Umemotoさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Umemoto

Umemoto

映画(330)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.0

ギャグ満載で主人公と周りの会話のやり取りがいちいち笑える。ただ所々設定が雑で、ストーリーは微妙。

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲(2018年製作の映画)

3.5

ギャグとしてみると面白いけどスパイ物としてみると微妙。ダチョウ倶楽部を彷彿とさせた。

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.9

こんな展開待ってました!1作目からのファンからしたら最高のハッピーエンドだと思う。

ロジャー・ラビット(1988年製作の映画)

4.4

アニメ好きにとってはかなりワクワクする実写とアニメの融合。ウッドペッカー、ミッキー、ベティ、トゥイーティー、ダンボ……ディズニーだけじゃなくてそれ以外の有名どころも多く出てくる。

アザーフッド 私の人生(2019年製作の映画)

3.9

24でこの映画をみてよかった。母親を大切にしようとも思えたし、自分の人生を大切にしようと思えた。

102(2000年製作の映画)

3.5

クルエラが新しくなって帰ってきた!って感じ。ポンゴ達が出てこなかったのは残念だけどそこそこ面白かった。

BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント(2016年製作の映画)

3.0

昔大好きだったロアルド・ダールの小説ということで視聴。夢の描写はとても綺麗だけど、大人になってみるとあらためて子供向けのお話だな、という感覚。

ディセンダント(2015年製作の映画)

3.4

出オチ感があって映画としてのストーリーは微妙。歌とダンスはとても良かった。

天気の子(2019年製作の映画)

3.8

キャラクターも魅力があるし、映像も綺麗。もうちょっと謎要素強くてもいいとは思ったけど、ストーリーもそこそこ面白い。ただ主人公サイド無茶しまくりだから大人として共感は出来なかった。あと劇中歌も特に必要は>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.6

これまでのMARVELシリーズと毛色が少し違う印象。
何が起こっているか分からないけど、とりあえずすごい。
それからエンディング後続く映像にワクワクする。

アラジン(2019年製作の映画)

4.7

ウィルスミスのジーニーが原作に忠実でとても楽しい映画だった!

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

きっと騙されない人はいない。面白いけど、チョコチョコ現実なのか、テディの妄想なのか、分かりづらい。回想シーンに解説がない分、誰が何なのか最後まで分からないからちょっとモヤモヤやきもきする。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.9

序盤のカラカラで吹いた。全体的にポケモンがキモカワで結構癖になる。

インフェルノ(2016年製作の映画)

4.0

ダヴィンチコードシリーズで1番分かりやすかった!謎が謎を呼ぶミステリー。

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.0

映像として見るのはとても面白い映画だったけど、映画向きではない気がする。

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.0

面白いが難しい。コンクラーベが根比〜べにしか聞こえなくてちょっと面白かった

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

3.0

誰に感情移入して見ればいいかわからなかったけど、音楽が素敵でミュージカルが好きなら楽しめる映画

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.5

設定がもっとコミコミで3時間ものだったらもっと面白くなると思う。魔法の研究内容とか奥が深くて絶対面白い。

ピーター・パン(2003年製作の映画)

4.0

ピーターが美少年すぎて震えた。あとサウンドトラックがとても良い。