ノテ子さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ノテ子

ノテ子

映画(463)
ドラマ(0)
アニメ(0)

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

5.0

パイレーツの楽しさは「2」でも健在!
宝箱をひっくり返したように随所にユーモアが散りばめてありました。語り出すと止まりません。
ジャックスパロウの見せ場は少なかったけど、何を考えているかわからない"怪
>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

2.5

むむ〜。途中飽きちゃった。
漫画で有名なシーンは面白かったけど、配役がイメージと違ってそればっかり気になった。。11月に続編やるから1番盛り上がったところで終わっちゃった!
藤原くんは横顔の方がかっこ
>>続きを読む

ALWAYS 三丁目の夕日(2005年製作の映画)

4.0

全てのエピソードに温かい優しい涙が流れる。
きっと昔はそうゆう風に人と人との繋がりも温かくて優しいものだったんだろうな…。
現代は犯罪も多すぎて…50年後に"あの時は良かった"と思えるようになるか心配
>>続きを読む

ハイド・アンド・シーク 暗闇のかくれんぼ(2005年製作の映画)

3.0

「シークレットウィンドウ」みたいだった。
ダコタも不気味〜。
色々な解釈ができる何とも言えない終わり方だった。。
(当時の映画感想ノートより)

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

【希望】を持ち続けることが大事なんだということを、見終わった後に思わせる映画。
(当時の映画感想ノートより)

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.0

話題のお二人さんの出会いの映画!
撃ち合いのシーンが多くて、よそ見しててもラストはちゃんと理解できる。それで良いのか?笑
(当時の映画感想ノートより)


あぁ、この2人もう今では離婚しちゃってるよ…
>>続きを読む

ハービー/機械じかけのキューピッド(2005年製作の映画)

3.0

リンジーの髪型やファッション(特にTシャツ)が可愛かった♡
映画全体が明るい!さすがDisney!
(当時の映画感想ノートより)

リバティーン(2004年製作の映画)

3.5

自らのことを"この世の最も野蛮で風変わりで奇妙な男"と評したロチェスター伯爵の放蕩と破滅の人生を高尚に描く。
ジョニーはこーゆう「変」な役でも美しい!‼︎というかロチェスターはジョニーと少し似た雰囲気
>>続きを読む

クローサー(2004年製作の映画)

3.5

4人の男女が互いにクローサー(親密に)になってしまう大人の恋物語。ほとんど会話のみだった。
ナタリー演じるアリスがダンに愛情を感じなくなるシーンがあるのだけど、ナタリーの表情が一気に変わって、演技上手
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.0

オカルト系?の映画だから、内容というより映像で"魅せていた"かんじ。
ラストがよくわからないまま終わるオカルト系は多いけど、これもそうでしたわ。
(当時の映画感想ノートより)

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

3.0

髪の毛ボンバーな女の子が大胆なダンスを生き生きと踊ってる姿が目に焼きついた!
(当時の映画感想ノートより)

↑髪の毛ボンバーてw

ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女(2005年製作の映画)

3.0

子供向けファンタジー大作。
原作を読んだ方が楽しめそう!タイミングを逃さずに。。
(当時の映画感想ノートより)

↑タイミングを逃さずにってなんか映画で言ってたのかな、取ってつけたように書かれているか
>>続きを読む

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

3.0

ソフィア・コッポラ監督のふしぎぃ〜な映画。ティーンの"もどかしさ"を表してるって。ふーん。。
キルステンは何気にスタイルが良い!
ヘイデン君がちょい役で出てる♡
(当時の映画感想ノートより)

ファンタスティック・フォー [超能力ユニット](2005年製作の映画)

3.5

マンガ原作のありえなーいっていう展開だけど、まぁまぁ楽しめました!ジェシカがCUTE♡
(当時の映画感想ノートより)

↑映画に対して「ありえない」って感想はタブーだよね。

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.0

ハワイを舞台に1日しか記憶が持たない女とその女に惚れた男のラブコメ♡
悪い人が1人もいなくて、笑いながら温かい涙が流れます。現地人ウーラの存在感がまた良し!
メイキング映像でキャストやスタッフが本当に
>>続きを読む

ニューヨークの恋人(2001年製作の映画)

3.5

タイムスリップもののラブストーリー。
「19世紀」っていうと馬車が必ず出てくる。白馬の王子様はこんな風に紳士でなくっちゃね!
(当時の映画感想ノートより)

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.5

シリアス系のジム・キャリー。
変わったストーリー展開と、自分の夢の中で起きているような映像でちょっと怖かった!??
記憶を消しても同じ人に惹かれるんだろうな、やはり。
(当時の映画感想ノートより)

マジェスティック(2001年製作の映画)

3.5

ジム・キャリーが珍しく真面目な演技をしていた。映画館のかんじとかニューシネマパラダイスを思い出したり…。
あの街の人々の"ルーク" だと信じて生き生きとしていた姿を見て、信じることから全てが始まるなぁ
>>続きを読む

ダンシング・ハバナ(2004年製作の映画)

4.5

キューバ革命時期の若い男女の恋物語。
"ダンス"を通して近くなっていく2人の姿がとても光っていた。少し官能的なダンスのシーンもあるけれど、ディエゴ君の童顔なはにかみ笑顔と、ロモーラの瑞々しいオーラのお
>>続きを読む

フライトプラン(2005年製作の映画)

3.5

最後まで娘のことを諦めないジョディーの姿がカッコ良かった。
飛行機の中ってあんな風になっているのか〜と発見も。航空保安官っていう職業のことも初知り。
今度飛行機に乗ったら意識してみよーっと!なかなか面
>>続きを読む

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

3.5

いたって普通の恋物語。こんな風に良い感じの"メル友"なら問題無いけど、現代では怖いねぇ…出会い系。
(当時の映画感想ノートより)


↑2006年時点で出会い系怖いとか言ってる。確かに今でもSNS出会
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

5.0

映画をこよなく愛した1人の男の生き方を描いたもの。
1つ1つのシーンがダラダラしていなくて笑いも混じえていて見やすかった。
アルフレードや母親をはじめ、村のみんなが良い味を出していたし、人生についての
>>続きを読む

ピーター・パン2/ネバーランドの秘密(2002年製作の映画)

3.5

ピーターパンを観ると空を飛びたくなります。
何でも信じられて自由に遊べる"子供時代"を大切にしましょ〜!って思う。
(当時の映画感想ノートより)

ふたりの男とひとりの女(2000年製作の映画)

3.5

コメディが観たくて借りた!
ジム・キャリーは顔の動きが激しくてそこがウケる!
結構下品な言葉が多かったけど、そこは流して流して〜♪
レニーも若かったし、黒人の3人の息子も良かったから、軽~く見れる作品
>>続きを読む

ハリウッド的殺人事件(2003年製作の映画)

3.5

ハリソン・フォードがくたびれた中年男を見事に演じていて、笑いのポイントが多かった。ジョシュとのコンビネーションもなかなか。刑事って副業しているんだね。初知り。犯人追っている時に不動産の仕事とかしていて>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.5

原作を省きすぎって声も多いけど、原作ではピンと来なかった私にはわかりやすくギュッと凝縮されてて良いかんじ♪
今回のお気にキャラはバーティクラウチジュニア!笑
(当時の映画感想ノートより)

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.5

最初は普通の子だったリンジーがどんどんオシャレになって、メイクもキツくなって…それを見て学校でもオシャレしたいなぁって思ったわ。
意地悪な女の子って、結局嫌われ者なのよね。。。
極力、人の悪口は言わな
>>続きを読む

ウィンブルドン(2004年製作の映画)

3.5

テニスの映画って初めて観たかも♡
引退間近の選手と若手の選手の恋!
2人が彗星を見てキスするシーンは、あの身長差だけに理想だわ。
試合の緊張感も伝わってくるし!テニスの試合って本当にあれこれ考え出すと
>>続きを読む

アイランド(2005年製作の映画)

3.5

序盤はボーッと見てたけど、中盤から真剣に鑑賞!
昔漫画で読んだ「パートナー」というのを思い出して恐くなった。
クローンだって人間。コピーだからって植物扱いは…酷すぎる。
クローンに同情しながら見てたか
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.5

世界の弟、トムホ君が主演。
内容は特に新鮮な要素があるかんじではなかったかな。よくある謎解き映画。
ゲームが原作なんだね〜。

舵を切って海賊っぽいセリフを言うトムホに対して、「ジャック・スパロウかよ
>>続きを読む

旅するジーンズと16歳の夏(2005年製作の映画)

4.5

4人の女の子のひと夏の青春ストーリー。
ティビーの話が1番好きだったなぁ。
(当時の映画感想ノートより)


↑感想あっさりだけど、とっても気に入ってDVD買ったし、原作読んだし、リピートしている作品
>>続きを読む

電車男(2005年製作の映画)

2.5

面白いって話だったけど、ドラマと同様ネットの住人のやり取りがうーん…。
ドラマよりはマシかな!?
(当時の映画感想ノートより)

Shall we Dance? シャル・ウィ・ダンス?(2004年製作の映画)

3.5

見終わった後、ホッと幸せ。
奥さんに対する気持ちと演出が素敵。
踊りも美しい。ラテンの2人は真面目に激しいし!
スーザン・サランドンの、結婚について語るところも深いっ!
「結婚した人が生きていた証拠に
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.0

バットマンってお手製なのね…。もっと軽い話かと思ってましたわ。
ヒーローは皆悩み有り。
豪華キャストだったな。
(当時の映画感想ノートより)

キングダム・オブ・ヘブン(2005年製作の映画)

3.0

世界史で習ったエルサレム、テンプル騎士団、十字軍という言葉が出てきて興味深く観れた。
結局戦争なんて意味ないじゃんっていう…。
全ては神のご意志なのね。バリアンは神に愛されたからこれだけのことができた
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

家族仲が良いからこそ自分を犠牲にしてしまう健気なルビー。
途中夢を諦めかけていたけど、結局は家族の後押しがあって諦めずに済んで良かった!!!
そうやって家族から愛情を受けていれば、離れていても家族の大
>>続きを読む