えすかーんさんの映画レビュー・感想・評価

えすかーん

えすかーん

映画(221)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.2

行って帰って来るヒャッハーな
フューリーロードと違って
設定などを丁寧に見せてくれる映画でしたね。
人によっては物足りなく感じるかもですが
このラストからそのまま前作に繋がるし
懐かしい面々も出てきて
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

原作読んでないし初見なので
だいぶ理解できて無いだろうけど
ちょっとの予習だけど満足できた。

知ってる役者さんやちょっと懐かし目の役者さんとか出てるのも楽しめた。
マット・デイモンが恰幅の良いおっさ
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.9

ちょっと点数低いかもだけど、理解できてない
語られてない裏設定が多そうなので、、。

序盤から中盤は狂った世間のドタバタコメディって感じね。
楽しめた。

森に入っては中だるみを感じてしまったけど、
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

序盤から1コ隣のオヤジが最後までイビキかいて寝てたけど、面白かった。

変なCG感ある背景が好き。
ジュネの映画にもこんな雰囲気有ったかも。

監督は前作でエマに「手コキ」させてたけど、今回はそれどこ
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.8

大味で内容薄いけど楽しめた。

ペット興味無いけど猫好きなら観て良いかもね。

フューリーは『シークレット・インベージョン』なんか無かったような顔してた。
やっぱ無かったのかもw

ブリー・ラーソンが
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.5

ケチ付ける人は居るだろうけど面白かった~

冒頭におさらい日本語の動画があって親切設計。
おさらい動画はロッキー5で見たことあるな。

真田さんも悪くない使われ方だったし。
なんちゃってジャパンは「大
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.2

米公式SNSがおバカで
変なケチ付いちゃったけど、
かなり面白かった。

冒頭過激だったw

妹設定のスキッパーも出てるのに絡みがなかったな~。
"変てこバービー"役の人どこで見たかなぁ~って思い出せ
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.4

いろんな人出しすぎw
ドラマ版フラッシュs2か3まで見といて良かったかな、映画だけだとちょっと解りづらく感じる気もした。

やっぱ、全身真っ黒のバットマンは格好いいな。

同日公開のスパイダーバースと
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.8

葺き替え版を鑑賞
日本語挿入歌のエンドクレジットが簡素だったけど、字幕でもそうなのかな?

作画は信じられないレベルで最高でした。
スカーレットスパイダーの作画も良いのに扱いがドイヒー🤣

前後編なの
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.3

面白かったけど、ごちゃごちゃした感じは有ったかな。
見直したら、そんなこと無いのかも。

ガーディアンズみんなが主人公って感じで特に
ネビュラとマンティスが目立ってましたね。

アダム・ウォーロックは
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.9

近所で木曜で終了のトコでやっと鑑賞
迷ってたけどIMAXで観られてよかった。

いきなりエグい感じでびっくりしたけど、最後までカラッと惨殺するよねw

公式で何度も見てたNaatu Naatuが始まっ
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.8

エヴエヴからハシゴして鑑賞。

『映画ウマ男』の自伝映画。
終始咳がうるさいおじさんが居たけど、それでも面白く短く感じて「え、ここで終わるんだ !?」って感じた。
続きも見たいけど父と母の物語でもある
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.8

いやぁ~面白かった。

日本語予告編をインスタで見た時に「劇場公開無しで配信か~」と思ったら3月公開で今更おっそ!
と感じたけど劇場で見られてよかった~。

「スイス・アーミー・マン」の監督なのね。見
>>続きを読む

ベネデッタ(2021年製作の映画)

3.8

たまむすびの紹介だけで予告も見ずに鑑賞
もっとドギツイ感じを予想してたけど、中々😆

前作の『エル』はシャンテで見たけど、そのくらいのトコで見たかったかな~

ロシアでは上映禁止であちこちでも問題起こ
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.0

赤貧だったので久々のIMAX 3Dで鑑賞以前より字幕が見やすくなった気がする。

ワカ・フォーの評価低かったから、面白いと良いなと思ってたけど「薄っぺらい」みたいな評価見かけてハードルさげて鑑賞~特別
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

遅ればせながら観賞

冒頭の緊迫感良かった。
シュリちゃん役のレティーシャ・ライトが
大役を見事にこなした。
ポストクレジットシーンも良かったね。

バトルシーンのスローはちょっと多いな 😆

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

2.5

初日に見に行くとき事故って
観られなくて見放題でようやく鑑賞。

ヴェノムが前作より煩かった。
あと前作から思ってるけど、造形がイマイチかな~なんか丸っぽいっていうか。

コミックでは強いカーネイジが
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.1

九分九厘ふざけてる映画😄

そんな映画なので
両隣が煩めなハズレ客だったけど
あまり気にならないで鑑賞できた。

3Dで観たかったけど、
エンドクレジットが
一番飛び出してそうな予感w

ネタバレ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

面白かったけど、詰め込みすぎかな~
アメリカ・チャベス可愛い、スタイル良すぎ。


声マン。ドラマよりかっこ悪かったw

うちの方は字幕版は午後からなので
急いで帰ってムーンナイトっていう
忙しいスタ
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

公開してから観る意欲が何故か無くなったけど
ネタバレ無しレビューちょっと見て少しアゲて
から鑑賞。

暗くて良かった。

変身?前後の目のくまどりが全然変じゃなくて面白かった。
個人的にアルフレッドっ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

ヴェノム2を見に行く時に事故にあって、スパイディも見に行けないかなぁと諦めてたけど、マードックみたいに杖突いてやっと行ってまいりました。

行けた喜びも含めて★5

やっぱ、ガーフィールド好きだわ。

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

豪雨の中、近場の映画館に徒歩で30分掛けて行って鑑賞

セルシ:ジェンマ・チャン
可愛すぎ問題

あー可愛い、あー可愛いって思って観てました。

リチャード・マッデンとキット・ハリントンが同じシーンに
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.8

久々のIMAX
リンチ版を大昔に見たきりで前情報なく鑑賞
久々に貰った入場者特典ポスターの斤量が低くペラペラでちと寂しい。

冒頭のpart oneで
「え?」って思ってどこで終わるんだろうって思いな
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.9

正直そんな期待してなかったけど面白かった。

中国語を多用したのはムーランで英語喋らせて、中国で不評だったからなのかな?
ブラックパンサーの(ブラツクスプロイテーション映画)アジア版って感じは無かった
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.9

面白かった。
面白かったけどチョイチョイ「あ~長いな~」ってシーンがいくつか。
あとスロー演出多いかなぁ。

エンドロールの筆頭がマイケル・ルーカーで笑ったw

イドリス・エルバのヘルメット格好良かっ
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

久々に映画館で小さいスクリーンだけど、良しとする。

TOHOシネマズでやらないので暫くぶりでイオンシネマ
ストローは個別包装だし
通常席でも横についたてがあってこの時期は安心感増しますね。

肝心の
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

4.5

仲野太賀が兎にも角にも素晴らしかった。
父ちゃんより良い役者になりそう。

松坂含めメンバーが魅力的に描かれていてとても楽しめた。

「ハロプロ」色はそれほどでもなく、興味無くても楽しめるような作りで
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

4.1

序盤の障害物競走がちょっと長すぎかな~
人物の動きも微妙に不自然に感じた。
中々盛り上がらなかったけど、中盤から面白くなってきた。

例の迫力のあるBGMは流れるけど雄々しい感じでは無かった。

「優
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

残念ながらIMAXでの鑑賞は諦めたけど、久々の映画館だったのでとても楽しめた。
ハンス・ジマーじゃないけどIMAXならより迫力を感じられるんだろうな。

「CG嫌いのノーラン」ってのが
無意識に画面の
>>続きを読む

リトル・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.0

バカップルの口喧嘩から始まり面白くて見入ったw
どっからゾンビ映画になるんかなぁ~と思いつつ、見ているとありがちなゾンビ・パンデミックが発生~

ダメ人間の主人公が良い感じの人間へ成長していく感じも、
>>続きを読む

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

3.3

WOWOWで視聴

劇場で観たかったけどスルーしちゃった作品
観てても低予算なのがわかるけど、安っぽさはあまり感じなかった。

主人公は学年でトップって会話もあって利口な子みたいだけど、覚醒してからの
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

2.5

マスク&手袋装備で通常2Dにて鑑賞

ハードルは結構下げてたけど上回る事はなかった。

いつまでもアバンみたいなテンションでイマイチ盛り上がらない感じ。

アクションは良い感じだけど、途中から「ジョン
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

-

作業するのに耳寂しいので、
吹替え版を鑑賞

公開1か月くらいでTBSラジオクラウドでこの作品のラジオドラマがアップされてて、(いまでも"tbsラジオクラウド ギルティ"で検索すれば聞けますし、いま調
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

主演のフローレンス・ピューの作品を見るのは初めて。
これから若草物語やブラックウィドウも控えてて楽しみ。

タイトルが出るとこの不安感が個人的に怖さのピークだったかな~

ヘレディタリーのラストは「む
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.2

IMAXで予告を見た時にとても迫力があったので、109のIMAX2Dで視聴,,,したかったけど、トーホーシネマズデイなので普通の2Dにて鑑賞。
IMAXには敵いませんが十分迫力楽しめました。
ぜぜこ有
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.5

今日アカデミーで音響賞?を
受賞したので、109シネマズも
安い日なので観賞

事実通りか知らないけど、レースの駆け引きには意外性は無かったね。でもIMAXでの迫力は十分に感じられた。
NASCARレ
>>続きを読む