むくすけさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ティ・チャラ王ことチャドウィックボーズマンへの追悼映画であり、傷ついたワカンダ国民と妹のシュリの再起の物語。

冒頭のマーベルロゴのシーンがティ・チャラ王仕様になってて感動。確かスタンリーが無くなった
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.7

ここ最近でもっとも楽しかった映画。

ステゴロ最強のマドンソク兄貴が海を渡ってイカれた犯罪者達をしばいていく。

明らかにマドンソク兄貴だけチート級の力を持っているがギリギリ茶番にならないくらいの力に
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.6

2を見るために視聴

マドンソク兄貴がヤクザ達を張り手で薙ぎ倒していく刑事映画。

周囲の刑事達のキャラもよく楽しく見れる。

グロいところもまあまああるが、笑えるところも多い。

敵の中国マフィア3
>>続きを読む

ギャングスターズ 明日へのタッチダウン(2006年製作の映画)

3.6

少年院が舞台のアメリカ版スクールウォーズ。

この頃のロック様はまだ髪もあるしプロレス用の肉体をしている。

ロック様なので「これからお前達を殴る!」とは言わず普通にどついていく。

話の内容的には典
>>続きを読む

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.4

ネトフリくんの適当あらすじにまたやられたよ。

てっきり金持ちボンボンが全てを失うところから始まるヒューマンドラマかと思ったらめちゃくちゃSFだったよ。ちょっとホラーだよ。

言いたいことは分かるけど
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.8

こういう邦画をもっとバンバン作らんと!
こういう邦画を待ってたんよなぁ!

ワンアイデア、ワンシュチュエーションをしっかりエンタメとして作っててほんまえらい。

80分と短めながらもかなりの密度をもっ
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.7

なんちゅうもん見せてくれるんや。

下手したら感動ポルノと評されそうな内容だけど、本編12分かつノーセリフなのにも関わらず密度が高い。

見た後に心に効く。
まじで元気な時に見た方がいい。
ネトフリで
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

3.5

ポン・ジュノ監督の映画だったんや、、、知らんかったわ。

見た後後味悪い系の映画ではある
障害を抱えた息子に殺人の容疑がかけられて母親がそれを晴らすために色々する映画なんだけど、中盤以降から溢れ出る狂
>>続きを読む

アムステルダム(2022年製作の映画)

3.5

キャストがめちゃくちゃ豪華。ヒロインのマーゴットロビーの顔面が整いすぎててすんごい。


アメリカで暗躍する謎の秘密組織の陰謀を阻止する話。なかなかテンポは良いものの、敵の正体を知る過程とかが雑なのは
>>続きを読む

顔のないヒトラーたち(2014年製作の映画)

3.8

アウシュビッツ収容所でのナチス親衛隊の行いを裁くためにドイツの検事達が奔走する話。

「当時は誰もがナチだった」というセリフがあったが、めちゃくちゃ考えさせられるセリフ。

そもそも1963年のアウシ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.5

カンヌ感のある映画。

大きな緩急なく話が進んでいくが登場人物一人一人に人間味があり、妙に引き込まれる映画だった。

めちゃくちゃ綺麗だなって思える演出も多かった。タバコのシーンとか。

こういうタイ
>>続きを読む

デリシュ!(2021年製作の映画)

3.6

見ようと思ってたらいつのまにか上映してた。

フランス革命直前のフランスでジャガイモ料理を貴族の食事会に出したことで宮廷を追い出された主人公が、世界初のレストランを開く話。

主人公が宮廷料理人への未
>>続きを読む

人生、ブラボー!(2011年製作の映画)

3.7

人生は変えられる系の映画。

若い頃に小遣い稼ぎで精子提供しまくってたら知らぬうちに500人以上の子供が出来ていたという話。

子供が父親が知りたいと集団訴訟を起こしたところから始まる。

主人公は借
>>続きを読む

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

2.9

原作はソフトBLらしい。原作とはかなり改変されてるらしいが元を知らないのでその辺りは気にしない。

雰囲気とキャラはすこぶる良いのだが、肝心の話がかなりぼんやり。

志尊淳がハイローの時は比べ物になら
>>続きを読む

真実の瞬間(とき)(1991年製作の映画)

3.5

悲しい映画。

1950年代ハリウッドというかアメリカで起こっていた赤狩り(共産主義者の追放運動)をテーマにした作品。

デニーロ主演。

同じような映画でジムキャリーの『マジェスティック』があるがあ
>>続きを読む

トレジャー・プラネット(2002年製作の映画)

3.5

ディズニー流石よなな一作。

ディズニーでエウレカセブン作ったら多分こんな感じになりそう。というか途中まんまエウレカみたいで笑った。

正直驚きの展開はあんまり無いんだけど、テンプレの魅せ方をわかって
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.4

良い映画だとは思うんだけどあんまり合わなかった。

ジョニデの演技はさすがにうまい。

死を目前にして人生を見つめ直す系映画なんだけど、これはかなり幸せな部類の余生なんだよな。ギリギリの生活で孤独な人
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

演出とか60年代ロンドン夜の街の感じとかオシャレ感すごいんだけど「わぁ綺麗だね!」とは一概に言えないような見た後色々複雑な気持ちになる。

夢を持って都会に出てきた女性達の苦労というか、出てくる男がオ
>>続きを読む

エスケープ・フロム・L.A.(1996年製作の映画)

3.6

謎の勢いのある90年代アクション映画。

名誉終身大統領が牛耳るディストピアアメリカの流刑地となっているロスに収容される史上最も悪名高き犯罪者《スネーク》の脱出劇である(概ね)

ツッコミどころしかな
>>続きを読む

ゲット・ア・ライフ(2004年製作の映画)

2.7

久々にマジで面白くない。

息子の復讐のために刑務所入って犯人に復讐するってのはわからんくもない流れだけど、話の流れがあっちこっちいった挙句にもっさりアクションで謎の和解からの、あのエンドはもやもやの
>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

3.4

子供達の一夏の不思議な体験系映画。

毎年一本くらいはこういうの見たい。

確かに途中ファンタジー感が強すぎなところとか、妙に重い設定とかがチラつくけどアニメーションとして中々良かったのでは?

素直
>>続きを読む

ファーザー(2020年製作の映画)

3.6

ポスターみたら認知症の父と娘の感動系人間ドラマかと思うじゃ無いですか。

残念! 認知症の視点で物語が展開されるパンズラビリンスでした! 夢か現か、結末が切ない。切なすぎてホラーですわこんなん。

>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

冷徹でちょっぴり傲慢な金持ち主人公が、唯一誕生日を祝いに来たダメっぽい弟から貰ったプレゼントはとあるリアリティゲームの参加券でみたいな話。

前半から中盤にかけてはこれはゲームなのか、現実なのか、主人
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION(2022年製作の映画)

4.5

基本的に楽しい映像が追加されてるのに、最後の追加シーンだけめっちゃ悲しい。

名もなき生涯(2019年製作の映画)

3.6

めちゃくちゃ長い。長いが必要であると思わせる映画。

ナチスへの徴兵を断ったオーストリアのある家族の父親の話。

最初は仲良かった村人達から、村八分にされていくのがリアルで辛い。

この映画にヒーロー
>>続きを読む

13人の命(2022年製作の映画)

3.6

まだ記憶に新しいタイで起こった12人の子供達とコーチ、計13人が雨季の洞窟に閉じ込められてしまった事故を描いたドキュメンタリー風の映画。

13人の命を救うために世界各地からの支援や、どう言った方法で
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

3.5

HiGH&LOW 待望の新作。

前作からすぐくらいの時間軸っぽい。
しかしどうした鬼邪高? そのぬるい雰囲気は! 前作までのバチバチ感どこいっちまったんだよ!

狂キャラポジの泰清コンビが普通に良い
>>続きを読む

ビースト(2022年製作の映画)

3.3

ライオンのCGと、最後のガチンコバトルは良かった。

内容は普通で、割とガバガバなんだけど海の真ん中でサメに襲われるのも嫌だけどサバンナで丸腰の状態でライオンに狙われんのも嫌だな、、、。大体サバンナ版
>>続きを読む

人質 韓国トップスター誘拐事件(2021年製作の映画)

3.6

こういうのは日本じゃ作れないよなぁ。作って欲しいなぁ。

でも日本でやると色々余計なものを付け加えてテレビSPドラマみたいになりそうだよなぁ。でも見たいなぁ。

韓国映画ってなんでこんなテンポいいんだ
>>続きを読む

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

3.3

話題だったので見たんだけどちょっと合わなかったな、、、。

80分弱と短い尺でよく纏まってるし、アニメーションとしてもよく出来てんだけど、途中から「え、それそれとしてこの主人公今後どうするの、、、?ヒ
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.5

バカリズムってセンス良いよなぁ。

不良漫画+OLモノみたいな一作。

基本シュールギャグのノリなんだけど、タイマンシーンは仮面ライダーみたいな特撮調で笑える。

小池栄子演じるOLボスの強キャラ感が
>>続きを読む

ショウタイム(2002年製作の映画)

3.2

デニーロとエディマーフィーのコンビ系映画。

午後ロー味を感じる映画。

良くも悪くも普通のアクション映画といった感じ。

ながら見するのに丁度いい

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.6

キテレツジャパンが面白い。そんな一切日本で撮影してなさそうなジャパンを舞台にしたプラピの新作。

脚本は中々荒いのだが、錚々たる俳優陣のおかげでそこまで気にならない。

プラピ主演のはずなのに途中から
>>続きを読む

ノンストップ(2019年製作の映画)

3.5

大体どこかで見たことある展開なんだけど、テンポがいいのでサクッと楽しくみれるコメディアクション。

ラスト・シフト(2020年製作の映画)

2.9

どこがコメディなんですかね、、、?

退職間近の白人老人の長年務めたバーガー屋の後任がやる気のない黒人青年でって、あらすじだったから白人じいさんと黒人青年のハートウォーミングな人間ドラマかと思ったら中
>>続きを読む