隣の奥さんさんの映画レビュー・感想・評価

隣の奥さん

隣の奥さん

映画(100)
ドラマ(3)
アニメ(0)

クリニカル(2017年製作の映画)

2.0

ゆっくりペースで話が進む。とにかく痛そうなシーンが多い。モゾモゾしました。
たまにある設定だけど、いい加減自分の家で精神病の患者診るのやめなさいよ。

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

軽い感じかと思いきや、後半から重くなる。字が父親と似ていて嫌でも血の繋がりを感じてしまうところ、すごくリアルな描写だと思った。みんないろいろあるけど、みんなそれぞれ愛する人と共に生きていけたらといいね>>続きを読む

聖なる証(2022年製作の映画)

3.0

ホラーだと思って見始めてしまった。最後、エッ!?そっち!?な展開。大きな変化というより、じっとりと進んでいく映画。

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

とっっってもしんどくなります。要注意。わたしはわたしと別れられないという言葉、非常によくわかるしグッときた。

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

独特のカメラワーク。エモい感じにしたら喜ぶと思ってるんか?と感じてしまうほど、よくわからん。頭の中で考えていることが文字でぽわぽわ出てくるところとか、エッてなりました。松田龍平の無駄遣いな気がする。

チワワちゃん(2018年製作の映画)

2.5

たしかに渇きに似ているけど、あれよりもっと若者たちの話だと思う。成田凌ってすごいね。

キャロル(2015年製作の映画)

4.5

圧倒的映像美。終始眼福。最後、わたしら置いてけぼりにされまっせ。こんな可愛い女の子がドラゴンタトゥーの女だなんて信じられない。

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

2.0

大倉くんの演技が少し残念。棒読みの喘ぎがすごい。人たらしの役で、いろんな人からの好意を拒まない感じは見ていると少しイライラしてくる。でもこういう人って現実にもいるよね。全体を通してBLの世界へようこそ>>続きを読む

彼女(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

LGBTQ関連の映画はちょっと夢見すぎなものが多いが、これもそうかも。身体のアザはリアルだったが、いやいやそんなことあるかい!なところが少々。しかし彼女たちの強い何かを感じることは多分できたし、二人の>>続きを読む

生きちゃった(2020年製作の映画)

3.0

仲野太賀の涙につられるが、ちょっと壮絶すぎて現実味はあまりなかった。あと意外と人が死ぬ。しかし、友達っていいなぁ。

マザー!(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ずっと悪い夢を見てるような、善意のような悪意におかされていくような胸糞悪い映画。と、思ったけど、まぁこれ完全に聖書すね。神をよく描いてないのが凄い。みんなで地球大事にしよう!

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

可愛らしいおとぎ話かと思いきや結構深い。
死んで現世よりも幸せになる、というのは生まれ変わることでしか救われない厳しい現実を突きつけてくるようで社会主義コワイ!となった。人の死に方や身の切られ方など、
>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

差別が何故なくならないのか、考えさせられる映画だった。最後、父親が教えていたから銃が使えたってところも本当に悲しい。自分のやったことは自分に返ってきますね。20分たらずでこんなに見入ったのは初めて。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0

心に残り続ける映画。美しくて、くるしい。父親の最後の言葉が優しくて、ずっと胸に残り続けている。17歳であんな夏を過ごしてしまったら、その後どうなってしまうのだろう。エンドロールまで見入ってしまった。今>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

2.0

最後ちょっと意味不明、でもその意味不明さが現実っぽいのか?若葉竜也が良いです。

自殺サークル(2002年製作の映画)

2.5

質問が哲学的すぎるが、流行を追いかける自分の無い若者について何か言いたかったのかなと思う。途中のROLLYの座り方で爆笑してしまう。

パニック・フライト(2005年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ハイジャックちゃうんかい!思っていたより個人的

セッション(2014年製作の映画)

4.0

今の時代では評価されないようなスパルタ感。とりあえずジャズは熱い。