otsuさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

otsu

otsu

映画(120)
ドラマ(6)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

長いお別れ(2019年製作の映画)

4.5



どんどん記憶を忘れていく父親と、だんだん記憶を思い出していく娘たちと、どの記憶も色褪せず鮮明に覚えていた母であり妻の愛おしい家族の物語。

松原智恵子さんがとにかく正真正銘のええ女過ぎて、夫婦のシ
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます



てっきり犯人が顔を変えていろんな場所を転々としつつその場その場でいろんな人たちと出会いながらも逃げ続けてる同一人物の時系列系かと思ってたけど違ったしこれはこれでなんかもっと深かった。


逆どんで
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.2

韓国の社会情勢を知るならポン・ジュノ映画を観よう!ってぐらいシンプルでわかりやすかった印象。


『絶対に失敗しない計画は何だと思う?無計画だ。ノープラン。なぜか?計画を立てると必ず、人生そのとおりに
>>続きを読む

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

4.5



トムの感情、フランシスの愛情、母親の情緒、全てが曖昧で不安定。


閉鎖的な田舎の風景
引き摺られる牛、死んだ仔牛
ナイフのように鋭いトウモロコシ畑
情熱的なタンゴ
二人のベッドの距離
使い道のわ
>>続きを読む

ハッピー・オールド・イヤー(2019年製作の映画)

5.0



『感情って面倒くさい』
『感情って疲れる』


物を捨てようとする度に心が動き、満たされていく


カメラワークがとにかくタイプで、
全部切り取ってとっておきたくなる


お兄ちゃんとのシーンが全
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.5



黒木華に幸の薄い演技をさせたらピカイチだな、と思わせるくらい黒木華の演技に没頭できる作品


淡々と長い系だけど、不思議と一気見できてしまった


実は主軸の役にCoccoをもってくるというキャス
>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

-



ズルい教師
煮え切らない生徒
サイコな恋人


少女漫画みたいな恋愛を夢見てきたけど、実際大人になって過去の恋愛を振り返ってみたらこんなもんだった、ぐらいにリアルで、観ていて親近感の湧く心苦しさが
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.8


美術も映像もスゴいし内容も面白くて好きだけど、これとミッドサマーオススメしてくる人はどうもあんまり好きになれない

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

4.5

一つの事件に対して、周りの人間の言うことが少しずつ違っていて、誰が本当の事を言っているのかわからない。観ているうちに、美姫本人の手紙にさえ真実はないんじゃないかという疑心暗鬼に陥る。

観ているときの
>>続きを読む

新宿スワンII(2016年製作の映画)

3.5

涼子ママはキルビルが1のときに居酒屋で助けた女の子だって気づいていたの、、か?

それをママのお店がウィザードに乱入されたときの視線のワンカットだけで表現していたのだとしたら…………


園子温さぁー
>>続きを読む