鯖さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

鯖

映画(441)
ドラマ(28)
アニメ(0)

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

-

阿部サダヲの不気味な目力、、不思議な魅力があるサイコキラーの怪演ぶりがさすがでした
阿部サダヲと岡田健史が、どんどん被ってくる描写がゾクゾクした!
当たり前のことだけれど、人間の人格を形成する上での家
>>続きを読む

blank13(2017年製作の映画)

-

お説教の後の思い出語り合うシーン良かった
子の葛藤みたいなところがフォーカスされてるにしても、もう一癖欲しかったな

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

-

松重豊ののほほーんとしたおじさん役はだいすき
ストーリーはコメディ映画と思えば許せるけど、死ぬのも生きるのもお金かかるってこういうことだなーと考えてしまって、辛くなった、、、、私20代だけど老後に希望
>>続きを読む

仁義なき戦い(1973年製作の映画)

-

ゴッドファーザー好きだけど、それなら見なきゃだめじゃない?!と思って鑑賞
親を間違えた子ども、、
菅原文太、、スタイル良いな、、、

ブロウ(2001年製作の映画)

-

這い上がりサクセスストーリーは好きだけど、やっぱり悪いことで這い上がろうとしちゃだめだよねー皆んな不幸になるよねー

さがす(2022年製作の映画)

-

皆んな、何をさがしているのか、、、、
生きる為にさがしているのか、さがすために生きているのか

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

-

石油は国の血液、、戦時中、戦後、こういう人たちがたくさんいて、今の日本があるだね
私も呑気にソファで横になってネトフリ見てる場合じゃないですね

リトル・シングス(2021年製作の映画)

-

まずキャストにそそられた、先日のメットガラで猫の着ぐるみが愛らしかったジャレットレト!さすが、良い意味で、不気味な目力、、家電量販店でカーテンの隙間から見えた目が、ゾクゾクしたな
究極の傷の舐め合い、
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

-

実際の現実とは乖離したフィクションなのは分かってるけど、こんな報われないんじゃあさ、、、LGBT=悲劇みたいなイメージになっちゃうじゃん、、って思っちゃった、、、美しい悲劇なんだけれども
だけど前向き
>>続きを読む

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)

-

行き場のない悲しみが深すぎて、一周回って、ずれてるように映っちゃう尾野真千子の真っ直ぐで人間くさい演技素敵だったな
人の本質とかその人の抱えてるものって、ちょっとやそっとじゃ分からないもんだよな、と思
>>続きを読む

マイ・ダディ(2021年製作の映画)

-

もう、あのバンドマン胸糞悪すぎて素敵な家族愛が入ってこなかった、、、頭に来るよ、ああいう男

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

-

後悔するお酒も多いけど、助けられるのもお酒なんだよねぇ、、、、酒好きとしては辛い映画です

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

-

初インド映画、遂にデビューしました
笑えるほど全力で駆け抜ける疾走感に圧倒されて、余裕で体感2時間未満
前半はかなり笑わせてくれた、突如始まるミュージカル、コミカル過ぎるダンス、、そして後半の圧倒的壮
>>続きを読む

プライドと偏見(2005年製作の映画)

-

こういう純朴で硬派な男って現代にはいないけど、こんな真っ直ぐで凛とした女子も現代にはいない、、全ては作り話、、、、じゃないと素敵の渋滞すぎて辛すぎます!!!!!!
告白=プロポーズの概念、全女子のロマ
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

-

大泉洋にきゅんしたの初めてだよ、素敵かよ〜〜〜なんか高校生とかさ、こういう時期に年上好きになっちゃう気持ちわかるよ

紀元前1万年(2008年製作の映画)

-

文明社会に生まれて良かった、、、、、私はちょっとマンモスとは戦えない

タイタンの逆襲(2012年製作の映画)

-

人と神との戦いに比べたら、私の日常なんてゴミカス、、、、毎日頑張って生きよう

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

-

超期待して見ちゃったせいもあって、微妙だった
ストーリーの捻りと、感情が揺さぶられる感じがなんか足りなかったな〜王道がウケるってこのことか?トップガン世代にはウケるのかな、スクリーンで見たら違ったのか
>>続きを読む

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

-

超壮大スケール過ぎて伏線回収不足が否めなかったな、、、、

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

-

舐めてた、、、舐めてたよ、ゴジラ
私的邦画SFの最高峰
ゴジラの被害がスケールでかすぎて、見てる方の想像を軽く上回ってくる、東京木っ端微塵
戦後最大の困難って設定なのが「国を救う」って一致団結感を高め
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

-

寂しい雰囲気を抱えた艶っぽい演技が素敵だった、女でも見惚れちゃう
孤独を抱えながら生きていく選択ができるって強くて思いやりがある人間だからこそなんだろうな、それを選んだちひろさん、、風吹ジュンの言葉が
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

-

ザ・透明感吉岡里帆しか知らなかったから、こういう役ちょっと違和感あった
ワンコ、、、えらいよ、、

秘密 THE TOP SECRET(2016年製作の映画)

-

サイコパスの話術と心理戦にハマってこっちまでイライラしたわ
スーツとか雰囲気がシックでモードな感じというか、なんかクラシカルで可愛い

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

-

西島秀俊×香川照之コンビが見たくて
竹内結子、ほんとに素敵な女優さんだったよな〜

予告犯(2015年製作の映画)

-

罠の戦争でも注目されてるけど、本田博太郎、ちょい役なのに存在感がすごい、いい味出してる