Takedaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Takeda

Takeda

映画(392)
ドラマ(1)
アニメ(0)

オールド(2021年製作の映画)

4.0

なんだろう。
内容が深いわけでもないけど、引き込まれた。
ほぼビーチでのシーンで、
シンプルな起承転結な展開でもマンネリしない。
とても良いと思った。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

最高。
まじで最高でした。

冒頭のナレーションからの「TOPGUN」
これだけでも痺れたのに
前作を彷彿とさせる「デンジャーゾーン」の入り。始まりから終わりまでマッハ10のように一瞬でした。
戦闘機
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

久しぶりに王道アクション鑑賞!

デンジャーゾーンがかなり痺れる。
この時代によくまとめたなあと感心。
深く考えずに鑑賞できる作品👍

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.5

犬の撮影はほんとに大変だと思う。
製作陣リスペクト。
普通に良い。
可愛い。
感動する。
ペット王道映画。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

4.5

同じ空間が2時間続くが全く飽きない。
ストーリー展開がしっかりしているからこそ。
ドラマ俳優起用だが、これも映画俳優になりきれている感じがある。
起承転結もわかりやすくほんとに見やすい。

Netfl
>>続きを読む

マネーボール(2011年製作の映画)

4.5

こんなに引き込まれる映画もなかなかないと思う。
ほとんど会話のシーンでも観てて飽きないカットがほとんど。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.2

ハマる人もいるらしいけど
自分にはハマらなかった。

ただカット割と構図が時々エヴァを感じさせてくれてそこは好きだった。

イオンシネマ加古川20:50分上映

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.5

映画作品としてしっかり出来てた。
全然見れた。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.5

今の時代でレベル高い任侠。
滝藤賢一の演技が1番シビれた。

(2020年製作の映画)

4.0

アマプラで試聴。
やっぱり菅田将暉と斎藤工の演技が好き。

二人の幸福度の高低差と時代と共に昔のシーンを挟む手法はすごく良いなと感じた。
必要無いとこでもセリフにしちゃう所が少し勿体無いなぁと。
「帰
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

ゾンビ映画なんだけど、コロナ禍になって観ると見方変わって来ますね。
演出とか、見せ方とか韓国もレベル高いなと感じた。
コン・ユが電車から飛び降りる時に影のみ見せる感じとか。

ただ、マ・ドンソクのファ
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.6

今まで見てこなかった不思議。
語り継がれるだけのことはあった。
2000年前後でこのクオリティはそりゃ賞とるよね笑
新劇場楽しみ

劇場(2020年製作の映画)

3.8

又吉すげえと。
仕事辞めて独立した時の自分と重なり、情けなく、周りからすれば自分はこんな見え方するんだろうなと感じた。
かなり心に刺さり、一緒に観ていた彼女には寝たふりをかます始末。
又吉の実体験に基
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

監督のマスターベーション映画な気がしてます。
考察やネタバレを読まないと全然気づかない演出が多数。
それでもブダペストは綺麗だ。

頭文字[イニシャル]D THE MOVIE(2005年製作の映画)

4.5

とりあえず。
とりあえず!
トレノ、FC、エボ、32、s13
などの身近でベストかっこいい車種をシネカメ通して観れたのが最高。

漫画、アニメを観てきた人はドラマパートや配役に不満あるかと思う。
キャ
>>続きを読む