simaさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

  • List view
  • Grid view

CURED キュアード(2017年製作の映画)

4.0

社会復帰ゾンビの暴走劇。ジョーがどうなったか気になる。次作ありき的な終わり方。

ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス(2016年製作の映画)

3.0

一人一人が語る内容はドストライクなんだけど、長くて眠くなってしまった。でも凄い図書館よね。

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

4.0

彼の目に映る世界、平地に見える永遠、神からの繊細過ぎた贈り物。弟や友の支え。視界のぼかしや、歩いたり走る足元の自分目線のシーン多くて酔いそうになるほどに彼の不安定さを感じた。

ハミングバード・プロジェクト 0.001 秒の男たち(2018年製作の映画)

3.0

アントンと納屋で雨宿りしているラスト好き。ハミングバードの羽ばたき。アーミッシュの時間。

ある船頭の話(2019年製作の映画)

3.0

カメラが良い。演技力の凄さよ。ラスト以外は好き。

ワイルド・ローズ(2018年製作の映画)

4.0

ただただ無責任。葛藤、気づき。夢だと思っていたものと本当の夢、諦めではなく新しい出発。

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.0

録画TV④

ハリウッド第1弾。
ゴジラ印象薄目で芹沢博士地味目。

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.0

録画TV

第29作目。
体長118.5m。フルCG。以下中略。アゴ割れ、背中放射線サーチライト、目がちっちぇ。やっぱり背中にファスナーは必要だ。

ゴジラ FINAL WARS(2004年製作の映画)

3.0

第28作目、最終作。
ゴジラ誕生50周年。
怪獣祭り。もう主役はミニラで良くね?軽トラの荷台で楽しそうなミニラが尊い。

ゴジラ×メカゴジラ(2002年製作の映画)

4.0

第26作目。
存在感薄めゴジラ。夕日の逆光で項垂れる電池切れシーン。

ゴジラ×メガギラス G消滅作戦(2000年製作の映画)

3.0

第24作目。
命令に迅速に従わなかったせいだろ。小学校跡の歪みはどうしたんだ。個人的にあの役は田中美里じゃない気がする。

ゴジラ2000 ミレニアム(1999年製作の映画)

4.0

第23作目。
宇宙船が縦に…「メッセージ」みたいに「ばかうけ」ではなかったけどそういう雰囲気。間近でゴジラ見て感動「(逃げるの)嫌だー!」って死に急ぐおバカちゃん約1名。

ゴジラVSデストロイア(1995年製作の映画)

5.0

第22作目。
なんだか切ない。ゴジラぁぁぁ!ジュニアぁ!。メルトダウン。

ゴジラVSスペースゴジラ(1994年製作の映画)

4.0

第21作目。
新しいシリーズに入ってから「G」て言ってるけど毎回違うイカンのを想像してまう。ゴジラとの共同作業。ベビたんの練習風景が胸キュン。

ゴジラVSメカゴジラ(1993年製作の映画)

4.0

第20作目。生誕40周年記念。
よわよわメカゴジラ。ベビたんめんこい。ゴジラの父性。

ゴジラVSモスラ(1992年製作の映画)

4.0

第19作目。
城とタワーは取り敢えず倒しとけ。オトナモスラのファンシーさよ。

ゴジラVSキングギドラ(1991年製作の映画)

4.0

第18作目。
スピルバーグかっ。ウィルソンの高速ランしてる時の顔。

ゴジラ1985(1985年製作の映画)

3.0

第16作目。
ムッシュかまやつとか武田鉄矢とかで集中途切れるパターン。

メカゴジラの逆襲(1975年製作の映画)

4.0

第15作目。
チタノザウルス。ブラックホール第三惑星人ふたたび。

ゴジラ対メガロ(1973年製作の映画)

4.0

第13作目。
めちゃハンドサイン。カーチェイスがルパン調。

地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン(1972年製作の映画)

4.0

第12作目。
とうとう吹き出しが登場。事務局長「ココ、ココです…」(笑)。

ゴジラ対ヘドラ(1971年製作の映画)

4.0

第11作目。
後ろ向き飛行。途中のアニメ好き。環境問題。

怪獣総進撃(1968年製作の映画)

4.0

第9作目。
怪獣ランドの楽しい仲間たちとキラアク星人。

怪獣島の決戦 ゴジラの息子(1967年製作の映画)

4.0

第8作目。
ゴジラはパパが子育て。ミニラが人間臭すぎる件。

怪獣大戦争(1965年製作の映画)

4.0

第6作目。
いきなり宇宙。レンタゴジラ。ゴジラのシェー。殺人音波。

三大怪獣 地球最大の決戦(1964年製作の映画)

4.0

第5作目。
ゴジラとラドンの戦いが子供の喧嘩みたいで微笑ましい。「勝手にしやがれ」と言っています。