kokaさんの映画レビュー・感想・評価

koka

koka

映画(419)
ドラマ(7)
アニメ(0)

俺らのマブダチ リッキー・スタニッキー(2024年製作の映画)

4.8

描写変えれば普通にホラー映画になりうるなと途中からハラハラした、思ってた落とし所より平和解決でよかった、よかったのかな、
儀式でとうとう登場するシーンは思わず声が出た最高だった

コロナでみたここまで
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.8

ずーっとセンターオブジアースと海底2万マイルの世界観のような中で話が進んでいって、素敵だったな〜キラキラ入浴剤(違う)の青が好きな青だった

マイケルシャノンの役がプレミアムラッシュの時とほぼ同じで、
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

4.4

オチ読めつつもブラッドリークーパーは顔が優し可愛い癒し系だから最後には更生してくれるんじゃないかとどこか期待してしまうんですよね〜
ずっと暗くてキラキラしてる世界観すき

ロブスター(2015年製作の映画)

4.5

配信になってるランティモス作品でどれ観るか悩み、どれも気分じゃ無いなと思いつつも設定が面白くて観たけど、本当今観なくてよかったやつだ

シュールな笑いが行き過ぎていて気まずくなったりハラハラしたりして
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

モノクロから始まって、旅に出た瞬間街は歪み画角もレンズも奇妙で、色彩も気味悪いくらいだったのが、終わる頃には普通の映画のようになっていて、ベラの成長と共に世界も普通に見えてくる感じが良かった

インフ
>>続きを読む

GAGARINE/ガガーリン(2020年製作の映画)

4.8

紙で切った小ちゃい傷が後になってジワジワ痛んでくる、みたいな映画だった。
見終わった後星図がすごい綺麗だったなとかあのシーンよかったなとか浮かんでくるんだけど、でももうあれはないんだなと、どっかでちょ
>>続きを読む

フィフス・エレメント(1997年製作の映画)

4.7

前半がもう印象に残らなくなるくらいルビーとディーバなんちゃらの個性強すぎた、

youtubeにあるサラオレインのdiva danceのカバーがすごかった

おじいの寿司屋がよすぎる

イノセンツ(2021年製作の映画)

4.8

観ようと思ってレンタルしてから半月以上見る気分になれなくてやっと観た、
すべて子どもの世界だけで話が進んでいくこと、一個一個の行動にちゃんときっかけが理由があって、止めたりする親の気持ちもわかるけど、
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

4.7

始まりが唐突すぎて、人違いでずっと知らない人に話し続けられてる気分になった

テンポも語り口もよくて好きだったけど2回目が面白いな、、キャストを豪華にすることによってたくさんの人に見てもらって知っても
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

-

映画として観るものではないな、、
スコアつけれず

ザ・クロッシング(2021年製作の映画)

4.8

鮮やかなタッチじゃなく実写だったら耐えきれず見終われなかったと思う、
何回絶望したか分からない

キョナの運と強かな部分で生き繋げたんだと思うけど、マダムのことをあんなに嫌わなくても、、とそこだけ仲裁
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

いい映画だったんだけど、
ニーナシモンのfeeling goodのイントロがかかった瞬間これでエンドロールに繋がるんだなと分かっちゃうくらい、あの曲はもうほんとに強烈にいい曲であって、
そりゃ映画館の
>>続きを読む

ショック・ドゥ・フューチャー(2019年製作の映画)

4.8

だいぶ分かりやすく不快すぎる女性蔑視の表現が盛り盛りで、こんな時代で生きてたら毎日ぶちギレて生きてるんだろうなと思った
リズムマシーンが家に来たシーンのワクワクがすごいし、歌手の女の子来てから即興で歌
>>続きを読む

21グラム(2003年製作の映画)

4.8

XGに入る予定だったカミヤちゃんの曲で出てきた"21g消して向かうの"という歌詞が気になって調べたところから見つけた映画

登場人物1人も感情移入できないんだけど、そこもまた映画として作られた役という
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

4.0

始まりからの展開はめちゃくちゃ面白かった、言いくるめられてスーツケース渡して不穏な空気感じてから窓の外見た時の絶望感良かったな〜笑
スカヨハはどういう気持ちでセリフ覚えたんだろうな、全然言ってる意味わ
>>続きを読む

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

4.6

コンセプトすごいよかったな、
ちゃんとそわそわもしたしワクワクもした、とは言いつつ2,3はあらすじと予告編でもういいかなという感じ、迷路の要素が観たくなるポイントだった

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

5.0

過去の自分の中にいるイーニドが目をキラキラさせて映画を観てたと思う、
自由に心のままに生きて何が悪いのかとレベッカのような堅実な人に心の中で眉を顰めて、沢山世の中に疑問を抱いて、歳上の知識や経験に魅力
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・フリード(2018年製作の映画)

3.8

1をみたあと予告編だけ観るつもりが、突然銃が出てきたりUNEXTの説明欄に"アクションシーン"と書いてあり、焼きたて!!ジャぱんくらいすごい展開があるのかと思い飛ばし飛ばし鑑賞
なぜお互いが絶対に嫌が
>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

3.8

風邪の間に鑑賞
アナはもう少しクリスチャンに優しくしてあげてほしい、過去のトラウマがあるという現実は変わりないんだから、横で眠れないとか触れないとかに対してそんなに怒ったりしなくても、、大事な人なんだ
>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.8

オーシャンズ8のような感じ、
ギリギリ全員名前が覚えられないで終わった、ファンビンビンがいいところを持って行きすぎな気もするし、結構他の映画で観ないくらい心無い殺し方する

デバイス爆発させるのじゃダ
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

5.0

ノーランのバットマン大好きすぎて観るか迷ったりしたけど、かなり面白かった
ツッコミどころもありつつ人生で1番すごいと思ったカーチェイスシーンだった、
アルフレッドがちょっとジョーク少なめな真面目キャラ
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

5.0

すっごい面白かった、
名前が難解すぎて朝途中まで観て夜また観る時には頭を抱えた、ポールと砂虫しか名前覚えられなかった

インサイドルーウィンデイヴィスの俳優さんが、ルーウィンの印象強すぎて、屈強な父親
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

5.0

登場人物の名前が全員IKEAの家具の名前くらい覚えにくくて、最後まで誰のこと言ってるのか分からなかったりもしたけど、それを差し引いたとしても本当に面白かった
ちょっと生々しすぎてしんどいシーンもあった
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

4.8

特にこのシーンが印象的だったとかはないんだけど、(いやあるんだけど全体的に色味が綺麗だなってことにマインドを持っていかれすぎて印象的なシーンが中和されて覚えてない) 大好きな人と少しずつ色んなことが噛>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

4.5

やっと観れた、
一回観ただけだと映像に圧倒されちゃって、全然話が頭に残らなかった。もう一回みよう、、

劇場版ポケットモンスター ココ(2020年製作の映画)

4.8

出勤の電車で号泣した、
父ちゃんは誰よりも強いと言っていたけど、ピンチな時にちゃんと自分のことを内省してそれをポケモンたちに伝えて、助けてほしいと頭を下げれるのも強さだと思って、父ちゃん、、、!となっ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

色んなジブリの作品が詰まりに詰まっていたし、最後の作品のつもりで作ってるような意気込みを感じた、最後も未来を託されたような感じがした。
六道の話のような感じもしたし、そんな難しい話だったと思わないこと
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.4

完結すると思って観てしまったので、最後に取っといた美味しいところ落として食べれなかったみたいな気持ちになった、
通りで間延び感があったんだな〜、、

音楽すごく良かったけど最後の最後でLiSAか〜とい
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

5.0

死ぬには可愛すぎるキノピオマインド最高!!

マリオのゲームは苦手だったけどマリカは好きだったのでレインボーロードは激アツだった。
クッパも根は悪くないやつで良かった。
もう一回みたい

>|