Akaneさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

鏡の中の女(1975年製作の映画)

-

あんまりこういう事ないけど、つらくて途中で断念してしまった……

ヨーヨー(1965年製作の映画)

4.0

画面内が常に面白い!クローズアップショットの切り返しとか、最後のシーンが特に良かったな

ハズバンズ(1970年製作の映画)

3.9

カサヴェテスの映画はどれも顔の撮り方がすごく良い。後半の雨のシーンも最高だったな〜

女系家族(1963年製作の映画)

-

物語展開も素晴らしいけど、雪の降らせ方など細かい演出もすごい。

さらば冬のかもめ(1973年製作の映画)

-

よかったな〜ニコルソンはじめ、俳優たちの演技が特に良かった

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

-

94分で楽しませつつ、映画への愛と熱意もしっかり伝わる作品だった!作中に出てくる「90分で語る」や「女優が魅力的に撮れれば良し」ていうポリシーも👍一見映画製作とは無関係に思える銀行マンの青年が物語の後>>続きを読む

モリコーネ 映画が恋した音楽家(2021年製作の映画)

4.0

内容だけでなく、演出もとてもドラマチック。
あっという間の157分!

マダムと泥棒(1955年製作の映画)

3.8

確か『映画千夜一夜』で紹介されていた作品だったので鑑賞。かなり面白い!

地下鉄のザジ(1960年製作の映画)

-

画面内に常に動きがあってすごい…こんなパンチのきいた映画、今はなかなか撮れないと思う。