そらになるらむさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

そらになるらむ

そらになるらむ

映画(1459)
ドラマ(0)
アニメ(0)

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.5

「平たい顔族ならどう考える?」

ローマ人もびっくり、彫りの深〜い 阿部寛と、我らが平たい顔族代表 上戸彩の、顔のつくりの対比を楽しむ映画。

超大袈裟なオペラの歌曲たちがアクセント。たぶんこの劇伴が
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.5

「効かなかった、おまじない。何度試しても」

母子愛
田舎暮らし
自然愛護
成長物語
大事なものの選択
子離れ・親離れ

いろいろな要素が織り込まれたちょっと複雑なファンタジー。

北アルプス剱岳のふ
>>続きを読む

プロメア(2019年製作の映画)

3.0

「燃えてナンボの火消し稼業」

いゃー、目がチカチカした。

火事と喧嘩は江戸の華ならぬ、
火事とアニメはニッポンの華。

「熱くなっちゃだめだよ。あくまで冷静にね」

ザ・ライダー(2017年製作の映画)

3.0

「カウボーイには関係ない。痛くても馬に乗る」

正直に言うと、それでも馬に乗るブレイディーの気持ちを私は理解できませんでした。

人は皆、本能的に、苦難を避けるように生まれついているものだと思う。
>>続きを読む

タレンタイム〜優しい歌(2009年製作の映画)

3.0

「たくさんの苦しみを乗り越えてきた強い人よ」

みんな苦難に直面し、
それぞれの方法で克服し、
そのたびに、周りに優しくなる。

マレーシアには十数年前に行ったことがある。たった一週間の経験だけど、い
>>続きを読む

私の中のあなた(2009年製作の映画)

4.5

「受け入れるのよ」
「できない」

あなたが辛ければ、私も辛い。
あなたが嬉しければ、私も嬉しい。
それが家族。それが親子。それが姉妹。

家族みんなへの「ありがとう」がたくさん詰まっていました。よか
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.0

「この界隈じゃ、少し歩けば誰かの大きな夢に当たるよ」

画と音のつくり込みも、伝えるメッセージも、しっかり練られているんですよ。

誰からもケチを付けさせない完成度の高い作品。そしてケチを付けることを
>>続きを読む

サウンド・オブ・007(2022年製作の映画)

-

「♪ダダ・・ダダ・・ダダッダダダ」

60年分のテーマ音楽の歴史と、“ノータイムトゥダイ”の製作裏話。楽しめました。007シリーズがお好きな方は必見。

「♪タラッタター・タタター」


※映画ではな
>>続きを読む

ラジオ・デイズ(1987年製作の映画)

3.5

「過ぎ去った年はどこへ行くの?」

ラジオは生活に馴染む。

私は単身赴任先から月2回、片道4時間のロングドライブで自宅を往復する。
以前は、Spotifyで好きな音楽を鳴らして、車の中、ひとりカラオ
>>続きを読む

ドゥ・ザ・ライト・シング(1989年製作の映画)

4.3

「クソったれどもが」

憎しみや怒りは、ひどく愚かで醜い。
憎しみも怒りも、何も産み出さない。
そのことを真っ直ぐに伝える映画。

黒でも白でもない私だから、この作品の伝えたいことを客観的に観られたの
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

「僕は砂漠に導かれた。これは定めだ」

テレビを買い替えたので、実力を確認するために、映像美に折り紙付きの本作を視聴。

さすがに劇場には敵うはずもないけど、大満足です。凄いねぇ、最近の大画面テレビは
>>続きを読む

黄金の七人(1965年製作の映画)

3.0

「一発勝負の女だからな」

なるほどまるっとルパン三世
カラリ・フワリはきっとお国柄
気のせいか金塊まで軽薄に見え

「君といると冷静さを失う」

ビッグ・リボウスキ(1998年製作の映画)

3.0

「要点を言え」

ん〜。
なんとも。

ときどき挿入される、レーンを転がるボーリングの球の穴から撮ったショットのように、僕の頭の中もゆっくり、ぐるぐると、進行方向に逆回転するのでした。

一投目は残念
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.0

「一番刺さったのは、“家とは心のなかにあるもの”」

コロナ以降、中高年のひとり登山が増えているという。
また、別の記事で、ソロキャンプが流行っているというのも読んだ。複数人でパーティを組んで山登りし
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.0

「生まれたときから才気あふれ、ワルそのもの。少しイカれてる」

前から気になっていた。
“ラ・ラ・ランド”見ても、“女王陛下の〜”見ても、“ゾンビランド”見ても。

エマ・ストーンの顔って、正直言って
>>続きを読む

真白の恋(2015年製作の映画)

3.0

「ムリムリ、真白は普通の子じゃないから」

ロケ地の魅力って大きい。
冬の富山と立山連峰。
3000m級の岩と雪の殿堂に、港のある都市が近接しているところは他にない。

説明的な言葉が多かったように思
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.5

「あなた、誰?」

驕れる者久しからず。

誰の心の中にもいるブラックスパイダーマンを覗き込む2時間。あなたも知らず知らず、周りの人を傷付けていませんか。

ブラックスーツには力が宿っている。
一度着
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.5

「授かりものは世の中のために使え」

「真面目で誠実」でないと、スーパーヒーローは務まらない。

今も昔も、トビー・マグワイア以上に、この資質を体現できる役者はいない。
全くもって羨ましい。

「誰か
>>続きを読む

カラー・オブ・ハート(1998年製作の映画)

4.0

「ただ、よかったら、もう少し使える色を増やしてください」 

私の住んでいる街区には、デザインガイドラインが定められている。新しい建物を作るときは、その色や形が専門部会に審査される。突飛な色使いは排除
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

「勝敗はパイロットの腕だ」

あ〜、面白かった。
文句無し。

興行だもの、お客さんが喜んでナンボ。
私は大満足。

「大空はあなたのものよ」

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

2.0

「これで、家族だな」

結局のところ、ファミリーの美名のもとに、滅びゆくヤクザ稼業をロマンチックに見せたいだけのようにしか思えなかった。甘甘。おセンチ(死語)な映画。

綾野剛演じる山本については、都
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.0

「前進あるのみ。友達もつくらなきゃ」

つよい強ーい女子たちが、スクリーン狭しと大暴れ。いろんな肌の色が力を合わせて、みんなで男どもをフルぼっこ。

それだけ。
どうだ、スカッと楽しんだか〜?

駄目
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.5

「私たちってね、もっといい加減に生きてんのよ」

最初から最後まで、ずっと胸がゾワゾワする映画だった。

出所者のストーリーを借りているけど、この作品が表現したいのは「弱きものと世の中」なのだと思う。
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.5

「合唱を選んだのに歌うのが怖いのか?」

大事な一歩を踏み出すには、誰かの支えや、ひと押しが要る。
たくさんの人から応援され、背中を押してもらえるルビーは幸せ。

父、母、兄、先生、恋人、…
周りのみ
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.5

「ダンス、好きでは?」
「いいや。あぁ、好きだ。君となら踊りたい」

どのカットを切り出しても美しいカメラワーク、対比の粋を尽くした色彩。

バーンスタイン作曲のお馴染みの曲たちにのって、画面狭しと繰
>>続きを読む

我等の生涯の最良の年(1946年製作の映画)

3.0

「覚えているか、出征した頃を?」
「覚えてる。あの時よりもっと不安な気分だ」

転機。
復員した三人の、それぞれの再出発。

今の世の人生は、誰であれおよそ平々凡々。多少の山や谷はあるだろうが、戦争経
>>続きを読む

ファニー・ガール(1968年製作の映画)

3.0

「♪私は大スター。誰も知らないだけ」

これだけ鼻梁が高いと、ものの見え方がわれわれ顔の平たい族とは違うはず。視角が270°ぐらいありそうだ。

この独特な風貌も、見慣れると愛くるしく思えてくるから不
>>続きを読む

黄昏(1951年製作の映画)

3.0

「私を信じて愛し続けられるか?」

メロメロの、
ドロドロの、
トロットロ。

胸焼けしそうなくらい恋に身を焦がす。

いい歳をして愛に溺れるって見苦しい。
愛や恋に執着しない性分で生まれて、よかった
>>続きを読む

おしゃれ泥棒(1966年製作の映画)

3.5

「まさか。あの彫刻の表情そっくりだ」

“映画だからこそ伝わる” 女優の魅力ってなんだろう。
 声色、言葉のリズム
 小さな所作、佇まい
 表情のうつろい、瞳の動き…

スチール写真じゃ伝わらないもの
>>続きを読む

赤ちゃん教育(1938年製作の映画)

3.0

「恋の衝動は人間の行動に矛盾を生じさせる」

会話のラリー戦。
相手がへたり込むまで、ひたすら強打、強打、強打。

いわゆるスクリューボール・コメディを3本続けて見た。
耳からの情報量は、現代の平均的
>>続きを読む

フィラデルフィア物語(1940年製作の映画)

3.5

「もうその表情は効かないぞ。畏れ多い女神の視線」

男も女も、老いも若きも、みんなズケズケ相手を非難。
図星なだけに、逃げ場所もない。

でもみんな、本心は素直なんです。耳に痛いその図星を、ちゃんと受
>>続きを読む

ヒズ・ガール・フライデー(1940年製作の映画)

3.5

「新聞とはおさらば。私は女として生きる」

コロナ禍で、会社ではウェブ会議が当たり前になった。
会議が新形態になって、明らかに変わったこと。それは会議中の発話のルール。誰かが話し終えるまでは、会話を被
>>続きを読む

秋刀魚の味(1962年製作の映画)

3.0

「そんなものだよ。縁ってものはなぁ」

この当時の風俗・習慣だけでなく、価値観や思考様式までも克明に記録されていて、博物館もの。

それはそれで興味深いのだけど、この歳の私ですら隔たりが大きすぎて、共
>>続きを読む

お茶漬の味(1952年製作の映画)

3.0

「うちのだんな様もどっか行っちゃわないかな?遠いとこ」

長男が今春巣立って、うちの夫婦もいよいよ転換期を迎えつつあるが、この映画がすーっと腹落ちするほどには、私はまだ熟成できてない。

だんな様の境
>>続きを読む

お早よう(1959年製作の映画)

3.5

「母さん、テレビ買っておくれよ」

昔々、小学校の道徳の時間。担任の先生が息抜きするために、時々、“明るいなかま”っていうテレビ番組を見させられていた気がする。“♪なかま、なかま、な〜か〜ま〜”という
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.2

「♪雨に唄えば、弾む心、よみがえる幸せ」

たくさん映画を観てきたけど、この作品ほど、見終わって幸せな気持ちになれる映画はない。

もちろん、唄も踊りも夢見心地なんだけど、一番みんなを幸せにするのは、
>>続きを読む