しるばさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

しるば

しるば

映画(528)
ドラマ(35)
アニメ(0)

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.5

タランティーノ監督の金字塔的作品。
でも、私はこの作品後のタランティーノ作品をいくつか見ていたのであまり新鮮さはなかった。
タランティーノの作品はわかりやすい特徴があるので(無駄な会話とか残虐な演出と
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

4.5

コーエン兄弟スゲー!!となった作品。
サスペンス物として一流ですよね。
でも、これ実話じゃないよね。

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

3.5

凄く偏見なんだと思うけど、この映画を見てからバンドマンと付き合うとロクな目に遭わされるんだなと思うようになりました。全てのバンドマンがそうじゃないとはおもうんだけどね。

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

2.5

恋愛映画としてよくすすめられてたんだけど、全くノレなかった。最初と最後のシーンだけは感心したけど。
ジムキャリーが珍しく真面目な役でしたよね。

クラッシュ(2004年製作の映画)

4.0

アメリカの人種差別についての講義で見ました。群像劇なので沢山の登場人物が出てきます。レジュメの相関図がなかったらわからなかったかも。

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.0

最後の家族が踊るシーンがよかったかな。
そこまであんまりハマらなかった。

ミルク(2008年製作の映画)

3.0

ショーンペンがゲイ役なのに凄くセクシーに感じた。伝記物としては少々淡白。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.5

途中まで主人公がタイムスリップしているのに気がつかなかった。ダリとかヘミングウェイはわかったけど、あんまり芸術分野の歴史人物を知らなかったのでもうちょっと知ってたら楽しめたかな。
ラストのレアセドゥの
>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.0

悪役のレオ様がめっちゃ腹立つ(笑)。
黒人奴隷の話だから、そんな所を見せていいのか?!と思うほど残酷です。

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

4.0

OS役のスカヨハの声がハスキーですごくセクシー。あと、ルーニーマーラがめっちゃ可愛かった。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.5

サイコホラーというジャンルを初めて知りました。初見の衝撃は忘れない。レクター博士が魅力的ですね。

タイタニック(1997年製作の映画)

4.5

ローズおばあちゃんが話し始めるところから私はウルっときちゃいます。何回も見てるけど、後の展開で泣けてくるんです。

シカゴ(2002年製作の映画)

5.0

ミュージカル映画で一番好きな映画。
歌が名曲ばかりなのに殺人をいかに無罪にするかというストーリーがいい意味でギャップを感じて好きなんですよね。

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.0

いい映画なんだけど、ラストが鬱展開すぎてもう2度と見たくない作品。悲しすぎて泣いたのはこの映画が初めてです。

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.5

ラストに唖然としちゃった。
インファナルアフェアよりも好みです。
とにかく、ジャックニコルソンがコワイ。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.0

高校生の時に先生が薦めてくれたなぁ。
この映画でインドが舞台の作品に注目するようになった気がする。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.0

最初は淡々としていて眠くなりそうだったが、最後の英国民にスピーチするところが感動した。コリンファースの吃音の演技がいいね。

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

2.5

別にストーリーがつまらないわけじゃないし、役者がダメってことじゃない。なんか好きじゃないんだよこの映画。鼻にかけてる感じがして。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.5

キャラクターはいいんだよな。ストーリーが雑なだけで。でも、ハーレイクインとデッドショットに比重を置きすぎて他のキャラが飼い殺しになっているのが頂けない。

マネーモンスター(2016年製作の映画)

3.0

よくまとまっているんだけれど、色んな要素を詰め込みすぎて中途半端な感じ。
ジュリアロバーツがよかった。

デッドプール(2016年製作の映画)

3.0

デッドプールのキャラはメチャクチャ好きなんだけれど、ストーリーが凡庸かな。

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.5

地味でシンプルな話だけど、飽きずに見れた。脚本がよくできてるんだろうな。
性的虐待を扱う話は、直接的な描写が入り込むだろうけど、その部分が被害者の表情や話だけでどれだけ深刻だったかが伺える。レーティン
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.5

エディレッドメインもアリシアヴィキャンデルも素晴らしい演技。
ただ、エディは「博士と彼女のセオリー」
のホーキング博士が凄かったただけにリリー役がちょっと霞んじゃうね。どっちも名演技だけど。

ルーム(2015年製作の映画)

5.0

久しぶりに泣いた。
これは劇場で見たかったなぁ。