かわさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

かわ

かわ

映画(411)
ドラマ(1)
アニメ(0)

(1963年製作の映画)

4.0

鳥が群れで襲ってくる奇妙で怖い映画。複雑なストーリーではない分観やすさはあった。
昔魚釣りしてる時に上空に鳥の群れが現れてフンを落とされそうで怖かった事を思い出した!笑

裏窓(1954年製作の映画)

4.5

足の骨折により車椅子生活のカメラマンのジェフが探偵のように裏窓から向かい側のアパートの住人たちをずっと覗いているサスペンス映画。
見られてる側も視線を感じずにはいられないはずなのに気づいていない様子。
>>続きを読む

アメリカン・グラフィティ(1973年製作の映画)

4.5

高校卒業後の旅立ちの前夜。
みんなで特別な事をするのかと思いきや、仲間それぞれの日常が描かれていた!
思ってたのとは違ったけどこれはこれで楽しかった!映画の終わり寂しくなった。
都会から外れた田舎が舞
>>続きを読む

レベッカ(1940年製作の映画)

4.0

レベッカは故人であるため話にしか出てこないけど、恐るべし!
最初は新妻が幸せそうで、途中から可哀想になって、後半部分から話が急展開する。
一気に映画の雰囲気が変わり、新妻が大人びた。
すごいストーリー
>>続きを読む

ムーラン(2020年製作の映画)

4.0

アニメ観たことないけど、実写版楽しかった!Disney感はない!
強くて逞しいムーランが立派過ぎてぐっときた!

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.0

いろいろ飛ばしたけどやっとエンドゲーム😊タイムトラベルの内容は難しく感じたけど楽しかった!感動した!
一番好きなキャラは決められなかった。

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

初心者だから全然詳しくないけどソーってそんなに天然キャラだったのかと驚き!楽しかった!なんかマーベル観るたびに楽しさが増していく事に気づいた!

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.0

ステイホームでなにもしないをし過ぎている今日この頃の私
癒された😊
赤い風船が本当に良く似合うプーさん

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

4.0

教授による言葉遣い、作法の特訓と自身の努力でじゃじゃ馬娘が華やかなレディに変わる!すごい!ついでにその父までも!笑
長いけど楽しかった!
The rain in Spain stays mainly
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.0

アベンジャーズエンドゲーム観るためにとりあえずこちら観た。公開順に観れてないし飛ばしたり戻ったりだけど気にしない!見慣れてないからやや難しい、これから理解を深める!

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.0

スターウォーズシリーズの最後
集大成って感じで熱いものが観れた!過去作観てから時間経過してるから少し難しく感じた!完結して悲しいけど楽しませてくれてありがとう!1〜6の頃が好き

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.0

楽しかった!わかるわかるってなった!
生きてるその時その時を大切にしないとと再確認!今後の自分に出来るかは定かではないけど楽しく頑張ろう✨

アバウト・ア・ボーイ(2002年製作の映画)

4.0

自分の世界観だけで生きていた1人の独身男が人付き合いで変わっていく!
笑いもあり悲しさもあり楽しかった!孤独で終わらなくて良かった!

運び屋(2018年製作の映画)

4.0

高齢のクリントイーストウッドらしさ全開!
大切な事を気づかせてくれるような作品!
爺さんが麻薬の運び屋なんてすごい話だ!笑

アルカトラズからの脱出(1979年製作の映画)

4.0

クリントイーストウッドの刑務所脱獄映画
いつでも渋くてかっこいい!
終盤は緊迫感漂い臨場感溢れてドキドキした!
脱獄するための手作りの物がすごい
登場人物の人間関係も良かった。
強運も描かれてる笑

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.0

ベトナム戦争映画
前半の訓練と後半の実戦に分けている模様
前半部分の鬼教官と出来の悪い訓練生のやりとりがいい!
戦争映画は痛々しいし悲しくなるから訓練のところだけ観ても十分良かったのかも
不気味なミッ
>>続きを読む

黄金(1948年製作の映画)

4.0

3人が金を掘りに金鉱へ
欲に取り憑かれておかしくなっていく!
仲間同士助け合って上手くいってるにも関わらず見苦しく怖いくらい悪い人に。
最後いろいろ思う事があるけどあれでよかった!

鉄道員(1956年製作の映画)

4.0

いい映画だった!けどなんて表現したらいいか難しい。随所に様々な人間味を感じた!
無垢で明るくかわいい子供と強くて優しい母が印象的
5人の家族の物語
セリフにあるようにどっちも正しいと言い争いが起こりお
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.0

こんなことないでしょって思うけどこれがラブコメなんだよね!
雰囲気良かった!
最後のシーンはまさにローマの休日風

愛情物語(1956年製作の映画)

4.0

名曲と感動ストーリー
登場人物みんな優しくていい人過ぎてほっこり!
ピーターに心打たれた。

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

4.0

トムハンクスとメグライアン
ツッコミどころ多いけど登場人物が魅力的で楽しめた!
昔の映画に関することが出てきたのもよかった!音楽も落ち着く!
運命ってあるのかなあ。アラサーながら考えてしまった!笑

エイリアン2(1986年製作の映画)

4.0

迫力あってヒヤヒヤもして楽しかった!
エイリアン気持ち悪いより怖さが増してた。

007/ゴールデンアイ(1995年製作の映画)

4.0

小学生の頃みんなで64のゴールデンアイやってた
映画は終始大迫力だった!
戦車で破壊しまくるところ楽しかった!
ジェームズ何度も捕まる。毎度生き延びて返り討ちするから捕まる意味!笑
かっこよかったー

慕情(1955年製作の映画)

4.0

第二次世界大戦後の香港が舞台
イギリスと中国のハーフの女とアメリカの男の物語
セリフがかなりロマンティック!
チャイナ服とスーツの2人がすごい新鮮な画
アメリカ映画で中国の文化が様々観れた!雰囲気好き
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

4.0

ハラハラドキドキ
エイリアン気持ち悪かった
けど宇宙船がすごい😊

おしゃれ泥棒(1966年製作の映画)

4.0

登場人物、特にオードリーの見た目と衣装がかなりおしゃれ😊見応えあり!
鍵開けのシーンやブーメランの腕前、ラストの展開が楽しくてよかった!

パリの恋人(1957年製作の映画)

4.0

ミュージカル!ありがちななんとも言えないストーリーだけど、パリと様々なスタイルのオードリーが観れて楽しめる!

(1954年製作の映画)

4.7

悲しい映画。孤独と存在意義がテーマ
なんとも言えないが、乱暴なザンパノに厳しく不器用に扱われるも長く一緒に旅することでお互い不思議なバランスが取れた、同情のような、心のどこかで必要な関係へと。そのはず
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.0

頑固じいさんでかつ不器用
けれど内に秘めた優しいさと強さがあり、かっこよかった😊なんとも渋い生き様!