スラさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

スラ

スラ

映画(131)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 131Marks
  • 2Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ザ・ハント(2020年製作の映画)

4.0

ただのパニック映画ではない。
どうなるんだろうと、先が最初から
読めない所がいい。
途中まで、誰が主人公なのか
分からないだろう。

ザ・プレイス 運命の交差点(2017年製作の映画)

2.9

相談者は叶えたい望みを男に話し、
男は助言をしていく。
しかしその助言は、他人の子供を誘拐することや、爆弾を爆発させること、女を犯すことなどめちゃくちゃなものばかり。

もっと明るい展開でもよかった気
>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

3.0

登場人物がみな、繊細で強がっているのだが、その不器用さが良い。
特に全速力で走るシーンは
いまの自分は、こんなに素直で純粋に走ることはないなと不思議な気持ちになる

来る(2018年製作の映画)

2.6

小説の方が怖い。
中途半端にホラーに合ってないポップな音楽や、映像が入ってくるため
全く怖くない。

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.5

内容としては、薄いのだが
恋愛が実るまでの過程、
1人の人を真っ直ぐに愛するということを
教えてくれる

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

3.5

この作品を観るのは2度目だ。その意味を知りたくてもう一度観た。

最後に、私のいう事が理解できないだろう。でも大丈夫。きっと分かる。
とモノローグが流れるのが印象的だ。

内容は分かるが、やはり何を伝
>>続きを読む

ジョナサン ふたつの顔の男(2018年製作の映画)

3.7

午後7時から午前7時までは楽観的な男。
午前7時から午後7時までは慎重な男。

1人の男は2つの人格を持っている。

派手な演出は出てこない。
だが、恋愛などによって
生活がズレていくので、リアル感が
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.8

しんちゃんの出番が今回は少ない。
ミサエとヒロシの新婚旅行の話。

喧嘩もするし、バカやってすれ違うけれど
野原一家は今日も幸せである。

バッド・ティーチャー(2011年製作の映画)

3.1

キャメロンディアスは、
パンチのある明るい役が似合う。

騙し騙され、嘘の付き合い
そんなコメディ映画である。

ガルヴェストン(2018年製作の映画)

3.1

幸せな話ではない。
理不尽と負の連鎖の中に
偶然出会ったもの同士で絆ができる。

エルファニングの綺麗さにハッとする。

マレフィセント2(2019年製作の映画)

4.0

マレフィセント1を観ていないが
十分、本作を理解できるし
期待以上に感動した。

不器用な親子愛、
敵同士の分かち合い、
共存。

ディズニーの世界観だからこそ
作れたものであると思う

レプリカズ(2018年製作の映画)

3.1

車で事故を起こし、研究者である男以外の
家族全員が死亡。
死んだ家族のクローンを作成することに成功するが…。

物語が淡々とし過ぎている。
クローンが世間にバレるということもなく、感動、戦闘シーンもほ
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.2

新しいジョーカーも奇抜で
ダークヒーローとして、カッコ良かった

しかし
もっと、常識外れで
もっと、ワイルドに暴れ狂ってほしかった。

天気の子(2019年製作の映画)

3.6

世界観は、君の名はに比べれば
落ちるが、
天気をモチーフに
ここまで練られた作品は評価する。

後半の、主人公の真っ直ぐさと
RADの曲は泣かせる。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.6

ループ作品。


入りも良く、ハラハラさせ、どんどんノっていき、漫才のように時間の使い方がうまい。

ホラー作品なのかは、鑑賞して判断して下さい

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.3

トイストーリー3で完全終了だと思っていたが、また会えた。

内容としては、
子供向けになっている気がした。

オモチャの役割は、
気分屋な子供のそばにいて
気持ちを明るくさせてあげること。
という原点
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

改めて、ビートルズはなんて優しくいい曲なんだろうと再確認ができる。

字幕で歌詞が出るので
その意味も分かる。

物語としての内容は薄いが
分かりやすく、とにかく歌が良い。

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム(2016年製作の映画)

3.4

海外で流行っているのか
SNS、アプリを題材にした
映画が頻出しているように思う。
だいたい、

・SNS使って犯罪をしているんだから
すぐ警察に見つかるはずなのに、一切バレなかったり。
・大掛かりな
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

3.8

ロッキーシリーズを観ていない方でも楽しめます。
ロッキーのテーマは、無謀な努力をやってでも勝ってやるという主人公の姿にピッタリで、活力をもらえます。

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.2

…地球外生命体で人体実験をしていた財団の研究施設に忍び込んだ男。
地球外生命体ヴェノムが男の身体に乗り移ってしまう。
男は、強靭な力を得るが、制御が効かず人を食べてしまう。男と、生命体に侵食された地球
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

…snsで離れて暮らす娘といつも連絡を取る父。妻は癌でなくなっている。
ある日から、娘から連絡が来なくなり既読もつかなくなる。通っているはずのピアノ教室も半年前に辞めていた。
父の知らない娘。
いなく
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

2.2

昔の方が面白かったと思いながら
見続けています。
最近のものは、人間関係ばかりが中心で
ハラハラ感がなく、世界観がない。
こんなものが映画でやるの?と驚いてしまいます。

テレビでは見ないけれど
1年
>>続きを読む

リベンジ・リスト(2016年製作の映画)

2.8

夫婦が駐車場で
男たちに襲われ、妻を殺される。
打ちひしがれていた元工作員だった男は
復讐を決意する。
次第に、なぜ妻が偶発的に
殺されたわけではないことを知る…


よくある復讐劇。
スケール感や、
>>続きを読む

ヴェンジェンス(2017年製作の映画)

1.7

−パーティー帰りのシングルマザーと12歳の娘。
いつもと違う道で帰ろうと
森を抜けると、母親の昔の知り合いの男性達が数人達に見つかり、絡まれる。
娘は逃げ込めたが、母親は集団強姦されてしまう。
犯人達
>>続きを読む

ファミリー・ツリー(2011年製作の映画)

3.7

−ボート事故で頭を打ち
生命維持装置が繋がれている妻。
その妻が、もう回復見込みがなく
死なせてあげようという決断を夫は下す。
娘2人や友人達に打ち明け、悲しみに暮れていたが、妻が他の男と浮気していた
>>続きを読む

シモーヌ(2002年製作の映画)

3.9

−大人気女優のワガママに
腹を立てた監督は
キャスティングから外してしまう。
代役が立たなければ、撮影中止になってしまうという時に現れた謎の男。
彼にバーチャル女優プログラムを託され、監督は実在しない
>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.2

ロンドンで同時多発テロが起き、
一般市民や
集まった各国の首相も巻き込まれて
亡くなる。
シークレットサービスのマイクは
アメリカ合衆国大統領の援護をしつつ
テロ集団と争う。


最初から建造物がドン
>>続きを読む

ブロークン・シティ(2013年製作の映画)

2.9

元警官、現在は探偵の男は
市長から、妻が浮気をしている可能性があるので5万ドルで写真を撮ってきてくれ。と取引を持ち掛ける。
しかしそれには裏があった……


陰謀があるのだが、
それが分かったところで
>>続きを読む

パーフェクト・プラン(2014年製作の映画)

3.1

家の地下室に男を済ませているカップルは、その男が死んでいるのを発見する。
すぐに警察に届けた後、遺品を整理すると
袋に入った大金があることに気付く。
この大金は悪党から奪ったお金で
取り返しに来るのだ
>>続きを読む

インサニティ(2016年製作の映画)

3.1

男女6人で人里離れた島に行き
ワイワイと過ごす。
しかしそこで、吸ったコカインには
一時的に人を食べたり傷付けたりしてしまう脳になるように細工がしてあった…


まずゾンビ化して、変貌、追いかける姿が
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.6

乗っていた車は、横から追突されて
妻は死んでしまった。
無傷で生き残った男は、
周囲の心配をよそに、何も感じなかった。いつものように出社し、態度も何も変わらなかった。
しかし、次第にいつもと違う行動を
>>続きを読む

ザ・ガンマン(2015年製作の映画)

3.0

過去に行った暗殺計画を知る組織から
命を狙われる。
その組織とは何で、目的は何なのか。



暴行で逮捕されたりとハリウッドの問題児と呼ばれるショーンペン自身が見た目が怖いので冷酷な復讐劇を期待してい
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.3

小学生の頃からオカマ、リトルと呼ばれ
イジメにあう少年。
兄弟も父親もいない彼には
薬物中毒の母親がいるだけだった。
そんな彼に、ヤクの売人の男が優しく手を差し伸べる。
しかし、少年の人生は不幸の連続
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

5.0

無名監督、無名俳優、低予算、
最初は2館しか上映してなかったが
ドミノ倒しのように人々に刺さり
一気にブレイク。このシンデレラストーリーを目撃したくて映画館へ行った。


最初は、映画部が学園祭用に上
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.4

物音や声を出すと謎の大きな生命体に
潰されたり、命を奪われてしまう。
人間vs謎の生命体。
はたして、弱点はあるのか?
どっちが勝つのか?

音が少なく、薄暗い物語ならではのスリルがある。
しかし5回
>>続きを読む