soさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.3

ガーディアンズオブギャラクシー要素全部のせ!
選曲含め全てが最適解!
あまりにも泣きすぎて、鑑賞後声枯れてコロナ疑われたほどやった(⌒-⌒; )
I love you guys!

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

4.0

この色遣いとシンメトリーの美しさ〜!
大人が子どもで、子どもも大人で…
ウェス監督作品の皮肉混じりのユーモアも好きやけど、人の温かみはもっと好き
サムが望遠鏡の魔法守るシーンよかったなーん

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

4.0

終始緊迫状態
ゼーンリーが名残惜しそうに車爆破するシーンはイーサンにつられてニヤけてまう
やっぱりこのメインテーマを聴くために観てる感ある^^

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.4

"Good morning! and in case I don't see ya, good afternoon, good evening, and good night!"

歪んだ壮大な子離れ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

4.0

フラメンコに、ラブに、アクションに、バイクチェイス!そんでもってお馴染みのテーマ曲^^
わたしもイーサンにナンパされるような良いオンナになりたーい!

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.4

二人の出会いと別れと一緒に過ごした時間と交わした言葉と…全てが美しすぎて…
運命を信じたくなるし恋をしたくなるねほんとにどうしようもなく

シャイニング(1980年製作の映画)

-

会社のエレベーターが壊れたので、シャイニングをみようと思い立った^^(ヤバ思考)
と言いつつ、やっぱ怖すぎて火曜日で観るの断念、1人ではむりィ…
シンプルな音の重なりだけやのに不穏な雰囲気がすごい

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.1

新年度スタートはこれ!
イーサンハント登場シーン爆イケすぎてびっくりした声出た
あの緊迫したシーンは劇場で息止めながら観たかったな

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

3.5

なんか、ちょっとスッキリしたかも、元気出たかも
うやむや〜むやむや〜

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

4.2

終わるの寂しくてなかなか観れてなかったけど、ようやく!
最終章ものっけから終いまで最高にイカしてる
ラブ!べラーズ!!

あの頃。(2021年製作の映画)

3.6

あの頃があるからこそのイマ!
推しがいるからこその同志!
今泉監督作品は日常から日常に帰ってく感じが良い

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.1

めっっちゃ意味わからんけど、めっっっちゃおもろいし、めっっっちゃ圧倒される、しかも泣かされた、脳内ハイジャック!
つまりは中毒

his(2020年製作の映画)

3.7

しばいぬとじいちゃんがMVP
"誰かと出会って影響を受けるのは人生の醍醐味"

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.1

体感時間30分、それくらいあっという間!
サミーが主人公というより、物語そのものが主役やった
"Everything happens for a reason."

太陽と月に背いて(1995年製作の映画)

4.0

出会いから別れまで終始ヴェルレーヌはランボーの掌の上
色気も茶目っ気もあって魅力がダダ漏れ、その上言葉の紡ぎ方が天才でこりゃ沼にハマりますよね…悪い美青年や…

戦場のメリークリスマス 4K 修復版(1983年製作の映画)

4.1

理解より先に涙
あの音楽を劇場で聴ける最後のチャンスにありつけて良かった…
Merry Christmas, Mr.Lawrence!

別れる決心(2022年製作の映画)

3.5

重くて官能的で偏愛的で、独特なカメラワークと色彩も相まって、雰囲気にジワジワと呑まれる

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.5

冷めているので出会いなんてないしと思いつつも、「あの時出会った人がこの人でよかった」って思える人に出会えるといいなとやっぱり思う!
終盤の"大丈夫"のサインが個人的刺さりポイント

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

-

衝撃且つ戸惑い…観たことを後悔はしてないけど、人にオススメはせんし、感想は個々で持っておきたい、理解能力と耐性ができたらもっかい観たい、かな
まあでも美しいアート映画であることは間違いないし、パンフも
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.9

全履修必須、ついて来れてきてない人ガン無視、ここまでくるとおもろい(いいぞもっとやれ)
終わってほしくないけど、そろそろ完結(?)まで見届けられるんか不安になってきた
エンドクレジット後が激アツです

バビロン(2021年製作の映画)

4.5

映画大好きヲタクが映画大好き人間の為に撮った映画(大尊敬)
高級な音楽!夢と煌びやかさ!そして強烈な哀愁…!これはデイミアン・チャゼルしか撮れんやろ、まじで狂ってる好き

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

4.0

帽子が投げられ、被るシルエットが写り、振り返るまで…の一連のシーンで鳥肌立っちゃった
まじで光の使い方が天才的やな
最後のメッセージ性もよいです、今までもこれからも、まだまだインディがインディ!

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

4.3

親子愛…!"インディアナ"って呼んだとこで涙、聖杯の騎士が手振ったところで感極まる…!

少年時代がリヴァーフェニックスなんて!聞いてない!美しすぎる!

バンバン!(2014年製作の映画)

-

✌️美男美女派手派手筋肉印度映画✌️
筋肉で黙らせていくスタイル、(笑)
キャッチコピー全部100点
"いつかなんて永遠に来ないと思わない?"ってクサい台詞にはまんまとグッときてしまった

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

4.1

今回も集団エキストラおもろいし、インディは爆イケ色気もダダ漏れ、コメディ要素も抜かりなく、容赦なく暴力ふるう、人が死ぬ、、 ハチャメチャやけどやっぱり面白い!
喧嘩大好きなおっちゃんはまじで意味わから
>>続きを読む

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

4.3

「23年。23回の7月15日。どの1日も、あなただけを見ていた―――。」のコピーが良すぎる…
ラスト15分、最高に美しい…

結婚式でチャイナドレスで参列するセンス好きです

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

-

いろんなジェダイのバトルシーン多いのも、アナキンの闇堕ちカウントダウン始まってきたのも、私には刺さりまくりでうれしい(不謹慎)
パドメの美しさが増していく〜

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.1

色々ツッコミどころは満載やけどそこが良い
冷静なっちゃう人は損です、とにかく黙ってみろ!たのしめ!

クラブオビワン…!小ネタがうれしいね
インディ、ブラウンスーツに蝶ネクタイ似合いすぎ…爆イケ…

RRR(2022年製作の映画)

4.2

2023年1本目、クッッッソおもろいな
圧倒的エンタメ!

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

-

みんな大好きクリスマス!キラキラワクワクがつまってる〜ね〜
ケビン天才^^

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

4.2

涙を誘う展開とコメディ要素が良い塩梅
かなりすき、!
毎年年末に観たい映画。

イルマーレ(2006年製作の映画)

3.9

時空超える系いっつも理解が迷子なる…
散歩シーンの落書きにきゅんとした
運命は強い想いがあってこそ〜
元版も見たいし、『説得』も読みたい

ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984年製作の映画)

3.8

お洒落で大人びた雰囲気のあるエヴァと、盛大な勘違い空回りを続けるウィリーとの温度差がイタいけど笑える
"TVディナー"これから使いたいな〜
ラストもしっかりジムジャームッシュでニヤける^^