紗希さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

あのこと(2021年製作の映画)

3.7

60年代フランスは中絶が違法。学士の取得を目指す主人公アンヌにとって、妊娠したという事実が重くのしかかります。遊びたい盛りの大学生、20代前半。遊びたい盛りの中で間違いが生まれたとしても「妊娠したら一>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

最初に、そこまで良い評価では無いので断りを入れておきます。すみません。

一言で表すなら、【どっかで観たな】の詰め合わせ映画。特にジブリの影響を受けている印象がかなり強いです。ラブコメ×ダークSFでし
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.5

面白かったけど最後の5分のために115分我慢するのキツかったな〜
竹内涼真がガチ良いやつすぎて、共学だったらファンクラブ出来てるレベル

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 2(2012年製作の映画)

1.5

330円払ってレンタルしたのを後悔しました。ファンの方には悪いですが、ゴールデンラズベリー賞納得の作品。今までの作品と全く異なるベクトルすぎて、観る者を完全に置いてけぼりにしています。これまでの甘々ラ>>続きを読む

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 1(2011年製作の映画)

3.0

イチャコラしまくりのロブステンと不憫なスパダリ属性ジェイコブくんのお話😌でもジェイコブはようやく報われてよかったね。かなり歳の差になっちゃうけど。
てか2人の展開の速さ(笑)にはびっくりしたけど結婚し
>>続きを読む

エクリプス トワイライト・サーガ(2010年製作の映画)

3.5

ベラ‼️あんたって子は‼️どこまでビッチなの⁉️😡😡😡ヤングアダルト向けの作品だけあるわね全く😡😡😡
とはいえ、ジェイコブな〜。マジで不憫ポジション過ぎて泣けちゃうね。優しい人ってなんでこうも報われね
>>続きを読む

ニュームーン トワイライト・サーガ(2009年製作の映画)

3.5

迷うなぁ❣️吸血鬼🧛🏻💙なの?🥺狼人間🐺🧡なの?🥺どっちが好き💕なの〜???🥺🥺🥺のやつじゃん!!!!!おれは!!!!!!メンヘラ依存ストーカー吸血鬼派!!!!!!!!!!!!ジェイコブ髪切ってからだ>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.7

ロバートパティンソン、お前こそが最高の吸血鬼ーーー
この吸血鬼に守られたくない女がいるだろうか、いやいない。(反語)ナチュラルボーンストーカーメンヘラ吸血鬼でも、ロバートパティンソンの顔面なら許せてし
>>続きを読む

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

2.2

完全にSAWの2次創作映画ですよね?????もう後継者はええって!!!!もういらんて!!!!!そのネタはお腹いっぱいなの!!!!!!ってなります。ファンの方はやっぱ10年の空白期間があったからSAWの>>続きを読む

ソウ ザ・ファイナル 3D(2010年製作の映画)

2.0

これがやりたかったがために7作とか正気か?別に456あたりいらんかっただろ…というのが本音。本作ゲームオーバーの後テレビに向かって「本当にこれがやりたかったんですか!?」って口から出ちゃいました。>>続きを読む

ソウ6(2009年製作の映画)

3.0

1.2だけ映画で3からはドラマで良かったんじゃないかしら。映画でこんなダラダラやられるのきちぃ〜とか言いながらfinalで最高!!!!ってなったらオモロイね

ってエンドロール流れてる間に書いてたけど
>>続きを読む

ソウ5(2008年製作の映画)

3.0

マジでグロ耐性ついてしまって途中で眠くなる始末。展開も特になんもなく、5から参戦した登場人物たちはジグソウの攻略方法分からないかもしれんけど、視聴者はもう攻略法分かってんのよね。言うこと聞いとけ箱いい>>続きを読む

ソウ4(2007年製作の映画)

2.5

なんかこの展開飽きてきたな。スタイリッシュ場面切り替えには「エンタメかーい!」って突っ込んじゃった…。鏡が割れて場面切り替わるとか、コナンのアイキャッチに似た手法じゃないか〜

オチを考えるのもなんか
>>続きを読む

ソウ3(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ここからシリーズの流れが変わるとのことだけどそりゃそうだ。機械系はアマンダが作ってて、ジグソウのオリジナルじゃないんだから。残虐性アップでやり口の違う仕打ちに変わってるのは当然かなぁと思いました。
>>続きを読む

ソウ2(2005年製作の映画)

4.0

こういう映画めっちゃ好きです…。今まで見てなかったことを後悔するレベルで好きになっちゃいました…。グロシーンについては、実際に役者さんが痛めつけられてるわけじゃ無いしな〜って考えたら、痛そうにする演出>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

4.0

ホラー・グロ耐性の無い私が自らこの作品を観ることになるとは…!2時間前の自分にビックリです。
全然話知らないまま見たけど、グロ描写無ければ私の大好物な展開の映画だった!グロ描写に必要以上に身構えてしま
>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

3.9

まあそれ分かってたけどな!?!?な展開だったわけだけど、それはそれで良い!!観る前に四畳半神話大系見直しといて良かった〜って感じです😎ただ、楽しさ・ニヤニヤが50倍になるくらいで、観てなくても勿論大丈>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

4.0

オーシャンズリスペクトのドリームワークス作品!白(ブラピ)とグレー(ジョージクルニー)のスーツの組み合わせ、アロハシャツにハッカー、変装の達人(笑)だなんて、完全にオーシャンズメンバーです、本当にあり>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

4.5

久々に面白い邦画だった!!こういう映画が大好きなんだよおれは…。
出てくる男たち全員、虫唾が走るようなグスっぷりで逆に清々しいですね!自分の友達があんなクズと付き合ったら、あたしゃそのクズをビンタして
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.5

なるほど、こういう話だった。
四畳半タイムマシンブルースを明日観るので、四畳半神話大系と一緒に復習で見直し。
四畳半神話大系も本作も、「一歩を踏み出せるか」というテーマで繋がっている。私と私、明石さん
>>続きを読む

ミッキーの騎士道(1933年製作の映画)

3.2

ミッキーが吟遊詩人、ミニーが王女役、グーフィーが王子役で出演して、ミニーをかけた決闘!グーフィーのキモ王子っぷりったらない。
鳥と豚と牛の丸焼き全部見れたの、この作品が初めてかもしれん。笑

静止画の
>>続きを読む

蒸気船ウィリー(1928年製作の映画)

3.5

100年前の1928年にこんなスムーズなアニメができたなんて本当にすごいね…。内容はかなりぶっ飛びクレイジーで面白かった!こっちの方がよっぽど大演奏会かも!
山羊がオルゴール、豚がアコーディオン、牛が
>>続きを読む

ミッキーの大演奏会(1935年製作の映画)

3.5

さすが僕らのクラブのリーダー!嵐の中でも演奏を続けるプロ意識さすがすぎ😂
ドナルドとケンカしてるの初めて見たかも〜!魔法みたいにフルート出してきて笑っちゃった。

シンデレラ(1950年製作の映画)

3.5

シンデレラ、意外と気が強い女の子で好感持てる🏰ネズミと小鳥たちが可愛かった〜🥰

70年前の作品だなんて信じられない!キラキラ描写はいくつになってもかわいいしサイコー!!ってなりますね!魔法にかかるシ
>>続きを読む

リトル・マーメイドIII/はじまりの物語(2008年製作の映画)

2.8

ストーリーラインはすきだけど、3は初代の前の時間軸の話なのに、初代リトルマーメイドとの矛盾が気になって仕方なかった…。

1.スカットルの影響もあるかもだけど、初代ではアリエルは陸に上がった時、フォー
>>続きを読む

リトル・マーメイドII Return to The Sea(2006年製作の映画)

3.0

アリエルに娘ちゃんいたの知らなかった…。メロディ、リアルな12歳って感じだったな〜。ティップとダッシュのアイスエイジ感半端なかったけど好き!笑

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.7

幼少期はセーラームーンとCLAMP作品を観て育ったので、ディズニーは作品は大好きなトイストーリー以外ほぼ観たことがなく、何気に初鑑賞。
これアースラメガ進化やんけ!ってテレビに向かってツッコミ入れちゃ
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.0

なるほど…そういう終わり方ね…。になる作品。でも余計なこと考えずに、頭空っぽにして最後まで観られました。BASHのスピーカー、ブラピとジェニファーがいた研究所に最初からあったから、最初から用意してたん>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

映画観終わった直後「なんやねんこの映画…ハズレ引いたって…最悪だ…Filmarksで1.5つけるからな絶対…」からのレビュー読み漁って自分の考察力の低さに絶望しました。そうだよね、ジョーダンピールの作>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.0

あの〜…日本のこと全然分かってない監督さんですよね…?ネオン文字でキラキラしてる香港を日本だと思ってらっしゃる?日本が舞台らしいけど、新幹線の内装も駅のホームも全てが変。あんなせっまいホームが新幹線の>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

1回目:2022/9/1 TOHO南大沢
2回目:2022/9/3 TOHO立川立飛IMAX
3回目:2022/9/28 TOHO横浜IMAX
4回目:2022/9/29 グランドシネマサン
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.0

エスターっぽさが若干あった作品。田中圭演じる大ちゃん、完全に自己愛性パーソナリティ障害ですね…。昔そういう人と付き合ったことがあるので、思い出して「ウッ…!頭が…!!」となってしまいました😇
てか別に
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.7

ハリーポッターシリーズとはいえ、完全な別物。話は大人向けだったけど、自分的にはファンタジー要素が強すぎて若干ついていけなかった。あと、ハリーがかっこよかった分、今回の主人公であるニュートが共感性の強い>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.0

ハリーポッター観終わった!!スネイプ先生のこと、ダンブルドアのこと、ハリーのこと、ヴォルデモートのこと、全部分かったね。伏線回収綺麗だったなぁ。途中のシリーズの中弛みが無かったらより良かったかも。
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.5

後から見てる勢なので、これハンガーゲーム?ってくらい画面が暗かった。いやもちろんハンガーゲームの方が後なのは分かってるんだけど…。なんかもう全体的にダークすぎてびっくりしちゃった。展開として重かった。>>続きを読む