性がほとんどな世の中は信じたくない。。

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版(1991年製作の映画)

4.0

まだDVDでリマスター出る前に友人が映画館のリバイバルで4時間掛けて観たというのを聞いて、そーゆー見方をすべきだろうと完全に真夜中の静かな時間に真っ暗にしてただただ淡々と4時間、ぼうっと、ぬらりとただ>>続きを読む