しのさんの映画レビュー・感想・評価

しの

しの

映画(151)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

公開前から楽しみにしてて口コミも高くて期待度高すぎて逆に心配してたけど、とっても面白かった!
フカセさんのサイコ具合が引き込まれたし最後までハラハラドキドキでした。
両角の過去編とかやってほしい

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

3.7

やっと見てきた!
原作で結末を知ってるけどとってもよかったです。
結末を知らないでこの映画を見れたらもっと胸いっぱいになれただろうなってぐらい素敵でした。

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.8

アクションがすごくて、実写でここまで完成度高いのは本当にすごいと思う!!

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.8

見てない人は横浜のららぽーとで見ることをおすすめしたい!帰り道に聖地巡礼できます(笑)

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.5

テレビアニメから観てたけどやっと終わったって感じ!!!!いいラストでした!

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

口喧嘩する時のきぬちゃんの気持ちめっちゃわかるーと思いつつ麦くん見てて大人になるってこういうことだよね、、わかるわかる、、と誰もがその気持ちわかるーってなるストーリーだと思った。
元カレとあまりよくな
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.8

1人のヤクザの壮絶な人生で見終わった後辛いような切ないようななんとも言えない気持ちになった。
ヤクザの世界だけじゃなくて時代と共に変わっていく世の中とか家族の形とかとても考えさせられるストーリーでした
>>続きを読む

10万分の1(2020年製作の映画)

3.2

舞台挨拶
亜嵐くんのガタイが良すぎて最初のただイチャイチャしてるところ全然頭に入って来なかった、、、
何度か涙したんだけど、なんだか物足りない感じだった、、、いい話なんだけどなんだかしっくりこない、、
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

3.0

途中まで犯人の言うことわかるなーと思って観てたけど、途中から安楽死関係なくなってうーん、となってしまった、、、
舞台挨拶中継は綾野剛と北川景子が美しすぎてよかった

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

謎がどんどん解けていって終盤になるにつれ世界観にどっぷりハマりました!
最後はせつない気持ちで終わりました。
とてもおもしろかった、、、!!

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.4

漫画しか読んでなくてアニメ観てなかったけどこんなに映像が綺麗ならアニメも見ようと思った!
とりあえず泣けた

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.8

原作ファンですが、キャスト聞いてどうなるかと思ってたけど最高でした!!
成田凌くんの今が瀬が美しすぎて世界観にどっぷりハマりました。
原作とはまた違った窮鼠が観れてよかった

リスタートはただいまのあとで(2020年製作の映画)

3.5

BLと言うより純粋に人間味のあるストーリーで感動しました。
光臣の最初はイライラしてたけど、どんどんいい子になっていって私も田舎で暮らして心洗われたいってのりました(笑)

(2020年製作の映画)

3.6

宣伝されすぎていたので期待せずに言ったら思いのほか感動して泣きました(笑)
見に行く前にここで、糸と言うよりファイトの方が合うって見て、たしかに!!!ってなりました。

映画 ギヴン(2020年製作の映画)

3.5

原作ファンで見に行きました。
ライブシーンは鳥肌たちました!キャラクターの表情がぐっとけるものがあって、ライブ終わりからラストまで号泣でした。

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

3.5

原作知らずにイケメンの裸体を目当てに見に来たら意外とおもしろかった(笑)

貴族降臨 PRINCE OF LEGEND(2020年製作の映画)

2.8

完成試写会、ファンミーティング行ってきました!涼太くんがただただかっこよかったです。

私がモテてどうすんだ(2020年製作の映画)

3.0

舞台挨拶中継付き見て来ました。
原作途中までよんでて、イケメンの絡み目当てで行ったら大大大満足でした(笑)
コメディー要素強めなのでラブ要素求めてる人には微妙かもしれません。

映画チーズ・イン・ザ・トラップ(2018年製作の映画)

3.0

原作ファンなので観たらみんな見た目も仕草も原作通りすぎて感動!!!!
原作が長いので2時間ではまとめられないのわかってたのでいいアレンジだなと思った!
けど、原作を知らない人はまったく話がわからないと
>>続きを読む