nさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

n

n

映画(669)
ドラマ(119)
アニメ(0)

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.9

賢くて真面目な紳士なんだけど、ギャンブル好きの遊び人気質が隠しきれないワトソン、しかも演者がジュードロウってほんと好き。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.3

ショートムービーNext Floor(『華麗なる晩餐』)のパクリ?設定聞いて真っ先に思い浮かんだ。
みんな生きるのに精一杯だし損したくないから仕方ないよね〜

サバハ(2019年製作の映画)

4.7

宗教ミステリーの傑作。
"なにを信じたらいいの""私が信じているものは正しいの"という悲痛な叫びが聞こえる。
信仰心の揺らぎを見事に描ききった作品、こんなの宗教色のない日本じゃ生まれるはずもないんだよ
>>続きを読む

スノーピアサー(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

銃弾で簡単に穴空く窓をスルーして先頭の頑丈な扉爆破しようとすんのは笑う。
設定は好きなんだけど…。

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.9

一生終わらないでくれって思った映画。

異能バトルものの主人公が最高に似合うキアヌ、煙草があまりに似合ってた。あと顔近いて!
ティルダ・スウィントンの大天使ガブリエルはビジュアルが眩しすぎては〜〜〜っ
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.5

法の「具体的妥当性の確保」が正義を実現するために必要とされる理由。
悲しすぎて泣いた。たった1年、されど人生を変えた1年。

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.5

誰も死なないって分かりきっててちっとも緊張感がない。
だが、そこがいい!
これくらい頭空っぽで観れて一切引きずらない派手な娯楽映画は貴重。ありがたい。
ドウェイン・ジョンソンの肉体美も見れてハッピー。

来る(2018年製作の映画)

2.9

祈祷が見たくて。
けど期待はずれ。哭声コクソンが良すぎたからなぁ。

松たか子の鋭いパンチと「弱いからですよ」は最高。みんな松たか子姉さんの言うことを聞きなさい!
和製ホラー映画観たの初めてだけど全然
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.1

『ワールドウォーZ』みたいな、安定感のある骨太SFアクション。
Amazonの本気。金ならあるってかんじ。

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.7

深読み考察大好き勢が震える宗教映画。
あえて監督は分かりにくくしたんだろうなと。視聴者は信者(=奇跡を目の当たりにした人々)でない民衆の視点で、一連の出来事を追体験させられてるんだと思った。

祈祷の
>>続きを読む

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

4.7

薄気味悪い人間がいっぱい。
オチがじわっと温かくてなんかすごい泣いちゃった。

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

4.0

ファストフードなんて毒を楽しむもんだろうがぁ!と思ったけど、それを毒と知らないまま主食にしてる人たちがいるのかぁ…

フードリテラシーを学ぶ機会を奪われ、無知ゆえに搾取される人々。
貧しい者は利用され
>>続きを読む

幸せのちから(2006年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

意地で生活保護受給しないで子供に貧困を押しつけてる親みたい…
親は子を愛することだけが仕事じゃないよ。これは立派な親ではない。

あと、立志伝って聞いてたのにただただしんどい貧困生活を2時間見せつけら
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.9

2人ともかっけぇよ、、
友情を築くには相手への敬意が必要。
不条理に対して暴力を持ち出したらその時点で負け。

子宮に沈める(2013年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

すごい覚悟して観たのに、なにもかも中途半端で拍子抜け。
子供目線なのかと思いきやそうでもないし、見せるとこ見せないところ間違いだらけだろ。

そもそも、ドラム缶洗濯機使ってあんな豪華なお弁当作って、子
>>続きを読む

ディープ・インパクト(1998年製作の映画)

4.4

馬じゃない方の…!
こういう王道のでちゃんと感動して泣けちゃう自分が好き。

キャットウォーク: 知られざるキャットショーの世界(2018年製作の映画)

1.7

やっぱりうちの猫が一番かわいいな!とは思ったけど、どの子も個性的で非常によい。

ただ、飼い主は子供を置き去りにして受験戦争に必死になってる親みたいだった。
猫ちゃんをあんなに騒がしくて知らない人・猫
>>続きを読む

私の中のあなた(2009年製作の映画)

4.9

さすがに大号泣。
ただ、序盤の時系列がめちゃくちゃ分かりにくい。ほんとそこだけ。

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.4

眠かったからかな?そんなに…
はよゾンビ来いやって思ってた。

パピヨン(2017年製作の映画)

4.5

生と自由を渇望する強すぎる男。
かっけぇ…
オリジナル版も観たい。

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと映画観たー!って気分になれる。
酒と神を愛する黒人コックの無敵感とあの女のふてぶてしさ。
有能風なリーダー格が演説中に瞬殺された瞬間の、こりゃ目が離せないぞ感。

ゾンビ・サファリパーク(2015年製作の映画)

4.4

B級と見せかけてちゃんと面白かった。
日本版ポスターのザコ感あふれるデザインがもったいなさすぎる。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.4

終始空気が張り詰めてるんだけど良い意味での田舎感、流れるような美しい雰囲気が良かった。
余計な説明がないどころかわりと自分で察しろ的な演出だから、適当にながら観とかには向いてない。

ミスト(2007年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

黙ってじっとしてたら助かってたやつ〜。
素晴らしい絶望ムービー。
もっと人間の力信じよ。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.5

グロ少なめの泣ける韓国製ゾンビ映画。
スピード感がすごい。
あとコンユがひたすらにかっこよくて、なにがそんなにかっこいいんだろうってまじまじ見ちゃった。

ディパーテッド(2006年製作の映画)

-

ディカプリオが出てるってことだけ踏まえてぼけーっと見てたら、マッドデイモンと見分けつかなくて中盤まで????だった笑笑
時間おいてから見直そ。