ノテ子さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ノテ子

ノテ子

映画(463)
ドラマ(0)
アニメ(0)

レディ・キラーズ(2004年製作の映画)

3.5

おっさんばっかりでどーだろ?と思いながら期待しないで見たら、結構おもろい〜!
おばあさんも将軍もみんなみんな個性溢れる!黒人の若い男の子のマーロン・ウェーアンズ君がファッションとか似合っててカッコよか
>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

4.0

ミュージカル仕立てになっていて飽きさせません!
レニーが超細くて(脚が特に!)本当にCUTE♡
キャサリンは目ヂカラ凄くて小悪魔的なフェロモン出しまくりで踊りもかっこよくて…♡
ラストも女2人でキメキ
>>続きを読む

カレンダー・ガールズ(2003年製作の映画)

3.5

中高年のおばさまがヌードカレンダーを作るという実話!
その売れたお金で白血病の患者に寄附しているというからまた美しい。
あの村も綺麗で行ってみたい。
女性が元気になるお話。
(当時の映画感想ノートより
>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.5

津波とかハリケーンとか凍るところとか迫力満点でハラハラした。
世界はいつかこうなってしまうのかな!?
現実に起こったらパニックに陥ってしまうかもしれないけど、大好きな人と一緒にいたいなぁ。
(当時の映
>>続きを読む

シュレック2(2004年製作の映画)

3.5

前評判通り、パロディ満載でした!
お子様向けだから単純なストーリーで楽しめました。
長靴を履いたネコ、CUTEだよん♪
(当時の映画感想ノートより)

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

3.5

ブリジットのドジっぷりが健在で、今回もドタバタと色んなことがあるけれど、ハッピーエンド♪
みんななんだかんだでブリジットが大好きなんだね、ふふふ。
我らがブリジット♡!
(当時の映画感想ノートより)

下妻物語(2004年製作の映画)

3.5

邦画あまり観ないけど、これはお気に入り!
深キョンのロリータ姿かわゆすぎぃ〜
でもそれより勝るのが土屋アンナのヤンキー娘イチゴー!ハスキーボイスたまらん!
この女子2人が最高〜
(当時の映画感想ノート
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.5

泣けた。というより自然に涙が流れてきました。
ひと夏の恋が永遠の恋に…。
雨のシーンで盛り上がる笑い声も印象的。
人を愛したくなる映画。
(当時の映画感想ノートより)

グッバイ、レーニン!(2003年製作の映画)

2.5

マザコンっぽい主人公。
ドイツ語映画に初挑戦。ヨーロッパ映画に耐性が無くて独特に感じた。
(当時の映画感想ノートより)

↑なんだこの感想w今見たらもっと良い作品として残るんだろうなぁ。

あなたにも書ける恋愛小説(2003年製作の映画)

3.0

ケイト・ハドソンの表情最高ー!
笑顔はキュートなんだけど、人を見下す表情がまたすごい!

小説家って自分の色々な経験や、今思っていることが自然と作品に表れてくるんだろうなぁ。
もっと本を読んで裏のメッ
>>続きを読む

ウォルター少年と、夏の休日(2003年製作の映画)

4.0

おじさま2人と少年の心が日に日に近づいていく過程が丁寧に描かれていてとても良かった。
おじさま2人の会話や行動にところどころ笑えましたー
「真実かどうかより信じるということが大事な時もある」これは今回
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.5

「人生は運命と行きあたりばったりが合わさって成り立っている」みたいな良い言葉が印象に残った。
フォレスト・ガンプの生き方はとても愉快で愛らしかった。
一期一会って素晴らしい。
(当時の映画感想ノートよ
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.5

キャシーのファッション、メイク、髪型、セット、全てが「THE・女子」でポップで可愛かったのとは裏腹に内容はむしろ真逆。

復讐したい気持ちもわかるけど、過去に執着しすぎて目の前の幸せを素直に感じられな
>>続きを読む

フォーン・ブース(2002年製作の映画)

2.5

公衆電話という限られた場所での映画。
結局犯人何だったの?良いやつだったの?
と、今いちだった。
(当時の映画感想ノートより)


皆さんのレビュー読むと、私の理解不足で楽しめてなかったみたい??

コールド マウンテン(2003年製作の映画)

3.0

南北戦争によって引き裂かれた男女が主人公。
R-15の作品だけあって、戦争シーンもむごいし何かと激しめ。
戦争がいかに無意味なものであるかがヒシヒシと伝わってきます。
2時間半ちょっと長いけど、胸に残
>>続きを読む

フォーチュン・クッキー(2003年製作の映画)

3.5

母と娘のカラダが入れ替わるっていう例のパターン。
ジェイミーさん、若さみなぎる演技。
リンジー、めちゃくちゃ全米で売れてて可愛さ全盛期♡
(当時の映画感想ノートより)

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

3.0

ロボットと共存していくことは無理なんじゃないかと思いました。
恋愛要素が全く無く、メカ、メカ、メカー!ってかんじの作品でした。男子向きかな。
(当時の映画感想ノートより)

ウェディング・プランナー(2001年製作の映画)

3.0

ジェニファーロペスの髪型が可愛い。
ゆる巻き、パーマ!
運命の人とあんな風に出会えたら良いなぁ。
女の子の憧れだね、あの出会い♡
結婚は運命の人とね♡
(当時の映画感想ノートより)


運命の人と出会
>>続きを読む

キング・アーサー(2004年製作の映画)

3.0

英国ではとっても有名なアーサー王と円卓の騎士!
戦いシーンがやたら多かった。
氷の戦闘シーンは新鮮だったけどその他は他の映画と被るなぁ。
キーラ細くて、あんなプロポーション目指したい!
(当時の映画感
>>続きを読む

スウィート・ノベンバー(2001年製作の映画)

3.5

恋愛映画観たの久しぶり〜。
シャーリーズのスタイルの良さが光っていたな。
エンヤの曲が流れるタイミングが涙のツボを心得ているかんじでうるうるきました。
(当時の映画感想ノートより)

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.0

ほわー、ロックの魅力についてよく学べた110分でありました。
ジャック・ブラックの顔や体当たりの演技に笑ったわー。素敵なおデブさん。
生徒たちも段々ロックに目覚めて良いかんじ。
公開時は、まぁ観なくて
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.0

この手の騙される映画が好きということに気付かされた。
もうお見事!11人それぞれがグッジョブ!
ラストもすっきり爽快気分♪
続編も期待大。
(当時の映画感想ノートより)

ネバーランド(2004年製作の映画)

3.5

「ピーターパン」の原作者、ジェームズ・バリの物語。子供達と遊ぶシーンでは、海賊やインディアンなど今までジョニーが演じたものが出てきて、ファンならクスッとなってしまう。本当に楽しそうで家ではこんなかんじ>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

3.0

スティーヴン・スピルバーグ監督の話題作。
ロボットが母の愛を求めて…という話。
ハーレイ君は上手かったです。
人間は本当に勝手だなぁ〜って思った。
けど実際にヒト型ロボットいたら気持ち悪いなぁ。いらな
>>続きを読む

ホワイト・オランダー(2002年製作の映画)

3.0

暗いかんじの映画かな?って思ったけど、最後はまぁまぁ良かった。

アリソン・ローマンの外見が周りの雰囲気によって変わっていって、人ってメイクや髪型でだいぶ変わるなぁと思った。
レニー演じるクレアが良い
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.0

実在する詐欺師のお話。
レオ様、この時29歳なのに10代も違和感なく演じていてすごい。
髪型も色々変わって惚れちゃう〜
カールさんがフランクを追う人で良かったな。
フランクが今でもFBIの捜査に協力し
>>続きを読む

コール(2002年製作の映画)

3.0

3人の親子が別々のところで誘拐されて…というストーリー。
犯人の動機が不十分でラストも無理矢理かなぁ!?
シャーリーズ美しい!母は強し!
短めでサクッと観れます。
(当時の映画感想ノートより)

ピーター・パン(2003年製作の映画)

3.0

色合いや光が綺麗で、空を飛びたくなりました!
I do believe fairies,I do! I do!
(当時の映画感想ノートより)

恋は邪魔者(2003年製作の映画)

4.0

60年代を舞台にしたラブコメ♡
レニーの服や髪型が目まぐるしく変わってファッションショーを観ているみたい!
ブリジットジョーンズのぽっちゃり体型とは全然違っていて、歩き方までCute!
2人が踊れるこ
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.5

毎度毎度ジブリは映像が綺麗。内容も私の好きな魔法いっぱいで、街並みも素敵♡
キムタクの声も違和感無くて良かった!
「カルちゃん、良い火だねぇ〜…」って荒地の魔女可愛い。笑
(当時の映画感想ノートより)

ターミナル(2004年製作の映画)

3.0

率直な感想は、ひと味足りない!ってかんじ。ところどころクスッと笑えるんだけど、N.Y.に来た理由とか女の人との関係とか、説明不足で「む?」となった。映画館の大画面で観なくても良いかなぁという作品。
>>続きを読む

ポーラー・エクスプレス(2004年製作の映画)

3.5

クリスマスモード全開。12月に観るのがピッタリ!
ハラハラドキドキで自分も汽車に乗っているみたいでファンタジー100%♪
CGならではの人の動き(ホットココアとか)もあって良い。
「信じることは見るこ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

恐竜はやはり大自然の中に居た方が似合うよね〜
街中にいると少し小物感…。

おなじみのテーマ曲、もっとデデーン!とかけて欲しかったなぁ〜
あるシーンのしかも一瞬で使われてたけど。。

最近流行りの過去
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.0

演技派なトムハンクスが見れる。25kg減量…人って痩せると顔変わるなぁ…。
元恋人は別の人生を歩み出してしまい…でも2人の間には深い愛が…せつない。
ウィルソンもキーポイントでした。やっぱり話し相手は
>>続きを読む

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

3.5

ジョニー出演率99.9%の映画でジョニーファンにはたまりませぬ〜な作品。
スティーヴンキング原作で全体的に静かな映画。出てくる場所も限られていて、それでも飽きなかったのはジョニーの演技力が素晴らしいか
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

3.0

白人差別。
大人向けの暗い映画。
【lose yourself】が耳に頭に残る。
(当時の映画感想ノートより)