スモールバレーさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

スモールバレー

スモールバレー

映画(341)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 341Marks
  • 23Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

インターステラー(2014年製作の映画)

4.7

映画館で観て衝撃を受けた。すごいもの観たなという感じ。
宇宙に行くまでが冗長なのと息子をもう少し丁寧に扱って欲しかった。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.3

前作のキャラをもう少し大切にして欲しい。アメリカ支部のキャラは魅力が低い。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

前半と後半でタッチがガラリと変わるのが良い。韓国の格差社会を描きつつ説教くさく無い。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.9

面白いが1の方が面白いかな。もう少し1の登場人物を有効活用して欲しかった。

モンスターズ/地球外生命体(2010年製作の映画)

4.2

地球外生命体要素をテーマにした男女のロードムービー。モンスターとの戦いを期待していると肩透かしだが、ロードムービーとしては良い。映像も綺麗で終わり方も良い味だしてる。

スキャナー・ダークリー(2006年製作の映画)

4.0

フィリップKディックが原作なので設定はかなり面白いし、キャストも豪華でアニメ調に加工されたビジュアルも良かった。やや冗長なのとラストが減点か。

毒戦 BELIEVER(2017年製作の映画)

3.6

韓国の警察物はどれも及第点はだす。これもまあまあ面白いが映像が若干チープさを感じる。このエンディングにするなら2は作らない方が良かったかな。

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

2.5

マドンソクは好きだけどこの映画は微妙。設定が悪いわけではないけど何かつまらない。チープ

ガタカ(1997年製作の映画)

4.9

近未来の遺伝子管理社会を描いた名作。母親は自然に任せてビンセントを産んだのに、結局2人目は遺伝子操作するしビンセントの可能性は信じないという毒親。それが逆にリアルを感じる。
ビンセントとジュロームの友
>>続きを読む

スターシップ・トゥルーパーズ3(2008年製作の映画)

3.0

1の雰囲気に帰ってきたものの、なぜか1より映像が劣化している。1のシンプルな面白さも失われている。ファンが求めているのはもっとシンプルでこういうのでいいんだよというものだろう。
劇中歌の「今日は死に日
>>続きを読む

スターシップ・トゥルーパーズ2(2003年製作の映画)

3.5

前作から打って変わってエイリアンぽいSFスリラー路線。スターシップトルーパーズのファンはこの路線は求めてないだろう。

スターシップ・トゥルーパーズ(1997年製作の映画)

4.7

1番好きな映画。時代の割にCGがめちゃくちゃ綺麗で現代でも通用する。新兵教育から実戦配備、昇格とテンポ良くまとまっており世界観も良い。