けんけんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

けんけん

けんけん

映画(468)
ドラマ(0)
アニメ(0)

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.4

そもそも動物が人語を話すってスタイルは好きじゃない…好きじゃないんだけど、映画として抜きん出ているわけではないんだけど、泣いてしまうんだよね…こりゃ、犬好きには堪らんよね。あの目、あぁ、こういう目をす>>続きを読む

50年後のボクたちは(2016年製作の映画)

3.4

ある意味ありきたりなティーンのロードムービー。だが外さないのもこのジャンル。若いって良いよねー!スッキリするし、何度もニンマリした。50年後に想いを馳せられる終わりもスキ。

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

3.2

スリーメンアンドベイビーからドタバタなコメディ要素を取っ払ったような作品。まぁ、悪い映画じゃないとは思うんだ。ユーモアのセンスも素敵だし。ただもう一声なんか欲しかったなという印象。細かい設定はともかく>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.2

よくあるタイプの映画。最後が全てかなぁ。最後は良かった。それにしてもサイモンがクソ野郎すぎてもっとやれって思っちゃった。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.7

レビューがあんまりにも良かったので、普段見ないタイプの映画だけどトライ。

いや、もうゾンビ映画としてはベッタベタのテンプレートのような展開なんだけど、魅せ方上手だし、キャラ立ってるし、で飽きなかった
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.6

ノーラン作品の中ではそんなに好みではない。個に視点を当てているからか、私がイメージしていたダンケルク撤退戦より随分こじんまりしているイメージ。個の視点の割にはそれぞれのバックグラウンドとかにはあまり触>>続きを読む

ザ・ウォール(2017年製作の映画)

4.2

モロ好み。ある意味密室?ワンシチュエーション映画でほぼ一人芝居。ほぼ心理戦を楽しむだけ。会話の内容をとっても特に社会派ってこともない。終盤になって、あーそういうことかー!ってなる。

尺もちょうど良い
>>続きを読む

誘う女(1995年製作の映画)

3.0

出演陣が豪華。ニコールキッドマン美しい。実話ベースとは思えないほど計画が浅はかw 話に意外性はないけど、演出で最後まで飽きずにいけた感じ。

ボブという名の猫 幸せのハイタッチ(2016年製作の映画)

3.4

良い話だったし、おもしろかった。ボブやネズミ、犬達がかわいいだけで正義だし、ロンドンの光と影みたいなのも見えてきて、社会派映画的な雰囲気も嫌いじゃない。

とはいえ、映画としては無難だし、実話ベースだ
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

よくあるプロットかと思いきや、そうきたかーって設定で面白かった。好みの問題か、音楽が主張しすぎててちょっと。あと言葉がシンクロする演出が微妙。

ウォー・マシーン:戦争は話術だ!(2017年製作の映画)

3.7

邦題はさておき、戦争とそれに纏わる政治的な動きを、こういう視点で捉えるのオモシロイ。というか好み。アイロニーが効いてるっていうか、全編アイロニー。好みが分かれる映画だけど私は普通の戦争映画より好きだわ>>続きを読む

マラヴィータ(2013年製作の映画)

3.3

豪華俳優陣をここまで無駄遣いするかw ってくらいB級的な映画だけど、グッドフェローズのくだりとかユーモアのセンスも抜群だし、ほどよいバイオレンスも痛快。

デニーロはやっぱりマフィアがよく似合う。

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.7

どの程度真実なのかわかんないのでアレだけど、興味深く観た。映画として面白かったか云々よりも、へーって観てた感じ。もともとマクドナルドはそんなに好きじゃないけど、益々そんなに気持ちになったw

だいたい
>>続きを読む

ゴールド/金塊の行方(2016年製作の映画)

4.2

変態俳優による変態役作りと変態演技を堪能!メッチャ面白かった!事実は小説よりも奇なりとはいうけれど、この話もどこまで実話ベースなのか知りたくなった(レイトショーだったから売店終わってて、パンフ買えなか>>続きを読む

人生タクシー(2015年製作の映画)

3.5

調べてもあんまり語られてないけど、これはドキュメンタリータッチってことですよね。あまりに突拍子もないエピソードもあるし、アングル的にも匂わしてるし。まぁ、フェイクだからダメとかではなく、聞かれても絶対>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.1

観る予定もなかったんだけど、あんまりにもレビューが好評なので試しに。

結果、想像以上でも以下でもなかった。普通に面白いとは思うけど、期待し過ぎたかも。おじさんには共感は難しいし、メンドくさい!って思
>>続きを読む

イーグル・ジャンプ(2016年製作の映画)

3.8

カルガリーオリンピックの人気者、エディーザイーグルの実話をベースの映画。調べてみると結構な創作されてるけど、面白いからヨシ。

カルガリーのオリンピックパークで開催されたはずなのに、景色が違ったり、ジ
>>続きを読む

汚れたミルク/あるセールスマンの告発(2014年製作の映画)

3.4

大好きなノーマンズランドの監督作。

ストーリーが語られる様がいい、人間臭さというか、ついつい自分をよく見せようとしてしまう人間の性というか、その辺りの語られ方がいいと思った。回想の扱い方が上手だなっ
>>続きを読む

午後8時の訪問者(2016年製作の映画)

3.1

サスペンスやミステリーの類ではない。淡々と進むストーリーに馴染まない人には向かない。それはさておき、回収の仕方があまり好みではなかった。世界は意外と狭い。

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

5.0

前作ありきの作品だけど、もう最高!これを待ってた!期待通り!(期待以上ではなく)ありがとうダニー!!!興奮しすぎて今夜は寝られるか心配。

とりあえず今作もサントラ購入決定です。

ラストミッション(2014年製作の映画)

3.0

機内にて鑑賞。割と面白かった。しかしこの邦題では絶対観なかったな…

メッセージ(2016年製作の映画)

3.0

機内にて鑑賞。一風変わったSF。SF映画と言っていいのかすら怪しいが。

バーニング・オーシャン(2016年製作の映画)

3.0

機内にて鑑賞。映画館で観た方が楽しめたかな。観に行く価値があったかは別として。

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.7

機内で英語のみ字幕なしで鑑賞したので理解できてないところも多そう(とりあえず記録のみ

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.7

観る予定なかったけど、移動中の機内であったので視聴(時間ないので記録のみ

ジャッキー ファーストレディ 最後の使命(2016年製作の映画)

-

映画はじまる直前から眠すぎて、なんとか観るのが精一杯で、頭が真っ白だった。今日は観ちゃダメな日だったからノー評価。もったいない

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.7

自分の居場所を見つけられずに苦悩するシャロン。黒人コミュニティで生きていくには強くあるしかなかった。けど人間が変わるわけではない…そんな感じかなぁ?答えがあるわけではないのかなと。

美しく淡々と進む
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.5

まぁ、よく出来たSF映画感じです。ご都合主義ではあるけど、なんとなく納得出来る設定とかお上手。なかなか楽しめたかと。

とはいえ、取り残され系、孤独系のSF映画の中では今ひとつ感情移入出来ず。サバイバ
>>続きを読む

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.6

決して面白い映画ではないけど、監督が引退宣言を撤回してまで伝えたかったことは伝わった。貧困に喘げど、心までやられてたまるか。

それにしても必要な人に福祉は行き届かないのはどこの国でも一緒なのか。(保
>>続きを読む

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

-

連日の睡眠不足と疲労でストーリーを追いかけるのがやっとの状態で観たので評価できない…面白かったと思うけど、ハマらなかった気がする(たぶん

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

4.1

ギレンホールとヴァレに間違いなし!すごく好き。上映中に観られてよかったー!決して面白いって映画ではない、なんてことないストーリー展開だけども。

自分の気持ちがよくわかなかったり、かなしいはずなのに涙
>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.8

二重スパイモノとしては予測を裏切らないベタベタの王道。展開はふた通り、選択は三通りしかないので、キャスト達の感情に寄り添いながら苦しみ楽しむのがいい。さすがのロバートゼメキスだなと感心した。

とにか
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.0

ミュージカル自体苦手なんだけど、これは良かった。前評判通り映画らしい映画。ミュージシャンと女優って設定にハマったおかげで、突然始まるミュージカルシーンに嫌な感じがなく、すごく自然な気持ちで聞けたのが良>>続きを読む