紗希さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.5

なんか最後の40分くらいで話進んだけど、それまで青春パートが多すぎていまいちだったかな〜。やっとクィディッチのシーンだ!って思ったけど、5で出てこなかったから今後はシリアスパートを多めにする方針かと思>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.8

戦闘シーンが今まででいっちばんかっこ良かった!!!上級生になって、クライマックスに近付いていくにつれて戦闘シーンは激しくなって当たり前だもんね。ダンブルドアが見た目も戦い方もBLEACHの山本総隊長に>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.8

あとから観る勢だからこそ、メインキャスト以外の豪華さが分かるという…。ロバートパティンソンが出るわ、TENETで序盤に出てくるラボにいた弾丸使って逆行説明してくれる人がフラーとして出るわ…キャストで大>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.5

始まって5分くらい経った時点で絶対これ監督変わったなって気付くくらいに1と2とテイストが違った!1と2は真面目でちょっとダーク要素のあるファンタジーって感じだったけど3は音楽の使い方、自然とか物を使っ>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.2

ドキュメンタリー映画で途中…ちょっと…あの…眠気が…😅
ガガのイタリア訛りの英語すげ〜!!歌手はやっぱ耳いいんだねって思った!
ラグジュアリーなイメージのグッチにこんなドロドロした過去があったなんて思
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

ルビーの歌声がそもそも反則級にうまくて、それだけで泣きそうになるっていうのに、後半は本当に涙が止まらなかった…普通に嗚咽レベルです…ハンカチ持って行ってよかった(;ω;)
この監督は、家族の描き方がと
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.5

里香ちゃんが花澤香菜なの最高かわいい〜!!!
大画面で見る五条悟様本当にカッコよかったですありがとうございました

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.0

今までのキングスマンと同じ感じで見たらダメな作品。キングスマンっぽいのはラスプーチンと闘うところだけで、あとは普通のスパイ映画。

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.0

音楽100万点、脚本20点(あくまで個人的な評価)
主人公に感情移入出来なさ過ぎて最後の20分以外ずっとイライラしてた。多分私みたいにメンタルが強い側の人間にはこの映画合わない。本当になにかにすがった
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.8

めっちゃくちゃ面白かった!!映画館で観てよかった〜!!!
サスペンスホラーとしての脚本の出来がすごい良かった。最近の中でも稀に見る良作って思いました。1個読めてた部分もあったけど、最後の怒涛の伏線回収
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.5

何も考えずに観れるヒーローコメディ映画〜!!悪役との距離が遠すぎて何言ってるか分からないところ笑えた〜😂
途中でブルーノマーズとかQueenの曲入れてくるのめちゃめちゃよかったし、終盤でThis wi
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

4.5

YouTubeの広告で散々予告観て気になっちゃったので公開日に観賞。
こんなバッチバチに重い雰囲気のスパイ映画で大号泣カマすなんて誰も思わないじゃないですか…。
実話だからこそ、ベネネ演じるウィンにめ
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.3

ノーラン弟の映画やるよ〜っていうから我慢できず公開日にIMAXで観賞したけど、ほーん…なるほどねぇ…って感想。ヒュージャックマン主演とはいえ、まあ普通の映画だな〜って感じ。やっぱノーランが作る映画と比>>続きを読む

キスから始まるものがたり2(2020年製作の映画)

3.5

これ3あるんだろうけどいつ公開になるのかな〜。早く観たい!!!!遠恋していた頃を思い出すけど、日本にはクロエみたいな良い女は絶対におらん。泥棒猫みたいな女多いからよぉ…😠マルコは全然好みの顔じゃなかっ>>続きを読む

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

3.5

ザ・アメリカラブコメって感じ。最初セリフ早すぎて英語のリスニング練習になるくらいだった!
この手の映画見ると、アメリカの高校生マセてんな〜!!ってなってしまう。頭空っぽにして楽しめるラブコメで良かった
>>続きを読む

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.7

ハンガーゲームみたいな雰囲気でめちゃくちゃ好みの映画。完全に序章って感じなので続きが楽しみ!!こういう箱庭系は無条件で好きになっちゃうんだよな〜…。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.7

Fukaseの俳優デビュー作観てきた!!TENETで映画館行った以来、久しぶりの映画館。家で観る映画もいいけど、やっぱり大きいスクリーンは迫力があってナイスですね〜!!!

両角のキャラ含め、設定がめ
>>続きを読む

ホリデーオンリー: とりあえずボッチ回避法?(2020年製作の映画)

4.0

何も考えないで観れるラブコメ最高!!!
テンポよく場面が切り替わるので全然飽きないで観れた!エマ・ロバーツとルーク・ブレイシー美男美女すぎて眼福だった…。
祝日(感謝祭とかイースターとかハロウィンとか
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.9

たしかに悲しいシーンもあるけど基本的にぶっ飛んでる。それが観ていて気持ちいい。
タロン・エガートンもっといろんな作品で見てみたいなぁ〜。2月にまたキングスマンの3作目公開されるし楽しみ!!3作目はWW
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.8

ぶっ飛んでるスパイ映画で面白かった〜!!人が死ぬシーンをこんなにポップに演出する映画もなかなか無いんじゃないかな。
ぶっ飛んでて、アクションシーンキレッキレで程よく下ネタもあって、個人的には好きな映画
>>続きを読む

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

3.7

こりゃカッコいい映画だ〜!!しかもまさかのメメントの俳優さんが出てて一人でテンション上がってしまった…。予備知識0だったので、途中で「これ実話でこういうのあるでしょ」って思ってたら本当にそうだった。>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.8

これが事実に基づいてるっていうんだからキツい。心が抉られた気分だった。こういう事実があったことを知らなかったけど、先住民の人たちから更に奪っていく白人たちは本当に万死に値すると思った。黒人差別とはちょ>>続きを読む

スノーマン 雪闇の殺人鬼(2017年製作の映画)

2.3

ウィンドリバーのサムネイルと間違えてNetflixで見始めてしまったんだけど、なんだこの中途半端なサスペンスは…。
サスペンスには中途半端な濡れ場とかいらないんですよね〜。あとオリンピックの誘致の件と
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最高の映画!!!こういうの大好き!!!
「はいはい分かってた分かってた、某ユージュアルほにゃららみたいなこういう展開ね」と思わせつつ、本当に最後の最後でひっくり返されて最高だった〜!!
厨二っぽいハッ
>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

金ロー放送だったけど、CMが嫌なのでHuluで見ました。新房監督作品ということで、ところどころ化物語か?ってなるポイントありました。(学校の形、螺旋階段、なずな・祐介の外見(ひたぎと阿良々木)、画面の>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.2

今日観た映画は二本ともめっちゃくちゃよかった…。(これの前にアバウトタイム観てました)
まじで王道の恋愛映画だし、それなりに映画も観てきているので先も読める(笑)んだけど、それでも高評価つけました。ラ
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

心があったかくなる映画。不安と緊張の1日も、ちょっとの余裕で最高の1日になり得る。
こうやってもっと楽しんで生きていけるようになりたいな。自分が楽しんで生きていたら、周りのみんなをもっとハッピーにでき
>>続きを読む

いつだってやめられる 7人の危ない教授たち(2014年製作の映画)

3.7

ポスドク問題を扱った、秀才たちが悪いことで金儲けするイタリアコメディ映画。
悪いことで金稼ぎしてるくせに、出てくるワードが頭良くて笑える。「こんなのまるでレニングラード攻略だ!!」とかね。ちゃんとキャ
>>続きを読む

同級生(2015年製作の映画)

4.5

高校3年の時に原作を何回も読んだ作品。
青春ってのはまさにこれなんだよなぁ。
ドラマCDも実は持っていたほどのオタクなので、見ながらあの合唱曲も一緒に歌えた。
中村明日美子先生の描く漫画のセリフは、綺
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

私は中学の時にいじめられていた経験があるので、この作品の良さが分からなかったです。障害を持ってるとか持ってないとか以前に、登場人物たちの気持ちが分かりません。

硝子ちゃんは、なんで石田くんのことすき
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.0

ホラーが苦手で、友達に自ら進んで一緒に見てくれ!とお願いしました。でも実際見てみると、あれ…?怖くない…だと…?音が大きくなるびっくり系のホラーがどうやら私はダメなようですね。
サスペンス要素もあって
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.4

13の理由のクレイが出てきて、一緒に見てた友達と「クレイやん!!!!!」と大騒ぎしました。
ハラハラドキドキで、誰かと見た方が楽しさ倍増すると思います!おじいちゃんTUEEEEEって感じですが、割とク
>>続きを読む