Imogenさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Imogen

Imogen

映画(672)
ドラマ(43)
アニメ(0)
  • 672Marks
  • 219Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

タミー・フェイの瞳(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

かつて米国で一世を風靡したテレビ伝道師夫妻の伝記。初めは純粋な信仰への熱意と愛を広める使命感から始まった伝道が、人気と富によって煽られる欲望によりおかしな方向に進む経緯がテンション高めにキャッチーに語>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

カトリーナ・バルフ好きなんだけどこの映画でもすごく良かった〜
正直この映画ではデンチ様より評価されてほしい
・ケネス・ブラナーがベルファスト出身だったのは恥ずかしながら知らなかった
・子ども目線での紛
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ろう者の人々の感じ方や視点を丁寧に描いているのが伝わってきて彼らとCODAの人々の物語を真摯に伝えようとしているのを感じられた。
私たちの間に作ってしまいがちな壁や境界を越えるには少しの歩み寄る努力が
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

内なる傷や苦しみと時間をかけて向き合い癒やしを得ていく物語は確かに今の世の人々に刺さるかも。ゆっくりとしたテンポで構築されているけどそれも作品にある種の品のような質を与えていると思う。じわじわと浸透し>>続きを読む

シラノ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ピーター・ディンクレイジの名優っぷりを堪能できる作品だった。彼の良さが詰め込まれている!表情や瞳に映し出される内面の深みがすごいんだよね…
ジョー・ライト監督作品のどこかふんわりとした映像美との相性も
>>続きを読む

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんだかすごく”生”を感じる作品だった。
陰惨なんだけど引き込まれる。謎が解かれていく過程にも。
北欧の大自然の鼓動を感じさせるような主人公たちの存在がいい。
しかしぼかしなしで見ないと真髄に触れるの
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

原題はBlinded by the Light
音楽的ヒーローとの出会いを通しての人として成長や、移民の子として生まれ直面する現実などがスプリングスティーンの音楽と上手く調和している。様々な抑圧や息苦
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これも中々一筋縄でいかない良作だ。笑
ベネさんの異様ささえある存在感がすごいけど、裏の主人公はコディ君演じるピーターだね。ベネ、キルスティン、ジェシー、コディとそれぞれ魅力的。トーマシン・マッケンジー
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ガガ様はやはり演技のセンスある。個人的MVPはジャレッドだったな笑
グッチ家の抗争について初めて知ることができた。誰もが名を知るブランドの名門一族が身内同士の諍いの果てに崩壊していく栄枯盛衰の虚しさが
>>続きを読む

Everybody's Talking about Jamie~ジェイミー~(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

本当の自分を受け入れてもらうことはいつでも上手くいく訳ではなくて失望することもあるけど、勇気を出し行動することで必ず変化は起こせる。
ジェイミーのように、自分だけが輝くのではなくて周りも照らし出せるの
>>続きを読む

ユダ&ブラック・メシア 裏切りの代償(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

60年代のブラックパンサー党の若き幹部フレッド・ハンプトンに焦点を当て、公民権運動の流血の闘争を描く。かなりイエスとユダの物語とパラレルとなる作りで鳥肌だった…
政府直属機関がレイシズムで成り立ってい
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

・トビーもアンドリューも出るのは知ってたよ。でもあんなに長くがっつり出るとは思わなかったじゃん!
・ヴィランのおじさんたちが流石に良い仕事してたな笑
・ネッドは先生の弟子入りする未来も?
・マリサ・ト
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

・スター勢揃いで送る終末狂想曲。地球滅亡の危機が眼前に迫った時我々は結束して賢明な判断をすることができるのだろうか?笑 パンデミック経験後だから迫る部分もあるし、ずっと問題になってきた事と今後も問題に>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アンソニー・ホプキンスが迫真すぎて心が痛むの不可避だった…
記憶が混濁する演出とかこっちまで混乱しそうで本当上手い
周りの人も大変だけど一番辛いのはきっと本人なんだなーと思った

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

すごく面白かった…前半はどうなることかと恐々見守り、終盤はある意味わくわくしながら見守る感じになった笑
ネタバレを避けて言うとやばい村だったとしか言えない(w
観た後ブラジルの社会背景について検索する
>>続きを読む

PASSING -白い黒人-(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

人種とアイデンティティにまつわる物語について新たな見方を提供してくれた作品だった。自分を隠しながら社会的に恵まれた暮らしを送るか、自分のままでいられる環境で充足するか。
心乱されているのが手に取るよう
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

メンタルヘルスなど含む問題と色々な視点からの思いを語りながら重層的なメッセージを生み出す。確かにきっかけはエヴァンの嘘だったけど、そこから生まれた人々の心の動きもコナーが生きていた証も真実として残り続>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ジョナサンラーソンと、 人々の心に響く何かを世界に残したいと願う全てのクリエイター達に贈るラブレターのようだった。最後30分くらいずっと泣いてしまった...快い音楽に乗せて表
される感情も豊かで、 ア
>>続きを読む

EMMA エマ(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

明るく牧歌的な中に人の心の機微がよく捉えられた快作でした。アニャ・テイラー=ジョイも引き付ける力の強い役者さんの一人だな。
女性たちの摂政時代の装いが似合いまくりで見とれてしまった✨ オースティンの描
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

華やかで目に楽しいビジュアルエフェクトは大画面向き。ミラベルを筆頭にその人の持つ本当のギフトは授かった魔法以上にその人の持つ本質や育んできた人格にあるという流れが良かったな。
リン=マニュエル・ミラン
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

確かに今までのMCU作品とはだいぶ映画的文法も違うから戸惑いを感じる人もいるかもだけど自分は特に終盤の展開にとても感情移入できて心動かされた。
某トマトとかは本当あまり気にせず観てからの判断がいいと思
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作未読だけど面白かった!世界観に入り込むとあっという間の2時間半。
わかってはいたけどシャラメくんは非常に絵になるな。脇を固めるイケオジ世代の俳優陣も最高でした。オスカー・アイザック、ジョシュ・ブロ
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

男女により見える世界の違いの描写の衝撃的さに消耗したけど一見の価値ある重厚な大作でした。三者三様の真実とあるがそれも性暴力の告発で誰の視点を信じるかという問題提起で観る側にも問いかけていると感じた…あ>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アゲアゲキャッチーで気持ちの良いミュージカルでした😂 お姫様でなく夢を追うお伽話があってもいいじゃない?
シンデレラの野心により王子や継母一家との関係にも変化があるのも新しかった。音楽の演出は色々批評
>>続きを読む

世界で一番しあわせな食堂(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ただ人々の善意と互いへの尊重と、どんな国でや場所でも変わらない心の営みがある穏やかな映画。
健康的でお腹が減ってくる異文化交流。
ラップランド地方の美しい自然情景にも癒される。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自信を失いかけた人々が音楽制作を通じて心と人生を繋ぎ直していく温かい話だった。ミュージシャンが純粋に楽しんで音楽を作る様子はこちらも楽しくなる
ラファロさんがチャーミング✨
10代半ばのヘイリー・スタ
>>続きを読む

美少女戦士セーラームーンR(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あのキラキラの変身バンクが始まった時セラムン直撃世代だった5歳の自分が目を覚まし感極まった…あらゆる意味で原点ですこれは
うさぎの無償の愛と優しさが、衛も、友達も、哀しい敵役もそして地球の運命すらも救
>>続きを読む

ワイルド・ローズ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

チェルノブイリやジュディでいいなと思ったジェシー・バックリーを目当てに鑑賞。
ティーンの心のまま大人になってしまった女性が自分を、そして支えてくれる人を見つめ直し、人として親として、ミュージシャンとし
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

柔と剛併せ持ち伝統的な型とCGを巧く融合したアクションのクオリティが見事。カンフーや太極拳などの武術が好きなら絶対に楽しめる!数千年にわたり継承されてきた文化と同じく親から子へ、人から人へと受け継がれ>>続きを読む