ばるんこさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

マッキー/Makkhi(2012年製作の映画)

4.0

長年の想い人と結ばれた瞬間に殺された男が、ハエになって復讐するという、だいぶクレイジーなインド映画。

曲も「ザ・インド映画」という感じで頭から離れない。「マッキマッキマッキマッキ」って脳内でずっと流
>>続きを読む

キンダガートン・コップ(1990年製作の映画)

3.0

ネタはよいと思うんだけど、なんかイマイチ盛り上がりに欠ける。

デカい男が幼稚園児と戯れてるのは微笑ましい。

恋するベーカリー(2009年製作の映画)

2.5

すごい邦題詐欺。
ベーカリーほとんど出てこないけど。
原題のままで良かったじゃん……。

登場人物みんな「おいおい」って感じ。猿か君たちは。理性ないんか。

これ見て気づいたこと。
基本的に不倫恋愛モ
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.0

LGBTQをメインテーマにしてるけど、たくさんのメッセージがある作品だと思いました。

最初は自分たちのためにエマを助けにきたディーディーたちが、知らないうちに自分たちも救われているというのが、個人的
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.0

インサイドヘッドと似てる題材だなぁと思ったけど、こっちのが好み……というか共感できた。

みんなが手に入れた「きらめき」を、ずっと手に入れられないままの22番。
ソウルの世界の話ではあるけど、現代社会
>>続きを読む

シンデレラ・ストーリー5: クリスマスの願い(2019年製作の映画)

3.5

ローラマノーラ目当てで見てみた。

現代版シンデレラ×クリスマスという、王道と王道をミックスさせたストーリーで、ハッピーな展開。

序盤はあんまり面白くないかもと感じたけど、終盤はスカッとするし、良い
>>続きを読む

クリスマス・ナイト 恋に落ちた騎士(2019年製作の映画)

3.0

びっくりするほど先の展開が読める。
冒頭の10分で、もうすべて読めると言っても過言でないくらい読める。

あの老婆はなにゆえ騎士を現代に飛ばして喜んでるのか、それだけはまったくわからん。見終わってもわ
>>続きを読む

リープ・イヤー うるう年のプロポーズ(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

のどかな風景が最高に良い。映画見て「素敵なとこだなぁ」と思うことは多々あれど、この映画に出てくる田舎の風景は、5本の指に入るくらい素敵。

内容は別によくある設定なんだけど、私の好みにグサグサ刺さりま
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.5

何もかもが違う二人が、お互いを認めあって、お互いを知ろうとしてるところが良き。

最後がちょっとあっさりしてて物足りなかったかな。結局冒頭のシーンもいるか?って感じてしまった。

音楽は最高。
私はこ
>>続きを読む

ムーラン(2020年製作の映画)

3.0

アニメ版ムーランとは、ほぼ別物。
アニメにいるキャラが消え、いないキャラが出て、それ実写というよりもはやオリジナル映画じゃ……?という印象。

ミュージカルでもなくなったので、歌は一切なし。アニメのコ
>>続きを読む

カンフーハッスル(2004年製作の映画)

3.5

アホらしく楽しいカンフー映画。
序盤は「誰が主人公?」って感じだけど、ラストはしっかり主人公でした。

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.0

昨日見たビッグダディと同じキャストで、偶然にちょっと驚きつつ。

一途な男性が主人公のラブコメって、なんか微笑ましいよなー。
ダメ男のプレイボーイなのに、好きになった子ができた途端、全力なの素敵。
>>続きを読む

クリスマスは家族で(2016年製作の映画)

4.0

ハッピーな映画。
ラブコメとしても、家族モノとしても、どっちでも楽しめる映画。

ランドは、あんなに嫌なやつなのに、今までなんの疑いもなく付き合ってたのが信じられない。

ビッグ・ダディ(1999年製作の映画)

3.5

後半はなかなかハッピーでよかった。
けど、前半のソニーのクズっぷりがあるから、なんで急にそんなになった??ってなる。ちょっと無理やり感あるかなぁ。

プリンス・オブ・エジプト(1998年製作の映画)

4.0

隠れた名作!ポカホンタスとかあたりのディズニーを彷彿とさせる。しかしドリームワークス!
終わって調べて見てみたら、音楽はハンスジマー、スピルバーグが企画に参加、エンディングはホイットニー&マライア。
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後!!つらすぎて!!
お兄ちゃんに譲ってしまったがゆえに、パパに会うことすらできないなんて!!
お兄ちゃんを通してパパを感じてるんだろうけど、私にはそれが理解できない!!だってお兄ちゃんはパパじゃな
>>続きを読む

ピーター・パン(1953年製作の映画)

4.0

片手間鑑賞。

思い出補正がかかってるとはいえ、やっぱり名作だなぁ。

フック、スミー、ワニのやり取りが昔から大好き。そこのコメディ感が最高の癒やし。
お風呂で「フックはたこーだ」のときのワニのモノマ
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.0

なんかハマらなかったー。

ストーリーがなんとなく細切れに感じてしまい、世界観に入り込めず。

アクションは映画館で見たら良さそうだけど、普通のテレビだとあまり感動しなかった。

フィール・ザ・ビート(2020年製作の映画)

3.5

ソフィアカーソンがただただ美しい映画。
ディセンダントの時も思ったけど、やっぱりダンスがうまい。

指導ものでよくある、最初は生徒とうまくいかないけど、だんだんうまくいって、みんなで大会がんばろうぜ!
>>続きを読む

チャンス! メイドの逆襲(2009年製作の映画)

3.5

かなりのクソ映画と言わざるを得ないけど、そのクソ感にハマってしまった。

最後はなんだかんだみんなハッピーエンド?
駆け足どころかモノローグ的なエンディングだったからあっさりどころじゃない終わりかただ
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.0

なんだか全体的にごちゃごちゃしてるなーというのが感想。

とりあえずエルサの魔法の話と姉妹の愛のストーリーにしたいから、むりやり「実はこうでした」っていう話を継ぎはぎして作ったみたいな映画。

クリス
>>続きを読む

わんわん物語(2019年製作の映画)

3.5

つまらなくはないんだけど、どうしてもCG感が強くて、キャラクターとしての魅力が薄れてしまった。

曲のアレンジはわりと好き。

しかし、なぜこんなニューオーリンズ風にしてるの?

ジムとダーリングの子
>>続きを読む

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

4.0

ムキムキででかくて強いのに、ちょっとアホでかわいいのは反則よね。

アクションコメディらしく、終始明るい。

どっちが嘘ついてるんだ?と最後までソワソワしました。

パーフェクト・デート(2019年製作の映画)

3.5

ローラマラーノ目当てで見始めた。
私が好きな頭パッパラパーな王道ラブコメ。
親友くんがちょっと察してちゃん構ってちゃんみたいでめんどくさいけど、有能で奥手な感じが好き。

パパがよい。優しさにあふれて
>>続きを読む

マイ・ガール(1991年製作の映画)

3.0

最後に少し盛り上がりはあるけど、しばらくは思春期のイライラした少女の奇行を見せられて、わりと眠かった。

最後は「あれは伏線だったか!」っていうのが一気に回収されて、ちょっと盛り上がった。

ブラインド・デート(2014年製作の映画)

3.5

顔を知らない人を好きになるみたいな王道なやつ。

わりと楽しんで見られた。

勘違いでおうちに招待された人が不憫。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

ポケモンだからおもしろいなーって感じ。
ポケモンじゃなかったら、もう少し評価低いかなぁというようなストーリー運び。

ピカチュウかわいい。
コダックもかわいい。

これ作った人たちはポケモン好きな人た
>>続きを読む

男と女の不都合な真実(2009年製作の映画)

3.0

冒頭のタイトル段階でそうかなとは思ったけど、すごくお下品。下ネタに次ぐ下ネタ。

ストーリーはなんてことはない。
恋を成就させるために男と女で特訓してたら、いつの間にか特訓相手を好きになってましたーっ
>>続きを読む

ピザ!(2014年製作の映画)

3.0

最初はピザが食べたい一心で、あの手この手を使って頑張る少年たちにワクワクしながら見てたんだけど……
そして、少年たちの痛ましい姿が大きな盛り上がりだったんだけど……
最後、誰もそんなに幸せになってない
>>続きを読む

モンスター・ホテル クルーズ船の恋は危険がいっぱい?!(2018年製作の映画)

3.0

うーん、1と2が好きだったから見たけど、期待しすぎたなーという感じ。
ごくごく普通の捻りのないいい話って感じがしました。

エリカがとても可愛くない。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.0

ティム・バートンにしてはファンタジー少なめ。
けど、ティム・バートンの何が言いたいかわからない感じが苦手な人には、やっぱりあんまりハマらないかも。

お買いもの中毒な私!(2009年製作の映画)

4.0

再鑑賞。

ファッションが特別好きなわけではないけど、やっぱり買い物ってテンション上がるよねー。

ハチャメチャなのに、きちんと最後は自分で尻拭いしてハッピーエンドになるの、好感が持てる。

ベッドタイム・ストーリー(2008年製作の映画)

3.5

王道で安心して見てられるストーリー。
さすがディズニー。

嫌なやつは痛い目を見て、他はみんなハッピーエンド。

幼女が可愛かった。

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

3.5

人物把握がちょっと大変。

倫理観アレな人たちが罰を受けたとは思わないけど、少なくともマトモな人たちは幸せになれててよかった。