siさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

si

si

映画(1343)
ドラマ(115)
アニメ(0)

ボイス -深淵からの囁き-(2020年製作の映画)

3.6

映像の計画さと構図の良さも良い
ホラー映画にありがちな表現から少し外して脅かしてくるので、ホラー映画たくさん見てる人ほど「あら?今じゃない?」ってなるかも
面白かったです

テリファイド(2017年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃ怖かった
ホラー映画色々見てるけど、久しぶりに感じる、もう絶対に抗えない恐怖
何をやってもダメですね、人間は立ち向かうことはできませんサヨナラって感じ

途中で出てくるスペシャリストじいさ
>>続きを読む

パラサイト・バイティング 食人草(2008年製作の映画)

3.3

よく見ると笑えるんだけど、展開はほどほどに痛々しくて面白かった。

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.3

不気味さと無機質さが突然やってくる感じ。
ミステリアスで少しホラー
面白いと思います。

レリック ー遺物ー(2020年製作の映画)

3.3

認知症をテーマにしたホラーってなんか新鮮というか、
認知症のおばあさんが見えない悪魔に怯えてるとかなら良くあるけど、これはちょっと違う

見せ方としては良いメタファーだったと思う

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.1

かなり面白かったです。
お前は完璧に理解してるのかと詰められたら、ひぃ…ってなってしまうんだけど
ノーラン、こんな面白いもん仕込んできやがった…!みたいなワクワク感がとまらない作品です

クリストファ
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

3.2

ヘンリーカヴィルがシャーロックホームズと聞いて、バチバチの肉弾戦で筋肉増強ホームズを期待していたんだけど、タイトルの通りこれは"エノーラ・ホームズ"という女性の物語で、フェミニズム万歳みたいな内容でし>>続きを読む

ザ・レポート(2019年製作の映画)

3.4

この映画作るの大変だっただろうな〜と思う内容
アダムドライバーが演じているのも含めて。
面白いです。

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

3.2

まさかこの映画続編が出るとは思わなかった…
相変わらずテンポよく面白くて良い
しかし字幕はクソ(洋画コメディは日本語字幕になると途端にクソになる現象)

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.0

シャイニングというエッセンスを使ったサイキックバトル

全編を通して感じる「不気味の谷」感
特徴的なシーンを散りばめて作られたカリフォルニアロール

#生きている(2020年製作の映画)

3.0

細かいところは現代らしさがあって面白いんだけど、大筋は典型的ゾンビ映画のあるある展開続出で大して面白みはなかった

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.3

謎解きを期待しちゃうとまぁまぁなんですが、こんな家欲しいな〜という美術メインで楽しみました。

ゾンビスクール!(2014年製作の映画)

3.5

子供ゾンビが大人たちに襲いかかる!
絶妙なコメディで面白かった
映画の中でホビットかよって言われたときのイライジャウッド顔

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷(2019年製作の映画)

3.7

終わり方含め、良いホラーでした。
あえてチープなお化け屋敷の美術の中に良いデザインの美術が紛れてて、それもいい。
ホラー好きは是非見てください

屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ(2019年製作の映画)

2.5

最初の40分で飽きてやめてしまった
これが現実に近いのかもしれないけど映画にしてはつまらない話

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

3.4

ありがちな展開なんですが、観客をミスリードさせるように散りばめられた要素は楽しいです。
映像はとても美しく、美術、撮影、照明をすごく丁寧につくっています。
アンドリューワイエスを参考にしたと見ましたが
>>続きを読む

ラ・ヨローナ~泣く女~(2019年製作の映画)

3.3

所謂なんか取り憑かれてるかも→お祓いのパターンなんですけど、このゴーストのビジュアルはそこそことして、一瞬見えるその姿の見せ方が多種多様で面白いです。
どこに現れるのかわからない感じがワクワクします。

不屈の男 アンブロークン(2014年製作の映画)

3.4

ちょっとアメリカ万歳すぎるけど、映像の撮り方は面白い所があります

美味しい美女/グルメな歯医者(2017年製作の映画)

2.9

とにかく可愛い美術で「わーフランスっぽーい(棒読み)」って感じだけど、それだけです。
とにかく可愛くてオシャレっぽーい映像が見たい人だけ

インシディアス 最後の鍵(2018年製作の映画)

3.0

あれ?なんか3作目と似てない?
悪魔のデザインは面白いですが、展開は前作と似てます

インシディアス 序章(2015年製作の映画)

3.4

メインは除霊師のおばさんになるんだけど、前作との繋がりもありつつ今作もしっかり怖いのでオススメ

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

3.5

前作は前作でそのままで面白いんだけど、
今作を見ると「なるほど繋がってたのね」となる面白さがあるので、
1作目を見た人は2作目も見るのがおすすめ

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ブラックフットで男がテント出てから3分で骨剥き出しのズタボロに噛みちぎられてるのを見た後にこれを見ると、やっぱ開拓時代の男は違うな…と思いつつ、このレベルのグリズリーにアタックされて生きてるのはあり得>>続きを読む

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.2

地味な展開ではあるんですが、色んなところにヒントが隠されてる感じの映画です