ゆーひさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ゆーひ

ゆーひ

映画(193)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

2.0

伏線というか、因果をつなぎ合わせようとして、それだけに終始して終わってしまった感じ。一人の1エピソードが長すぎてテンポもなければ感情移入もしにくい。残念。

走れ、絶望に追いつかれない速さで(2015年製作の映画)

4.0

すごく何かがとがっているわけではないけども、空気感とか間とか、見せ方とかがすごい好きな作品。

キングダム(2019年製作の映画)

3.8

アニメ原作、歴史物、山﨑賢人という三重苦を乗り越えた良作。
キャラの再現度がなかなかよくて、王騎とかなかなかイケてる気がする。しゃべり方はかなりキャラを作り込んでるところがよい感じ。
騰のキャラ作りは
>>続きを読む

キングス・オブ・サマー(2013年製作の映画)

4.0

絵の作りが独特ですごくきれい。特に逆行の見せ方がすてきです。
ひと夏の思いで的な。

岳 -ガク-(2010年製作の映画)

3.0

出だしのストーリーは端折り過ぎて、短編のつぎはぎをしているかのよう。
周りはいいのに小栗旬の演技が残念。ノリが完全に、まーきのっ!的なやつ。あれ風な演技しか引き出しがないのか。
グロが多め。そこが緊張
>>続きを読む

14の夜(2016年製作の映画)

3.8

子供だった主人公が少しだけ大人になったような、ならないような。そんな話。
それぞれのキャラが凄くはまっていて、いい味出してる。
最後にモヤモヤするところ、スカッとしない所も含めて、邦画って感じ。
ただ
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.8

スターウォーズと関係なく、ただのSFとしてみるべき。
SFとしての出来はなかなかよいと思う。
女を捜す男と、訳ありの女。コブラ的な。
只、全体的にスカッとしないでしっとりめ。

帝一の國(2017年製作の映画)

4.2

見た目に反して意外としっかりした内容でした。

きっと、いい日が待っている(2016年製作の映画)

4.5

胸クソ悪い話だけど、主演の子供2人の演技力がすごい。表情だけで語る、雰囲気が凄くて、圧倒された。
全体的に、会話よりも表情、目線で見せる演技がおおく、見ているうちに、引き込まれる強さがある。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.8

とにかく、明るい。
どんなに辛いときでも歌っちゃうし、気がつくとシーンが転換してるのでテンポは良い。8割方歌ってそうな感じで、凄く濃密なミュージカル。
歌は凄くいいので、最初から最後までノンストップで
>>続きを読む

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

2.5

いつかどこかで見たことあるような。ストーリー展開は恋愛押しでダラダラしてる。終わりがけに全て詰め込む、ありがちなアメリカ映画。
アンハサウェイがかわいいことが全て。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.8

相変わらずアクションの見せ方は秀逸。最後は前作ほどの華々しさこそないものの、アクションシーンのカメラワーク、音楽のチョイス、テンポの良さは素晴らしい!カメラ何台使ってるんだろ。
ただひたすら地味に組み
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

5.0

後半のストーリー展開と、画面の美しさが際立っている。
ストーリーについては好き嫌いがあるかもしれないけど、画面の作り、展開は神がかっている、レベルで好きかもしれない。音の間の取り方、美しい映像!是非大
>>続きを読む

神様メール(2015年製作の映画)

3.5

なんかよくわからないけど、ホッコリしました。

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.5

セリフはそんなに多くなかったのに、凄く刺さる言葉が多かったように思う。間と、言葉の選び方と、展開がハマると凄く説得力がある。
正直本木さん意外はそんな演技がウマいわけではないものの、全てひっくるめて、
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.3

映像は凄く綺麗。色の見せ方は最近のハリウッドぽくはない。

ストーリーは、ハリウッドらしからぬ、山とか谷とかメリハリがなく、邦画とかフランス映画とかそんなテイスト。登場人物の心の機微を感じながら見るも
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.0

最後まで飽きさせないストーリーで、テンポもよい。
叫ばない藤原竜也も新鮮でいい。