simplemen9さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

simplemen9

simplemen9

映画(1283)
ドラマ(22)
アニメ(0)

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.7

スパイものはもう少しアクション多めがいいけど、かっこいい映画。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.5

ストーリーとしてありふれた内容だが、
映画としての深みがハンパない。
いい映画だったな。。
おじいちゃんの口が悪過ぎて笑える。

変態だ(2015年製作の映画)

2.0

熊のシーンだけは、笑った。
前野健太は寛大。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.1

ストーリーのテンポがいいね。
今の時期はハッピーになれる映画を
見よう。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.6

映画はびっくりするぐらいつまらないが、
マーゴットロビーがいいよね。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.0

割とこの手の映画にしてはユニークに描いてるけど芯があって、途中ホロリと来た。
スカーレット・ヨハンソンが『マリッジ・ストーリー』に引き続き、素晴らしい演技。ショートカット似合うね。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

『ヘレディタリー』のように、ゆっくりジワジワ落ちていき、最後少し救われるスタイルは変わらず。映像がねじれててフワフワと浮いてる感じ。緊張感が持続する映画で見終わった後、うまく立てなかった。

今村昌平
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

もう戻れない感じがジワジワくるな、これ。嫁さんにも観せたい。
キャストと監督含めて離婚経験者ばかりでこの映画作ったとあるから、よりリアルな感情で演じてるんだろう。

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.5

アイアンマンみたいな話。
磁石のところ、とにかく撮りたかったのかな。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

家が2軒しか出てきてなくて、ここまで展開出来るかってぐらい冒頭から最後まで話が面白い。
生乾きには要注意。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.9

ミッドサマー公開前に再観賞。
やっぱり不気味。才能がすごい。

ラストレター(2020年製作の映画)

3.7

結構前の試写会で。
岩井俊二らしい描写がもはや懐かしい。
女の子の透明感を引き出すのが秀逸。
初めてloveletter観てから20年。
年取ったなと感じました。

ウィッチ(2015年製作の映画)

3.6

ほぼ森と小屋とヤギとお父さんの薪割りを軸に話が進むが、どんどん不気味になっていく。