ゆいさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

ゆい

ゆい

映画(782)
ドラマ(0)
アニメ(0)

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

2.9

青春とホラー。
スタンドバイミー感が少しある。
全く怖くなかった。
流行っていたので少し期待してみてしまったので残念。

シャレード(1963年製作の映画)

3.3

オードリーヘプバーンが可愛く美しかった。
服装も素敵だった。
ただ登場人物の誰にも共感できなかった。
ツッコミどころが多い。
何も考えずに見ることのできる映画だった。

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.1

CIAの分析官として働くスーザンが現場のエージェントを志願する。
キャラクターが個性的すぎる。

ジュードロウはかっこよかったが、ジェイソンステイサムの役がかっこ悪すぎた。
何も考えずに見ることのでき
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

3.7

前半はコメディ色強めで少し疲れた。
子供はすごく可愛かった。

主人公の奥さんや子供に対する行動が愛情に溢れていて素敵だった。
特に放送で奥さんに語りかけるシーンが良かった。
収容所で周りの大人が優し
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

3.8

久しぶりに鑑賞。
音楽が印象的。
トテが可愛すぎる。
ナウシカが聡明で強く素敵だった。
王蟲が昔から苦手だが、子供の頃に見たときよりは苦手意識が薄れていた。

人間は愚かだと痛感する。
原作漫画も読ん
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.2

オーシャンズシリーズ第3弾。
オーシャンの仲間の1人がホテル王バンクに騙されて心筋梗塞を起こして倒れてしまう。

ハラハラしない展開。
キャストが豪華だった。

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.1

オーシャンズシリーズ第2弾。
キャストがすごくよかった。
ジュリア・ロバーツがジュリア・ロバーツの真似をしたり、ブルースウィルスも本人役で登場したりコメディ感強め。

盗み方もあっさり。
ストーリーの
>>続きを読む

ツナグ(2012年製作の映画)

3.5

原作既読。
もちろん原作の方が感動したが、
映画はキャストがぴったりだった 。

佐藤隆太と桐谷美玲の話が切なかった。
橋本愛さんも難しい役だが良かった。

一生に一度死者に会えるなら自分だったら誰に
>>続きを読む

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

3.4

オードリーヘップバーンが可愛すぎる。
ドレスも素敵だった。

女性嫌いの教授が最後まで好きになれなかった。教授と年齢差もありすぎてオードリーと釣り合わずピンとこなかった。

3時間近くあるのでとても長
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.0

すごく寒そうで過酷な撮影だっただろうとは思うが、こんなに評判が良いのにあまり刺さらなかった。

馬の体の中で暖をとるシーンは見ていてしんどかった…

あまりセリフがなく、ストーリーは復讐がメインで少し
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.2

とにかくエマ・ワトソンが可愛い。
ただ24時間監視されるのを承諾することが謎。プライバシーは大事。

主人公にあまり共感できず。
ラストもSNSから離れるのではなく、全てをオープンにすることにもやっと
>>続きを読む

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

3.5

昔の野球選手に興味がないため、少しついていけないところがあった。

すごく理解のある奥さんが素敵で
娘もすごく可愛い。
最後心残りがあったまま亡くなってしまった父とのキャッチボールはすごく心が温まった
>>続きを読む

デジャヴ(2006年製作の映画)

3.9

久しぶりに2度目の鑑賞。
フェリー爆破事故で543名が犠牲となる。
捜査の結果、爆発がテロによるもので、爆発現場の近くで発見された女性の死体が、殺人によるものだということが判明。

ATFのダグは、F
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.8

三谷作品の中では1番見やすく面白かった。

小池栄子とディーンフジオカが特に良かった。
観ていると優しく明るい気持ちになれる。
何も考えず、楽しく観ることができた。

プラトーン(1986年製作の映画)

3.5

ベトナム帰還兵であるオリバー・ストーンが実体験に基づき、ベトナム民間人への虐殺、仲間内の殺人、麻薬汚染など現実のベトナム戦争を描く。

ジャケットになっているポーズがエリアスであり主人公ではないことに
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.7

貧困層が富裕層にパラサイトしていく。

貧富の差について考えさせられる。
そんな上手くいくわけないとつっこみたくなるが面白い。

社長の奥さんが可愛い。
ラストの計画はきっと叶わないのだろう。
観てい
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

年齢など関係ない2人の友情がよかった。
映画が娯楽としてこんなすごいものだったことに驚いた。

ラストシーンのアルフレッドの形見である捨てるはずのフィルムを繋ぎ合わせたキスシーンで泣いてしまった。キス
>>続きを読む

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

3.7

ただただオードリーヘップバーンが可愛い。
服装も可愛いし、曲も良い。
猫も可愛い。
男性もかっこよかった。
オードリーを含め、みんなタバコを吸っているのも面白い。

ストーリーよりもオードリーの可愛さ
>>続きを読む

恋愛小説家(1997年製作の映画)

3.4

不器用でひねくれた中年男性メルヴィンとウェイトレスのキャロルとの恋愛。
隣人のサイモンとの関係が良かった。
はじめは最低な主人公だったが、
少しずつ思いやりを持てるようになっていく。

周りが良い人ば
>>続きを読む

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

3.5

ピカチュウが本当に可愛い。
ゼニガメもミュウも可愛い。
大人になってみると声だけでポケモンの感情を表現する声優さんがすごいと思った。

子供の頃に見ていた懐かしいポケモンがいっぱい出ていて嬉しかった。
>>続きを読む

許されざる者(1992年製作の映画)

3.6

夕焼けのシーンが美しかった。
クリント・イーストウッドが渋い。
はじめはキッドにイライラしたが、心が弱く人間らしかった。

善悪が曖昧な作品。
全員許されざる者。
ラストは良かった。

パディントン 2(2017年製作の映画)

3.7

今作もほっこりな作品。
おっちょこちょいなクマが可愛い。
家族や囚人など周りの人がみんな優しくて素敵。
クマのもふもふ感もよかった。

松坂桃李と斎藤工の声は違和感なかった。

運び屋(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

陽気なお爺さんが麻薬の運び屋をする。
どれだけお金を手にしても失われた時間は戻ってこないのが切ない。

でも最後は家族との関係が少し修復できたのが良かった。
内容が重た過ぎず、見やすい作品だった。

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

3.6

映像がすごく綺麗だった。
「カリオストロの城」が好きな人にオススメだが、ヒロインとの関係が全く同じだったのは残念だった。

広瀬すずちゃんの声も可愛かった。
藤原竜也の声はそのまま過ぎて違和感…
ファ
>>続きを読む

ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年製作の映画)

3.6

みんな若く、青春でキラキラしていた。
相変わらず市原隼人の声はかっこよかった。

おバカで見ていて元気が出てくる。
平和で悪い人が出てこない。
最後は心が温まる。
ファンモンの曲がぴったりすぎる。
>>続きを読む

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

3.7

何度めかの鑑賞。
ラストシーンが素敵で何度も観てしまう。
いつもよりかっこいいルパン。
強くて可愛いクラリス。
最後に出てくるローマの遺跡。

ルパンの中で1番好きな作品だった。

TAXi(1998年製作の映画)

3.5

フランス映画なことに驚き。
女性陣が美しく、ダニエルが良い人。

思ってたよりコメディ映画だった。
何も考えずに見ることのできる映画。

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.3

宇宙の景色がすごく綺麗。
ジェニファー・ローレンスが可愛い。

設定は面白いがありがちなストーリー展開。
孤独で仕方なかったのかもしれないが、
起こされた人が可哀想すぎる…
起こす前の固執しているのも
>>続きを読む

大脱走(1963年製作の映画)

3.7

3時間近くあるが、飽きずに見ることができた。
登場人物は多いが、偽造屋などそれぞれ特徴があるので見やすかった。

テーマ曲が有名な曲で驚いた。
男の友情が素敵だった。
最後は現実的で少し悲しかった。

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

3.7

妻を亡くし落ち込むサムを心配する息子のジョナが、新しい奥さんを見つけてあげようとラジオの相談番組に電話をする。

メグ・ライアンとジョナ役の男の子が本当に可愛い。ジョナとジェシカのカップルもませていて
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.6

なんとなく犯人は分かったが、結末が良かった。
景色も綺麗だった。
最後の方はそれぞれの想いが強く涙が出そうだった。
ただ昔からポワロは好きに慣れない...

カサブランカ(1942年製作の映画)

3.6

第二次世界大戦中のカサブランカを舞台に男女の三角関係を描いた作品。
過去に愛した人と再会するが、彼女には夫がいた。

夫婦を守った最後の選択は悲しいが、かっこよかった。
イルザに
俺たちにはパリがある
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

2.9

映像が綺麗。
内容はあまり理解できなかった。

周りの人間が相変わらず説明不足すぎる。
主人公のことも好きになれず誰にも共感できなかった。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.6

前半は綾波レイとアスカメインで青春のほんわかした雰囲気だったが、後半は重たかった。

序よりは面白かった。
戦闘シーンがすごい。
グロテスクなシーンの今日の日はさようならや翼をくださいの挿入歌がとても
>>続きを読む

フェイク(1997年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

マフィアに6年間潜入し、彼らの大量摘発に貢献したFBI捜査官。
実話に基づいた作品。

ジョニー・デップがかっこいい。
FBIの立場と友人のレフティを救いたいと葛藤する演技が良かった。
アルパチーノの
>>続きを読む

ボディガード(1992年製作の映画)

3.4

2度目の鑑賞。
ケヴィン・コスナーのかっこよさと
ホイットニー・ヒューストンの可愛さ、歌唱力がすごい。
ストーリーは王道。
有名なラストの2人が抱き合うシーンも良かった。