Cocoさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

Coco

Coco

映画(467)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.7

私の中でTOP5に必ず入る作品🇮🇹

戦争中の悲しい悲しいお話なのになぜか笑いが出てくるほっこりする作品です。親の愛が溢れていて私もこのような子どもをいろんな意味で守っていける親になりたいと常々思いま
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

4.4

とにかくワクワクさせてくれる作品💓

どの場面でもハラハラドキドキがとまらなくて何歳になっても女性として輝けるんだと思わせてくれました❤️

今回の舞台は中東ということもあり、国の文化に重んじたルール
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

4.3

想像をはるかに超える過激さの中に女性らしさが溢れる感じが大好きな作品です🎞

4人の個性がそれぞれあって、自分自身が今後1人の女性としてどのように生きたいか?を考えさせられました✨

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.4

奥さんを亡くした割には冷静すぎる行動が多かったのでフィクションの世界を前面に押し出しているような気がしました…。途中、銃を持ち出したり過激で見てられない部分がありましたのでご注意を🙈⚠️

少女は自転車にのって(2012年製作の映画)

4.2

サウジアラビアが舞台となった作品です🇸🇦

大学の卒業論文でサウジアラビアの女性の労働率に関して研究した時に参考までに観ました。

Wikipedia等でこの国の実情を知っていただければよりこの映画も
>>続きを読む

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.2

アカデミー賞を受賞したNetflixからの作品👏❤️Netflixを活用しまくる私が観ないわけにはいきません!

タイトルの由来は2つ意味があるそうで、調べてみると面白かったです!

作品自体は全て白
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.3

タイトル通りの感想👏
彼らの絆に加えて、貧困と裕福さの差、養子に関してなどフランスの社会を表している部分が垣間見られました。感動するのにすごく面白い、素直に笑ってしまうステキな作品でした❤️🇫🇷

フィフティ・シェイズ・ダーカー(2017年製作の映画)

3.7

フィフス・シェイズ・オブ・グレイに続く第2弾!!1作目はふわっと結末のわからない終わり方をしていたけれど今回は次のシーズンも観たい❤️と思わせる結末で第三弾を観るのが楽しみになりました✨

シアトルの
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

切なさがなんともいえませんでした😭
個人的にロサンゼルスの観光地、グリフィス天文台などが舞台となっている作品なので親近感が湧いてしまいました❤️(ロスに留学経験があるので🇺🇸)人生は耐えず続いていきま
>>続きを読む

太陽の下で 真実の北朝鮮(2015年製作の映画)

4.0

北朝鮮のドキュメンタリー映画🇰🇵
この国の"最大"を日常として反映させてるのでしょうが、強烈な無理矢理さが凄いです。この国の抱える貧しさは表現せず、この作品を通して世界中に少しでもより良く国を見せよう
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.8

メキシコが舞台となったディズニー映画🇲🇽非日常的なワクワク感だけでなく、子どもも大人も一緒にじんわり感動できる作品🥺目には見えていないけれどご先祖様はいつも側にいるから大丈夫!と思うようになりました✨

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.1

実話の家族愛に溢れる作品🎞
血の繋がりがなくてもたくましく育て上げるママの力強さを感じました✨
こちらの作品はワシントンD.C.に行った際に、ふとつけたTVでも拝見しました!アメリカでも話題となった作
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

3.5

まず1人で観ることを強くオススメします🙇‍♀️(ラブシーンがとてつもなく激しかったです)感想は結末がパッとしませんでした…。というのも三部作の1つ目だからかもしれませんがモヤっと感が凄いです。最低○○>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.7

映画好きにとっては定番ですが、私の中の一番の作品です。最後の最後にどんでん返しがあり、天才だとしか思えない主人公👏何回見ても素晴らしい💗死ぬまでに観たい映画TOP10に入る理由がわかりますね!

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.9

広島が舞台となる戦争映画。
本来なら恐怖を感じることの多い戦争映画ですが、この作品は貧しい中での小さな幸せを沢山感じることが出来ました✨
戦争映画が苦手な方でも観て様々な事を考えられるきっかけになれる
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.2

機長の適切な判断により乗客・乗員全員を救った実話の作品✈️CAになってから観ると改めて飛行機の怖さを痛感しましたし、臨場感で手汗が止まりませんでした😥やっぱりパイロットは素晴らしい👨‍✈️👩‍✈️

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.7

映画好きなら一度は観たことのある作品だと思いますが、私も好きな映画TOP5に必ず入ります🎞
映画を愛するおじいさんと少年の深い絆に涙が止まりませんでした✨何度でも観たい作品💓ニューシネマパラダイスの音
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.2

ばりばり働く女子に勇気を与えてくれる作品💗
CAとして日々奮闘する自分と向上心を持って挑戦する主人公の姿を重ねながら楽しく観ることができます✨仕事で落ち込んだ時に観るとよし!もう一度頑張ろう!と思わせ
>>続きを読む

杉原千畝(2015年製作の映画)

3.9

リトアニアに旅行する前に観ました✈️多くのユダヤ人を救った方が日本人でいらっしゃることに勝手ながら誇りを感じました👏日本人には是非観て頂きたいですし、歴史を知ることの大切さを学びました🇯🇵🇱🇹

Somm ソム: ワインにかけた情熱/ソム:イントゥー・ザ・ボトル(2015年製作の映画)

3.6

仕事でワインを紹介するので勉強がてらに観た作品です🍷私はお酒が苦手で全く飲めませんが、お客様がお料理と一緒に楽しんでもらえるように今後もワインの知識を深め、成長していけるCAになろうと思いました✈︎💓

ザ・バース・オブ・サケ(2015年製作の映画)

3.6

仕事上、日本酒の紹介をすることがあるので勉強がてらに観ました🍶🇯🇵機械化が進んでいる中で全て手作業で日本酒を作っていらっしゃる方々の様子、心情を肌で感じました。日本酒は海外の方に日本の文化を伝えられる>>続きを読む

テッド(2012年製作の映画)

4.0

下ネタだらけで常に面白い🤣TEDのおじさんらしさが個人的に好きです💗コメディだけどなぜか深い友情に感動する作品でした✨

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.9

飛行機でなんとなく観た映画でしたが、結婚するにあたって発生する義理の両親とのごたごたは世界共通なのかなぁ😂と思いつつ彼からの愛に感動する作品でした!そしてシンガポールにまたすぐ行きたくなりました🇸🇬💗

アメリ(2001年製作の映画)

3.9

初めて観たフランス映画🇫🇷
突然ラブシーンがあってかなり衝撃的でした🤭主人公の類を見ない感受性の豊かさゆえの行動で笑いが止まらない作品でした!

スティーブ・ジョブズ(2013年製作の映画)

3.8

誰もが知っているスティーブ・ジョブズ。革命家の行動にただただ脱帽しました。こういった方が世界のトップになるのかとお勉強になった作品🇺🇸

ターミナル(2004年製作の映画)

4.2

空港が舞台になっている作品🇺🇸
航空業界で働いてる者としてはこんなことはあり得ないでしょ!と思ってしまいましたが、それでも面白かった!そしてお父さんの願いを叶えるために空港生活を耐え抜いた1人の男性の
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.6

なぜか何度でも観てしまう!
これといってすごく印象に残る訳ではないけど、なんか良かった!また観たいと思ってしまいます😂ベトナム戦争の頃の話が出てくるのになぜか面白いと思えてしまうシーンも沢山!撮影され
>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.7

タイトルの通り、夫が家に帰ると妻が死んだふりをしている作品🤣死んだふりのバラエティー豊かな豊富さとクオリティーの高さに笑ってしまいました!!

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.9

ロサンゼルスが舞台の作品🇺🇸
グリフィス天文台などLAでの有名どころが作品の舞台になっているのもワクワクしました!Yesと言うことで人生が大きく動くことを痛感させられる、ためらうことなく積極的に行動し
>>続きを読む

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)

3.6

関西弁のほっこりさを感じさせられる作品😚キャストも関西出身が多く、阪急電車のあたたかさを感じました✨みんな悩みや苦しみを抱えていること、それでも前向きに生きていて明日からも頑張ろう!と思えました💗

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.0

インドで暮らすお母さん達の現実を反映している作品🇮🇳子供たちが英語を話せる中で親世代が話せないのは仕事を通して感じていました✈︎ママのやるせない気持ちを行動力に変え、迎えた結末や仲間との絆に感動❤️

ダンガル きっと、つよくなる(2016年製作の映画)

4.3

男尊女卑を感じさせられるインドが舞台地となった実話作品🇮🇳
女の子は結婚しか人生の道がないというインド社会の中で、姉妹に新たな道を作った父親。周囲の人から冷たい視線を浴びながらも懸命に努力を重ねる姉妹
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.6

インド・ムンバイが舞台地🇮🇳
現地ムンバイで見たスラム街の情景がそのまま作品に反映されていました。(特にブルーシートで覆われた屋根が鮮明に記憶に残っています)それだけでも衝撃的でしたが、子供たちが生き
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.5

製作はオーストラリアですがインドが舞台となる映画🇮🇳
感動の結末に涙が止まりませんでした!
家族の愛と絆を感じ、今ある幸せの大切さを感じられる感動の実話🥺

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

ラスト40分が大波乱!!!
前半の謎が全て溶け、ワクワクが止まらない作品でした!!!

|<