十歩必殺さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

アテナ(2022年製作の映画)

4.3

何の気なしに見出したら、エラい作品やったで…冒頭10分でハート掴まれて、効果的な長回し、音楽も良かったねえ。
カリムみたいな髪型になりたいなあ。

暗ーい気持ちにはなったけど、今年のTOP 5入り確定
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.2

すごい良い映画。能年ちゃんの魅力炸裂。
最高の女バディ1位であるアキちゃんとユイちゃんがローマで揃うところで涙。
そして「最高の人間」も揃って出演。

最後にして最初の人類(2020年製作の映画)

4.0

謎の建築物、謎の音楽、ティルダさまが語りかける謎の話…
たまにこういう作品に出くわすことが、映画鑑賞の醍醐味である気がします。
でもお話はワケ分かりません…

G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ(2021年製作の映画)

2.9

「トーキョー」が出てるというので鑑賞。
そもそもGIジョーなるものの世界を知らないので、見ながら学習。
石田えりさんや平岳大さん頑張ってたけど、映画してはなんじゃコレという感じ。

誰よりも狙われた男(2014年製作の映画)

4.0

派手な撃ち合いとかカーチェイスよりも、スパイものはこういう息詰まるような駆け引きの方が好き。
大変見応えありましたが、銀行家役ではデフォー先生の無駄遣い感(これこそ本当の役不足)、レイチェル•マクアダ
>>続きを読む

クロース: 孤独のボディーガード(2019年製作の映画)

2.8

大好きなモロッコ、ノオミさん、女バディ感が揃ってるものの、色々と雑な作りでもひとつでした( ´△`)

グラスホッパー(2015年製作の映画)

2.8

ブレットトレインの準備体操がてら鑑賞。原作読んだの前過ぎてあんまり覚えてないけど、こんなんやったっけ?ハンコの3人はもっと関わりがなかったかしら…
あんまりグッとくる所はなかったです。

良かった人→
>>続きを読む

探偵ホン・ギルドン 消えた村(2016年製作の映画)

3.0

ハードボイルドにしては主人公に重みが無さ過ぎ。前髪出してハット被るなよ。
2時間超える中身とも思えず。
マルスンの可愛らしさで3点。

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

4.3

全編ワンショットの映画は幾つか観たけど、臨場感・緊迫感の面ではこの作品が一番効果的かも。すんごい没入できた。

こういうお仕事モノの群像劇って、えてして「色々大変なこともあるけど、私達この職場と仲間が
>>続きを読む

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.4

何も考えずに観られる系。お盆の最後の暇つぶしには良かったかも。

ところでカーアクションって必要なんかね?車の追いかけっこシーンが入ると必ず寝ちゃう(@ ̄ρ ̄@)からやめてほしいわ…

帝銀事件 死刑囚(1964年製作の映画)

3.5

新聞記者がワーワーやってる序盤はセリフも聞き取りづらく、おねむに(_ _).。o○
中盤から登場の信欣三さん(平沢)が独特の存在感で引き込まれる。

ベイルート(2018年製作の映画)

3.7

ロザムンドさんが控えめ。
スナイパーが誰なんかよう分からん。

デモニック(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

何か色々と残念な感じの作品。
良いアイテムはあるのに使い方がおかしいと言うか順番がおかしいと言うか。

◼️ダメポイント ( ゚д゚) 、ペッ
▲主人公の言動にいちいち共感できない。
▲ピンクの髪似
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.5

何となく良い評判を聞いてなかったら、絶対に手に取らなかったであろうダサ過ぎるジャケットとタイトル。でも観て良かったねえ…これは傑作でしょう。

良い所が沢山あるけど、特に主演2人が抜群。存在感、アクシ
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

4.3

ああ面白かった。
こういう振り切れてるキャラクターの時のロザムンドさんは抜群。
ティリオンも凄みがあって良かった。

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.3

なかなか重たい話やったねえ。
最初はビー玉飲んじゃうのカワイイねえ(回収も含めて)とか思ってたけど、徐々にエスカレートして…(つД`)ノ

主人公の選択が正しかったのかは分からんけど、最後は清々しい感
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.2

キャストが豪華、それぞれキャラも立ってて話も分かりやすい…のに、「オモロかったー」とならないのは何故なのか。
ロイド軍団の無軌道ぶり(歴史的街並の破壊、警官への無意味な攻撃)、イラッとするわあ。

さがす(2022年製作の映画)

3.8

ひたすら暗い話を覚悟してたけど、佐藤二朗のチョケ過ぎない軽妙さでスンナリと見終える。
どこか韓国ノワールを思わせる雰囲気、出演者皆さん好演でしたね…

直前に見たリコリスピザとは対極にある映画かと思い
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.1

今更トップガンて…(´ω`)
というナメた感じを打ち砕くバリバリ王道エンタテインメント。
愛しのジェニファーコネリーも若干改造されてる感があるものの、お元気そうで良かったです。
出来ればIMAXで見た
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

4.8

甘酸っぱくて懐かしくて、見終わった後の多幸感…これぞPTA!

小太りのゲイリーにイラッとするけどホフマンの忘れ形見というだけでグッとくるし、アラナはクセはあるけど魅力的過ぎるし。もう一回見に行こうっ
>>続きを読む

観相師 かんそうし(2013年製作の映画)

3.8

宮廷サスペンス時代劇。
なかなか見応えあり。
あまり馴染みのない「観相術」が政争のキーとして効果的に使われてます。
ソンガンホさんもイカの人も上手いねえ。

HUSTLE ハッスル(2022年製作の映画)

3.3

良作とは思うしケチつける所も殆ど無いのに、何故か全く響かない…

体調悪かったからか、アダムサンドラーが苦手なのか、そもそもバスケットボールが好きじゃないんか…
理由はわからんけど、とにかくハマらんか
>>続きを読む