qusitaさんの映画レビュー・感想・評価

qusita

qusita

映画(19)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 19Marks
  • 1Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

エレベーター(2011年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

悪くはなかった。ご都合展開がないのがよかったです、人間の内側がみれました。

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

映画全体の色味や画面構成が美しかったです!
序盤は非常にテンポが良く、憑依させてるという危険な行為に反して音楽が陽気でとても楽しかったです。

少し気になる点があるといえば終わりですかね。ミアがあちら
>>続きを読む

地下水道(1956年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

映画が制作された時代、そして背景を考えるとすごい作品ですね。序盤に登場した女性は実際に脚を失っていたんだろうな。とか、そういうことを考えながら見ていました。
脚本も演出は胸に刺さるものがありました。各
>>続きを読む

ソウ3(2006年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃよかった!
前作と前々作をみた上での感想です。正直序盤はアマンダが仕切っているということもあってかなり質が悪く正直途中離脱も視野にいれました。

ただアマンダも、ジェフも結局はジョンの手のひら
>>続きを読む

ペット 檻の中の乙女(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

まず、思った以上によかったです。

序盤はよくある変態的加害者を描いたスリラー作品だと思ったのですが、そうではありませんでしたね。惹かれ合った、似たようで異なる二人。

結果を知った今、ある意味心理戦
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

多くの人が共感できる家族観や個人の問題を扱いつつ、マルチバースという複雑なコンセプトを交えた良い映画でした。

誰しもが考える、もしあの時こうしていたら自分の人生はどうなっていたのか。そういった思考を
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

テンポが非常によく、料理というものに対するリスペクトを感じました。一流シェフが料理に込める芸術的魅力や意味も、食べ物をおいしく食べるという根本的意義、どちらも大切にされているストーリーでした。
ただ、
>>続きを読む

ミッドナイトクロス(1981年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ヒロインが馬鹿すぎる点意外はかなりよかった

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

愛する人を失った悲しみをどう乗り越えていくか、それが今回の映画のテーマだったかな。それもあって終始悲しい雰囲気でしたね。

よかった点
・葬式の時の衣装。日本やアメリカでは黒を着ることがほとんどでした
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

コンセプトがしっかりしていて、細部にこだわりを感じる映画でした。

衣装や舞台設定は全体的に1900年代初期~中期の雰囲気を感じたのですが、同時に2020年代のデザイン性も感じました。主に衣装デザイン
>>続きを読む

グッドナイト、マミー(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

全然面白かったんだけど、驚きがなかったように感じました。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

この映画のテーマは宇宙人ではなく動物。そういう思考でみたらかなり楽しめました。正体不明な知的生命体も一種の生き物。形は違えど、地球の生物の様な習性がある。動物との正しい接し方が種によって異なる様にこの>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前提として、私は原作の知識が少しありました。ただかなり朧げです。それに加えてこの映画に関していい情報と悪い情報を聞いていて、元々漫画原作の映画作品にいい印象を抱いていないということもありかなり身構えて>>続きを読む

13人の命(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

どれほど事実に基づいてるかはわかりませんが、一つの映像作品としてとても楽しめました。

救助した人たちがどんな苦難に直面していたか、どれほど自然の力が強いか、救出方法がどれだけ大きい決断だったか。
>>続きを読む

TUBE チューブ 死の脱出(2020年製作の映画)

1.4

高い評価もみかけるので、好みや知識の問題なのかな。悔しいです。

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

中だるみの無い、綺麗なストーリラインで好きでした。ホラー要素も丁寧で、ジャンプスケアではなく客観的な怖さを見せてくれるのがよかったです。

好きだった点
・客観的なホラー。マーチンが部屋を先回りして見
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ソーが経験したここ数年の悲惨な経験をポップに紹介しているのがよかった。コーグの語りから始まり、終わったけどそれがすごい味を出していて好きでした。この映画に欠かせない存在だと思います。(だからこそ本当に>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーはわかりやすく、映像美術もよかったです。特に徐々に登場人物が年を取っていって容姿が変わるのが美しかった。

違和感を感じた点
・カラの妊娠。カラを退場させるための理由としてはよかったのかもし
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

前半はテンポや展開にまとまりがあってスムーズにみれたが、後半は色々な場所で話が進んでいたからか、少し見ずらい様な気がした。

良いなと思った点
・カメラワークが美しかった。初めのスティーブンが結婚式に
>>続きを読む