tabikokoさんの映画レビュー・感想・評価

tabikoko

tabikoko

  • List view
  • Grid view

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.7

スティーブ・ブシェミの演技が好き。
物語は淡々と進んでいくが、計画に穴だらけの犯人たちの行動だったりが逆にリアリティがある。(実話じゃなくて演出みたいだけど)妊婦の警官とその旦那による、人生の幸せには
>>続きを読む

霊幻道士(1985年製作の映画)

3.5

幼少期に大好きだったキョンシーシリーズ。
誰もが額にお札を貼ったり、キョンシー独特の動きを真似していたと思う。
思い出補正もありつつ、久しぶりに見るとやっぱり面白い。
笑えるコメディ要素もありつつ、ア
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.8

最初から最後まで飽きずに見れた。
後半にいくに連れ、どんどん明らかになっていく隠蔽の謎。
それぞれの役者の演技も見ものです。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.3

悲しい物語。主人公アーサーの笑い声に悲しさの感情が滲み出ている。
ホアキン・フェニックスの演技力にも脱帽。
監督はハングオーバーを撮ってる方なのね。
僕の人生は喜劇だ。アーサーの言葉からチャップリンを
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

まず、冒頭から鳥肌モノ。
20年以上ぶりに動き出した湘北のメンバーに感動。声優が変わって違和感あるかなと思ったけど、全く感じなかった。
全く新しい話ではなく、主人公ではなくリョータの目線から見た話。リ
>>続きを読む

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

3.4

前作よりも生きるか死ぬかの緊迫感はないものの、仲間との共闘や最後まで見逃せない展開にハラハラ。
原作、ファイナルゲーム含めて全部見たいと思う。

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.5

香川照之と藤原竜也の演技力が秀逸。
原作は読んでいないけど、シンプルだけど分かりやすいゲーム設定と、特にブレイブメンロードの落ちたら即死ぬという緊迫感に引き込まれた。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.4

世代を超えた友情の物語。
ロバートデニーロが演じるベンが凄く魅力的。余裕があって、ユーモアもあり、新しいことにも意欲的。
あんな年上の友人が欲しいなと思う。
途中、コメディ要素もあり、恋愛要素もあって
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ワイルド(2007年製作の映画)

4.8

大切にしたい映画。作中で流れる音楽、主人公エミールハーシュの演技力に脱帽。
野生の動物を初めて見た時のエミールハーシュのきらきらした純粋な目がすごく好き。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.6

自分も父親で息子がいる身として、凄く考えさせられる映画だった。
いつか自分もフードトラックで旅がしてみたい。どん底に落ちてから這い上がっていくストーリーや、家族愛、友情、ロードムービー、自分好みのもの
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.8

長澤まさみがとにかく美しい。
漫画を知ってるだけに、美女の楊端和役というのはハードル高いようだけど、誰が見ても納得の美しさだった。
ボスの左慈役の坂口拓さん、初めてこの映画で知ったけど、雰囲気があって
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.7

トップガンマーヴェリックの評判が良いので気になり前作も見てみることに。
とにかく流れている音楽が良くて、思わずサウンドトラックをダウンロード。
トムクルーズがイケメンなのは言うまでもなく、当時のカリフ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

レイトショーにて1人映画。他の人の感想などを事前に見ていたら、Adoの LIVEという感想が多かったけど、まさにその通りな感じ。
特に序盤はその雰囲気が色濃く、いつシャンクスが出てくるのかなー?と思っ
>>続きを読む

ザ・スパイ シークレット・ライズ(2013年製作の映画)

3.5

ソルギョング、ムンソリの夫婦役の2人の雰囲気がキュートで面白い。ストーリーというより、役者陣の魅力に惹かれた。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.8

かわいいビッチのツリーちゃんが魅力的。
タイムリープ×ホラーで怖いというよりも純粋に見ていて面白い作品。

ファイ 悪魔に育てられた少年(2013年製作の映画)

3.5

アクションシーンも面白く、主役の子の演技力も上手い。ストーリー的にはよくありそうな感じなんだけど、最後まで飽きずに見れました。
韓国の俳優さんの名前覚えられない。

あの夏、いちばん静かな海。(1991年製作の映画)

4.1

生きづらさを感じていた聾唖者同士のカップルの、夢中になれるものを見つけた彼氏とそれを優しく見守る彼女のストーリー。
主演である二人のセリフも無く、淡々と話は進んでいくが、登場人物の感情がはっきりと感じ
>>続きを読む

シークレット・ミッション(2013年製作の映画)

3.8

前半のコメディ要素からのシリアスな展開で、気付いたら見入ってました!
ストーリー的には無理あるかなと思うところもあったけど、アクションシーンなども見応えあった。韓国映画面白い!

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.2

アニメ版はちゃんと全て見て予習しておいた方がより入り込めると思います。
炭治郎の家族への思い、煉獄さんの信念の強さ等泣ける要素満載でした。
大正時代が舞台で、現代の日本人が忘れてしまっているような感情
>>続きを読む

カンフー・ヨガ(2017年製作の映画)

3.0

インド・チベット・アラブなど様々な舞台で繰り広げられるアクションが見ていて爽快。
ジャッキー映画らしく随所にコメディ要素が満載だったが、ストーリーが分かりづらく、明らかにCGだなって思ってしまうところ
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

3.0

窪田正孝・蒼井優・大泉洋のキャストや演技は凄く良かったが、原作のファンだっただけに内容が残念。。

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.5

怖い〜ってゆうより、子供達の冒険活劇として見てました。

他の方のレビューにもあるように、スタンドバイミーやグーニーズみたいな要素として見ちゃいました。

設定が80年代なので、子供達の髪型やファッシ
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.6

心に一生モヤモヤを残す感じ。そーゆう復讐の仕方があったか!

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.5

内容を知っていても感動し、震えました。
CGの演出、エマワトソンの綺麗さ、ビーストの目の綺麗さ、音楽の素晴らしさの演出全てが感動を与えてくれました!

子供よりも大人の方が喜ぶ作品なんじゃないかな?
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.0

海や南国の映像がとても綺麗で、南国に行ってみたくなる。
音楽も素晴らしく、ディズニーを裏切らない作品でした。

ペット(2016年製作の映画)

3.1

トイストーリーの動物版という感じ。
飼い主に愛され、幸せに暮らしていた主人公にある日突然ライバルが出現。
最初はお互いいがみ合っているが、困難を乗り越え、最後は和解してハッピーエンドという流れが完全に
>>続きを読む

オアシス:スーパーソニック(2016年製作の映画)

4.0

オアシスがいかにして時代の頂点に立ったか、また頂点に立ったがゆえの苦労、兄弟やバンドの人間関係等が描かれていた。

現在の本人のインタビューや、過去の映像・写真を繋ぎ合わせて構成されているが、凄く見応
>>続きを読む

クロユリ団地(2013年製作の映画)

2.0

あっちゃんの演技が思ったよりも上手だったけど、ストーリー的にリアル感がなかった気がする。
普通の人だったらそーゆう行動しないよね的な。怖いシーンもあまりなく、中田秀夫監督だっただけに期待してただけに残
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.8

モーガンフリーマンとジャックニコルソンがいい味を出してた。
もう人生の終わりが見えた時に自分だったらどうするか。
深く考えさせる映画だった。

モーガンフリーマンはシリアスな顔のイメージがあったので、
>>続きを読む

サイコ(1998年製作の映画)

2.5

最初に殺された金髪のショートカットの女性が可愛い。衣装もスタイリッシュでお洒落な映画だなーと思っていたけど、途中で寝落ち。。

最後まで嫁が見ていたので感想を聞くと、思っていた通りの展開。

演技も微
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

5.0

高校生の頃に見て、あんな父親になりたいと思った。

二児の父親になった今でも一番の憧れの父親像がこの映画にはある。

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.2

歴史をどんどん辿って行って謎が解明していく所はリングと似ている。

重苦しい雰囲気が淡々と続いていき、最後には解決したかと思いきやの展開が。

邦画のホラーにありがちな感じだが、リングより怖くないって
>>続きを読む