そぼろさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.3

写真集みたいな映画だけど、
麗しいので退屈はしない

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.2

ちょっとだけ高橋一生と暮らした気分になれます。

何者(2016年製作の映画)

4.3

みんなうまいなあ
どんでん返しのところが演劇仕様の演出になっていたのが、映画として良かった

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

3.6

原作では獅子尾派だったけど
この映画は完全に馬村でしたわ.....

亜人(2017年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃかっこいい。目を背けたくなるようなシーンは最初だけで、激しいアクションがずっと続くのに嫌な疲れやグロさが全く無い。音楽も効果的で、戦闘前の3・2・1のカウントダウンはゾクゾクする。綾野剛の>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

2.9

映画というよりアトラクション。
自分も戦場にいるような感覚になるという点ではすごいと思うけど、人情とかそういう感動を求めてる人には向かない(私)

銀魂(2017年製作の映画)

4.0

再現度がすごい。とても良い。
菅田将暉が菅田将暉であることを全く感じさせないくらい新八だった。

母と暮せば(2015年製作の映画)

3.0

良い意味で淡々としていて、違った色の戦争映画だと思うけど、やや退屈。
黒木華さんよい...。

武曲 MUKOKU(2017年製作の映画)

4.4

この映画を撮っていた時期の綾野剛は
異様な雰囲気をまとっていたけど、
鑑賞して納得、、、すごい、、、。

忘れないと誓ったぼくがいた(2015年製作の映画)

3.5

村上くんがよかった。
会いたい人に向かって会いたいと叫ぶ切なさよ...。

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.3

わたしも平次に「手ェ離したら、殺すで」
って言われたい

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

4.3

消えてしまう、ってなったときに思い出す、愛おしかった瞬間を流していく映画。えんえん泣かせにくるんじゃなく、じわじわくる。(といいつつ号泣)

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

最初のシーンだけで「あー観に来てよかった!!!」と思った。
とにかく音楽が最高。
こんなにキラキラした映画なのに、ハッピーエンドじゃないってところがまた良い。

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス(2014年製作の映画)

3.7

狡噛さんとの再会がうれしくてうれしくて仕方がなかったです。

予告犯(2015年製作の映画)

3.2

日本社会の闇がすごい。キャストが豪華でびっくり。

陽だまりの彼女(2013年製作の映画)

3.8

ほんわかラブファンタジー。猫っぽい女子がかわいい理由がよーくわかった。