skywalker14さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

skywalker14

skywalker14

映画(255)
ドラマ(9)
アニメ(0)

マジェスティック(2001年製作の映画)

4.6


上映時間が長いけどキャラクターをしっかり描いて、最後は感動の涙というカタルシスをくれるよね!でお馴染みのフランクダラボン監督の本作マジェスティック。

「マジェスティック」は映画館の名前ですが劇中で
>>続きを読む

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

3.9


どことなくジャックバウアー感がある!でお馴染みのマイクバニングがテロリストを粛清するでお馴染みのエンドオブシリーズの3作目。(軍事会社が謀反を起こすところも24のシーズン7にちと似てる。)

インビ
>>続きを読む

フォロウィング(1998年製作の映画)

4.2


様々な映画体験をさせてくれるよね!でお馴染みのクリストファーノーランの初監督作品であるフォロウィング。

フォロウィングは尾行という意味ですかね。尾行が趣味の若い男ことビルがある男に尾行が気付かれた
>>続きを読む

シークレット・スーパースター(2017年製作の映画)

4.3

邦画よりも洋画の方が良作なのは、洋画の場合は配給会社が微妙な作品を弾いてくれているからで、邦画は何でもかんでも公開するから外れがちでお馴染みなんだと思いますが、、、

インド映画はより堅い作品しか流れ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.2


絶対に怒らせてはいけないよね。でお馴染みのジョンウィックがひたすらに敵を殺しまくるでお馴染みのジョンウィックシリーズ3作目にあたる本作。

最近24の8とリブアナザーデイを観てジャックバウアーを怒ら
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

4.0


強盗?に妻を殺され全身麻痺になった男がAIチップにより人間離れした知能と身体能力を手に入れ復讐する話。

人間の人格と埋め込まれたAIの人格と共存しながらも葛藤していく様はちょっと寄生獣っぽい感じも
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.8


残念ながらリバイバル上映には行けなかったが、わたくしのレビューを待っているフォロワーさんが居るだろうから(多分1人もいない)使命感に駆られて家にあるDVDを見てレビューする事に。

監督も同じで2と
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.9


DVD📀持っていてもアマゾンプライムで観れようとも、本作を映画館📽で観れる。この機を逃すような吾輩ではない。

昨今、映画離れが進んでいると聞きます。
それに伴い、ただでさえ高いのにこの前100円ア
>>続きを読む

ハード・ターゲット(1993年製作の映画)

3.9


テレ東の傭兵にして80〜90年代の筋肉バカアクションの名優の1人!でお馴染みのヴァンダミングアクションでお馴染みの私の幼少期のヒーローの1人のジャン=クロード・ヴァン・ダム主演にして監督はジョン・ウ
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0


映画ガチ勢の中でタブーな質問が一つある。それは「一番好きな映画はなんですか?」である。

映画が好きというとよくこの質問が来る。下手な作品を挙げると大したことねぇなと思われ、奇をてらうとサブカル系が
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.2


とても辛かった。そして怖い。映画の中の話であって欲しかった。映画であって映画でない、実話の物語だから辛い。映画に良くあるような敵を倒してくれるヒーローは出てこない、とはいえホテルの従業員もお客もみん
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.6


竹を割ったような性格の宮本は、水見式をしたら水が増えそう。でお馴染み宮本が大活躍する映画「宮本から君へ」

いやーめちゃくちゃ好きでしたね!

ドラマ大好きで映画館で観たかったけど時間が合わなくて行
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.9

ワニ、タコ、サメ、B級パニック映画でやり尽くされているでお馴染みのワニのパニックスリラー映画である本作。

映画館の予告編で観た時にB級感が強いなーと思ったけど、アナコンダやグリードなどテレ東お得意の
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.9


小学時代にテレビ版のイットを観てピエロ🤡恐怖症キャラになった小学生続出!でお馴染みのスティーブンキング原作のイットのリメイク版イットの2作目の作品。

スタンドバイミー+ピエロ=イット
みたいな青
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

4.1


脚本が独特でジワジワと怖がらせる怖いホラー映画を撮るでお馴染み、ジョーダンピール監督の新作アス。(怖いホラーて頭痛が痛いみたいだよね。まぁでも怖くないホラーもあるから別に良いとしよう)

ホラーって
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

4.0


血と汗と筋肉!でお馴染みのブラッドピッド主演のこじんまりとしたSF映画。ブラッドピットさんの演技の中でも最高に近いくらいに良きでした。

舞台は宇宙。死んだはずの父親が実は生きており、ヤバイ実験?と
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.3


ミーハーな映画ファンであるわたしは監督や役者さんで作品を選びがち!でお馴染みであります。

ただ戦争映画は苦手めであります。だがしかし本作は監督が「アメリカンビューティー」のサムメンデスさん、「ブレ
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.3


幼稚園の卒業アルバムの将来の夢はレッツアンドゴーのゴー!でお馴染みのわたくし
。(レッツアンドゴーのゴーになるために一体どのような努力をしていたのか?疑問が残りますが、、)

そこまで車🚘好きってわ
>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

4.3

ポンジュノ監督!リスペクト!!
でおなじみのポンジュノ監督の長編作品の2作目にあたる本作。

治安の良い町で起きた連続婦女暴行殺人事件を追う刑事たちの話。実話に基づく作品であります。

どうやら犯人は
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

4.0


誰も知らないでお馴染みの死後の世界を独特すぎるタッチで描いた作品。

ある夫婦の物語で、ある日旦那さんが亡くなり、亡くなった旦那さんがゴーストになりさまようストーリーである。

90分くらいの短い作
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

4.0


どんでん返し映画!でお馴染み過ぎてどんでん返しを入れよう入れようとプレッシャーを感じてそうでちょっと可哀想!でお馴染みのシャマラン監督作品スプリット。

どんでん返しがなきゃないで批判されそうだしど
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

4.1


コレがサムライミのスパイダーマンでスパイダーマンが唱えていたヒーローだったのか!?でお馴染みのDCEUの7作目の作品。

DCEUの作品はバッドマンvsスーパーマンが自分的にあまりでほかは観たことが
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.5


役者としてあれだけ成功していながら監督としても素晴らしいのってイーストウッドくらいしか浮かばないよね!でお馴染みのイーストウッド、の得意の実話に基づく新作。

イーストウッドの新作というだけで映画館
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.1

ダメ男とメンヘラの恋模様が描かれる作品。

いやー要所要所でキャラクターの行動が読めなくて吹き出しちゃう場面が多かったですね。

本人たちが納得していればどういう形の関係でも良いと思いますが、、

>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

4.0


予告編を映画館で観て実話、スタイリッシュで知的そう!面白そう!と期待してたが結局観に行けずレンタルで鑑賞。

面白かったですね!思っていたのと圧倒的に違いましたが、興味深いって意味で面白いかったです
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5


どんな展開になろうとももはや驚かない!と思っていても驚かされちゃう脚本と演技が秀逸な作品が多いよね!でおなじみのポンジュノの新作パラサイト。

なんかこうメッセージ性があるような作風でもお馴染みです
>>続きを読む

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

4.3


ロビン、、、

笑顔と感動を私たちにくれる唯一無二の俳優だよねでお馴染みのロビンウィリアムズが家政婦に化けて家族に接近するファミリードラマ。

ロビンウィリアムズが大好きです。「ジュマンジ」と「フラ
>>続きを読む

ヒットマンズ・ボディガード(2017年製作の映画)

4.2


最も情熱的な役者だよね!でお馴染みのサミュアルアル、サミュエルエルジャクソンさんとデップーでお馴染みのライアンレイノルズさん共演のアクション映画。

サミュエルエルジャクソンさん御歳71歳ですと!?
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

4.2

サスペンスの語源はサスペンドで観客の心を宙吊りにするという話を聞いたことがありますが、この映画は心を宙吊りにされ続けるそんな映画でした。

とても疲れました。観た後の後味はお世辞にも良いとは言えません
>>続きを読む

オクジャ okja(2017年製作の映画)

4.2


韓国映画はオールドボーイは好きだけど、他は消しゴムと猟奇的な彼女くらいしか観たことありませんでしたがこれがポンジュノさんの作品なんですね。

凄く好きでした。なんかこう食糧問題に一石を投じるようなテ
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

4.5


大井町のツタヤが潰れて路頭に迷った俺はツタヤ宅配レンタルに手を出す事にした。

これは持論なんだが動画配信サービスはどうも本気で観れないがちである。いつでもどこでも観れるのは便利な反面、安心感からか
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.0


評論家の評価が悪くても関係ない。映画は観た人のものだから誰がなんと言おうとやっぱり嫌いになれないのがプリクエル。
本作がプリクエルの一作目のファントム・メナス。サブタイトルかっこいいよね。見えざる脅
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.3


映画の冒頭で夫婦がお互いの良いところを挙げる語りから始まるので結婚の話だと思ったら離婚の話だったというどんでん返しから始まるある夫婦の物語。(冒頭だからどんでん返しではないけど)

完全にキャスティ
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0


TOHOシネマズのリバイバル上映が大好きな作品を映画館で観ることを実現させてくれた。

本当に有難い。これを映画館で観れるとは控えめに言って最高と言っても過言ではない。

本作は父上が好きで初めて観
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.1


クリスマスを前にして、音楽性の違いで彼女に振られてクリぼっちになったが、それは私にとってなんら問題ではなかった。なぜなら私にはスターウォーズの新作が待ちかまえていたからである。

物心つく前くらいか
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.8

シャナナナナナナナニートニート!!

でおなじみのウェルカムトゥザジャングルをサブタイトルにもつジュマンジの続編映画。ザスーラってのがあったような気がしますが、、

95年のジュマンジは大好きな映画で
>>続きを読む