白目うさぎさんの映画レビュー・感想・評価

白目うさぎ

白目うさぎ

映画(174)
ドラマ(0)
アニメ(0)

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.0

最後まで手汗が止まらなかった。

途中からハンターの行動に「ん?」と思うことが多くなってきつつのネタバラシ。良かった。2回目ともなればそうなるよね。

高所恐怖症なので2度と観たいと思わないけど、この
>>続きを読む

鈴木さん(2020年製作の映画)

3.0

淡々とディストピア。

この映画のような世界に、気づかず足を踏み入れているかもしれないなと。

女神の継承(2021年製作の映画)

4.5

期待していた以上の迫力。

古くからあるものと、新しくなるもの。その変遷の中で生じる歪みの空気感みたいなものは、日本でもかつてあったように思う。

序盤は直接的な描写は少ないものの、心臓を撫でられるよ
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.9

木村さん、年々綺麗になるな。覗いた青年露伴を見据えるシーンの美しさは凄い

高橋さんの二役も良かったけど、それだと血筋は山村に連なってないかな…?

映像の美しさもあるけど、マダムを助ける露伴とか、フ
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.7

伊澤さん可愛い。安定のアクションの凄さで楽しめた。

次作も早めに観よう。

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

幸福な家族が欲しかったんだなぁ。夫ばかりが酷く描写されていたけど、結局はどちらも相手を見ていなかったと。

「幸せを求めれば災いを呼ぶ」

ラストシーンは求めることをやめたから得られた幸せの一歩。だと
>>続きを読む

N号棟(2021年製作の映画)

1.0

プライドもリスペクトも無い映画。

劣化ミッドサマー。

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

結局は自らのことしか愛せなかったのかと思うと、悲しいような救いがあるような。

途中で予想できるオチではあったものの、それでも最高だった。

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.7

面白い。

ゼロ系はあまり好みではないけど、飽きない展開や制作の熱意も伝わってきて楽しめた。

マンディブル 2人の男と巨大なハエ(2020年製作の映画)

3.8

すごくくだらない。だから好き。

バカな2人の男と、巨大な蝿。それをとりまく何処かズレた人達の心温まるかもしれないコメディ。好きとしか言いようがない。

異常にリアルな蝿の造形が大丈夫で、色々細かいこ
>>続きを読む

アクアスラッシュ(2019年製作の映画)

2.0

殺す方法的に少人数の卒業旅行ぐらいにすればちょうど良い塩梅だったのかも。

設定も登場人物も良かったけど、色々残念ではあった。雰囲気は楽しめた。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

なんて素敵な物語。

最後の歌はやるだろうなーと思ってたけど、実際にくると思って以上にグッときた。

物語は一場面にすぎない筈なのに、観終わったら人生がギュッと詰まってた感覚。もっと早く観れば良かった
>>続きを読む

ベター・ウォッチ・アウト: クリスマスの侵略者(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

不快。一応
胸糞エンドではなかったけど胸糞展開が多い。

ラストはまぁ王道なんだけど、道中胸糞すぎてカタルシス不足だったので蛇足に感じた。

設定は嫌いではないんだけど、クソガキ系映画が好みでは無かっ
>>続きを読む

The Witch/魔女(2018年製作の映画)

4.0

次作来るから観てみよーと思ったら、えぇ…すげぇ…ってなった。観て欲しい。

TOKYOドラゴン飯店(2020年製作の映画)

3.8

なにこれ。めちゃくちゃ良い。人を選びそうな感じはあるけど、かなり好きな作品だった。

話の筋はシンプル。だけど全てが混沌。とにかく混沌。まさかこんな形で新旧Vシネ四天王の対決が観れるとは。

極々個人
>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.7

好き。

最強ボディーガード戦が1番熱かった。79歳も捨てがたいけど。雑魚殺し屋が多いのも良かった。

日本の映画ではなかなか観ないタイプのアクション。面白かったです。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

重めのスタートから想像できなかった、気持ちのいい終わり方だった。

登場人物それぞれが濃いキャラだったけど、ホルストのイカれっぷりが特に最高。

わからないシーンを調べてみたら、かなり作り込まれてたん
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.7

風間夫婦の理想的なやりとり。あの胡散臭さに相応の理由があったのが1番良かった。

「来る」の妻夫木夫婦でもあったけど、理想を演じすぎると滲み出た「何か」は人間を壊していくのかなーと。

好き。

スマイル(2022年製作の映画)

3.3

すごく綺麗に作られたホラー。

アジア圏のホラーをたくさん観ている人には退屈に感じるかも、と思うぐらいには一昔前の鉄板表現が多かった。

ただ丁寧さや、映像のクオリティは高いぶん不気味さは圧倒的だし、
>>続きを読む

サイレント ルーム: MK ウルトラ プログラム(2021年製作の映画)

3.0

パケ借りしたら、英語音声のみ、字幕無しで話がさっぱりでござるの巻。やらかした。

映像(特にCG)演出、演技ともにありがちだし、低予算感はある。ただ、構成は丁寧にされている感じがあるし、熱量みたいなも
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

息するように人が死ぬ。色々非現実極まりないけどノリで楽しめる映画。

やりたい放題やるクズばっかり。でも全員矜持を感じるのが好き。

プリンス役のジョーイ・キングは目力のせいか存在感強すぎて苦手な女優
>>続きを読む

フリーキッチン(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

人肉ソムリエで笑ったけど、その設定がここまで重くなるとは…。

愛か狂気か。結局全てが一方通行でしかなかったのかな。

と思いながら観ていたら、サンドイッチアタックと、ミツオの最後のセリフ言わせたかっ
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.0

驚きはあったものの、ホラー寄りを期待して観てしまったのと、物語よりもメッセージ優先な感じがして好みではなかったかな。

ただ、この差別意識はフィクションだけの特別ではないんだろうなと。その異常性や怖さ
>>続きを読む

ソウル・フラワー・トレイン(2013年製作の映画)

3.8

花電車で繋がる家族の物語。

綺麗事だけではないけど、間違いなく美しいものも描かれているのが人間の物語って感じで最高だった。最後の意味だけは理解できなかったけど…

平田さんの確かな演技も素敵。いい映
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

2.6

スッキリしない。現実はこんなもんかとも思うけど、観たいのは映画だからもう少し煮え切って欲しかった。

愚か者のブルース(2022年製作の映画)

4.0

地元を舞台にした映画。横山監督は青春時代から活躍している人だったので、そのあたりも含めての高評価。

一般的な正しさからハミ出してしまった人たち。それでも生きる選択をする人たち。

「普通はこうするだ
>>続きを読む

観察者(2021年製作の映画)

3.5

境界を越えることの恐ろしさを教えてくれる寓話。法律で決まっていないことだからやって良いわけじゃないのよね。

主人公も自覚していたある種の純粋さ。それが彼岸への扉を開くことになった原因で、誰にでも起こ
>>続きを読む