すままるさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

すままる

すままる

映画(296)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ナチュラルウーマン(2017年製作の映画)

3.3

レンタルのパッケージといい、始まりのシーンといい綺麗な女性の話だと思ったら全然違うかった。いやいや綺麗な女性の話なんだけれども綺麗な女性になった人の話で。同性愛をしたから色んな仕打ちを受けてしまう話だ>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

3.2

サムロックウェルを観たくて鑑賞。前情報なく観たので焦った。まさかの実話で。9.11を処理していたのは副大統領!?実在したディックチェイニーという人のストーリーだった。

ブッシュ大統領がボンボンでやり
>>続きを読む

天才作家の妻 -40年目の真実-(2017年製作の映画)

3.0

グレンクローズの賞が気になり鑑賞。年配のベッドシーンはなかなか緊張感のあるものでした。

長年連れ添った夫婦で怖かったのは良き夫婦である事を演じることのうまさだった。お互いが思いやり、立場をわきまえて
>>続きを読む

さよなら、僕のマンハッタン(2017年製作の映画)

3.2

色んな作品で描かれているが母と息子というのは奥深くで結びついているのだろうか。父親と娘とは違うものだと感じる。男性は女性に優しくなれるのは男の性なのだろうか。
母を思うから父の行動に理解がいかない。父
>>続きを読む

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

3.3

人間誰かに負けない、見返したいっていう気持ちが強さや勢いをもたらすのだと思う。サリンジャーは物語を書くことが好きだが人の指図は受けたくないと自由奔放に生きている。うまくいかない事を何かのせいにして生き>>続きを読む

ルイの9番目の人生(2015年製作の映画)

3.3

自分の精神疾患に気付けないことの怖さを考える。人と違って良い個性と現代でいうと疾患名がつくもの。
ルイの母親はそれに気付けていない。その上にこの物語で悲しい現実は美女に弱い男性だ。弱い女性を放って置け
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.4

首から下が麻痺したお金持ちと失業手当で食いつなぐ人が出会う話。

日々介護をしてくれる人と仕事で繋がってる人としか接する機会がなくなっていってる主人公の前に仕事をただただ探している者が現れ、友人として
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.6

小さくなったり元に戻ったり、そしてでっかくなったり。忙しい作品に、今度は触れられたり触れられなかったり。当たり前と思ってる事が全てかわされていく作品で見てておかしくなりそうだ。

科学的な事は良く理解
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.6

ソーの人生は波乱万丈すぎる。今度は姉のヘラ登場で祖国が危機に直面する。ヘラの力が大きくソーの力でもかなわない。
そんな中迷い込んだ星でハルクと再会(笑)ハルク地球にいなかった!?ハルクとソー。人間では
>>続きを読む

シシリアン・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.8

13歳の少年が2年余りの月日監禁され殺された事件を元に作られたストーリー。まず本当にあった卑劣な殺人に怒りと悲しみを心に感じ。事件の被害となった少年に哀悼の意を表します。

13歳という多感でこれから
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.6

辛い!辛い!辛い!悔しい!悔しい!悔しい!
アベンジャーズというヒーローの話なのだが悪が力をつけにつけ、思い通りに進みすぎて腹が立って腹が立って❗️❗️❗️
アベンジャーズのみんなもたくさん死んじゃう
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.6

想像していた作品とは違った。悪者を倒すストーリーだと思っていたが、まずは王を決める話だった。ソーシリーズと同じでまずは国の話なのだなと。テクノロジーの発達した国の戦いなのだが民族たちの戦いはアナログっ>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.6

このシリーズの面白さは私は仲間という言葉を使わなそうな連中が心底仲間を大切にするところだと思う。グルートを筆頭に団結力が半端ない。グルートとにかく可愛い😍
父親が現れ揺れる心。自分の生い立ちの真の理由
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.6

スパイダーマン3シリーズ目にして本当に子供のような主人公が描かれていて今までと違った楽しみ方が出来そうだ。家族関係も描かれ方が違うし交友関係も違う。アベンジャーズに最初参加してからのその後っていうのも>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.6

いやぁ、映像がとにかく面白い。ある映画を思い出す建物の動きだったりするけれどそれを操る常識を捨てた領域の話となったらぶっ飛んでるとしか言いようがない。
まだこのシリーズは始まったばかりでまだまだ仕掛け
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.6

シリーズの中で少しずつ 気にはなっていた考え方の違い。今回露わになって悲しくも戦うことになってしまう。

どちらの考えも悪くない。けれどやはり理解を得ようとしたり、譲り合ったりしない国連側にはエゴを感
>>続きを読む

あなたの旅立ち、綴ります(2016年製作の映画)

3.4

訃報を書いてほしく出会った2人。
嫌われ者のお婆ちゃんをどう書けば良いのやら頭を悩ます。
出会いは最悪。でもその出会いはかけがえのないものになっていく。人って出会い方によって関係が変わる気がする。良
>>続きを読む

家へ帰ろう(2017年製作の映画)

3.9

ぶっきらぼうなお爺さんがスクリーンに映し出され孫の前で捻くれた笑顔を見せる。そして家族に心を痛め怒った顔を見せる。なんだか良い気分ではない。
そんなおじいさんは人生の最後が近いと、誰にも内緒で約束を守
>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

3.8

この作品は最初は退屈すると思う。ある女性の変わった生活をただみているだけだからだ。全てが謎で理解しがたい。イライラするかもしれない。
けれどもある本当に本当に不器用な男性と出会い、2人の人生が交差して
>>続きを読む

半世界(2018年製作の映画)

3.8

見終わった感想はとにかく悲しい。
歯車が噛み合った時には手遅れという現実。それでも未来へ向かっていろんな光は伸びていってる終わり方。悲しいけど力を持てる。

半世界というタイトルがすごい。自分の見えて
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.2

家族を養うためには手段を選ばない男がどこかハッキリとしない黒人差別を自分も受け入れてる。
南部を旅するために安全を確保できると勧められてる男を選ぶ男。
お互い仕事のためと旅を始める。現実を少しずつ感じ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.6

アクションが素晴らしい!それぞれのキャラクターの特性を活かしに生かして団結した動きで次々と敵を倒していく!スタークだけすんごく微妙なところの心理を持っていて不安になるけれども、それもそれでまとまってい>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.6

アベンジャーズシリーズにまたまた新キャラクター。地球人以外のソー以来のキャラ登場でこれからのシリーズを考えると楽しみになるなぁ。ってまだアベンジャーズに仲間入りするのか不明なのだが。

個性豊かな悪党
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.3

主要の登場人物がみんな下品で嫌な奴ばかりだ。借りを作った時だけしおらしい。それがなければなんでもあり。
さぁ、誰が生き残る!誰と誰が味方だ!まさかの展開を繰り返す。ハラハラするが、殺し方の激しさに嫌な
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

3.7

おじいちゃんを運び屋に誘う人がいて、雇う人がいる。そして運び屋をしてしまうおじいちゃんがいる。悲しいストーリー。
仕事がなくなって家族を一番大切だということに気付いた時には遅くて。時間は戻らない。そん
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.7

子供を愛することが出来る人のストーリー。育てることへの恐怖、責任など、それを背負うことの難しさを知っていて自分に自信がない。大きく育てることは出来ても育て方で子供がどのような子になるかが決まる。いつも>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.7

日常がとにかく描かれていって戦争という非日常も描かれていって、どこかに肉付けしてリアルさを超える観客へインパクトを与えようとする部分をどこにも感じない。その事で実在した主人公のリアルさを感じることが出>>続きを読む

恋人まで1%(2014年製作の映画)

3.6

ザックエフロンとマイルズテラーのラブコメということで借りてみました。
とっても等身大の青年を自然に演じていて素敵でした。
でも嫌な男。素直じゃないし格好つけだし。男の友情もそんなに複雑なのかと笑った。
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.4

テンポが独特で音楽も独特で不思議な映画だった。大人が何考えてるか分からなくて、子供が自分の意思をしっかり持っているのでとにかく不思議な展開が続く。ストーリーが進むにつれ大人の優しさを感じてほっこりして>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.4

主人公2人の共演とラブストーリーということにまず心惹かれ鑑賞。神木隆之介くんの男の顔を観てみたい!そして相手役がとにかく可愛い有村架純さん。なんかほんわかしてて2人の雰囲気良いですよね。

ストーリー
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.6

アベンジャーズで描かれましたが、とにかくソーシリーズは世界、いや宇宙規模の事件が起きる。そのせいで全宇宙が混乱に陥るという壮大なストーリーになる。今回も全宇宙が危機になりという感じで。
そして基本弟が
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.4

観終わって思うことは絶対的正義が欲しいと思った。
解読が成功したことでたくさんの人を助けたことが事実であっても見殺しにしてしまった人がたくさんいたことは変えられない。その現実が苦しい。人の命を選ぶなん
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.6

皆さんのスコアが高かったので鑑賞してみました。2時間30分あっという間の時間でした。DCコミックの作品を観ていきたいなとも思ってたのでその1つだということを上映が始まって知って嬉しかった。

想像もつ
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.7

思ったよりエグくてたじろぎました。

ドライブしたりして運転してるゴズリングの横顔や仕草で伝わってくる主人公の気持ちに喰入ります。主人公のセリフが少ない分わかりにくいように思いますが恐らく皆さん主人公
>>続きを読む