チョビ太さんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.7

久しぶりに鑑賞。
やっぱりいい。
ラストはいつも泣いてしまう。

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.9

タランティーノの映画という事で鑑賞。
正直長くて何度か寝落ちしてしまった。
終盤に近づくにつれ面白くなって行く。
結構グロくてウェッってなった。

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

アクション多い!ちょっと多すぎ感否めず。
わざわざ結婚式に死んだと思ってた元旦那を射殺させる必要あったのか?
失敗するよね、そりゃ。
別の日でもいーじゃんって思った。
なんとなくニキータっぽいなーとも
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

4.2

映画館以来2度目の鑑賞。
こんな面白かったっけ。
昨今は漫画もデジタルになってるでしょうから、手書きで締め切りに追われて体壊すって事はないのですかね?
クドカン演じる叔父さんが良い。
こんな格好いい叔
>>続きを読む

ザ・ウォーカー(2010年製作の映画)

4.7

めちゃ好きですー。
デンゼルワシントンてホントいい。

私の男(2013年製作の映画)

2.7

ちょっと気持ち悪かった。
最後まで観たけど。
二階堂ふみちゃんだから観れたのかも。

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

3.5

キツイし、胸糞過ぎて何度も挫折しかけた。
この映画がきっかけで法律が改正されたのは凄い。

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

4.5

なんだか凄い映画を観ちゃったなってのが観終わってすぐの感想。
何故か塚本晋也さん演じるモキチが印象に残ってしばらく消えませんでした。
あとラストの黒沢あすかさんの棺のシーン。
自分は無宗教なので共感す
>>続きを読む

脳男(2013年製作の映画)

4.2

突拍子もない設定ではあるが、面白くて最後まであっという間だった。
二階堂ふみちゃん好きだわー

砂上の法廷(2015年製作の映画)

3.5

結末はなんとなく見えてしまってたので、ああやっぱりか。と思ってしまった。
旦那がクソだから裁判の結果もそうなるんでしょうね。ちょっとモヤっとして終わりました。

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.6

ずっと観たかった映画のひとつ。
期待し過ぎたのかも。
半分過ぎた辺りからダレてきてしまった。
名刺合戦の所と鏡に映る自分を見ながら3Pしてる所は笑った。
最後は意味不明でした。

ザ・ハント(2020年製作の映画)

4.0

ホラー苦手だし、豚のパッケージで何となく観るのを敬遠してたが、最近ブラムハウスにハズレなしと気付いたので鑑賞。
いいねー、捻ってるねー。
ヒラリースワンクの登場シーンも単純に「おお!」ってなったし面白
>>続きを読む

犬部!(2021年製作の映画)

4.0

モデルになった獣医さんのドキュメンタリーをテレビで観て以来、その先生の志をとても尊敬しています。
学生さんの時に犬部を立ち上げた話を軸にした映画との事で観てみました。
自身も犬を2匹飼っています。
>>続きを読む

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

-

昔観たマルコビッチの穴とかデビットリンチの感じに似てるなと思いつつ鑑賞。
結果、全然違ってた。
2時間ちょっと、アタイは何を観せられていたのか…
難解過ぎて納得出来なかったので、解説とか読んでみた。あ
>>続きを読む

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

5.0

原作が大好きなので鑑賞。
映画化はどうなの?って思ったけど全く問題なし。瑛太と濱田岳ですからね。
初めて観たときはハローバイバイの関さんが出てるとは知らずびっくり。ハマり役でしたね。
何度も見返してし
>>続きを読む

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

4.6

記録。
羊たちの沈黙が凄い好きなので鑑賞。
Eノートンかっけぇ。
この後にクラリスと絡むのかと思うと胸熱。

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

4.3

観終わった後、幸せホルモン爆上がりだった。
友達がナイス過ぎる。
とにかく面白かったー。

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.7

胸糞ー!
ジィさんが若いオナゴに入れ上げるからだよぅ。
なんの救いもなかったので、観終わった後しばらくボーセンとした。

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.5

蜷川実花の世界観は大好きだがあまり面白くはなかった。
多分もう観ない。

来る(2018年製作の映画)

4.0

これは面白かった。
けど人が死にすぎて気持ち悪くなった。
小松菜奈ちゃんかわええのぅ。

孤狼の血(2018年製作の映画)

5.0

なんか凄い映画観ちゃったなって感じ。
中村倫也が印象的だった。

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

5.0

タランティーノにハマったきっかけの一本。
これ観てトラボルタブームがしばらく続いた私。
大好き!

海街diary(2015年製作の映画)

4.7

この映画も何度も観てしまう作品。
綾瀬はるかの演技がとても良い。

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.5

キアヌの映画の中で上位に来るぐらい好き。
ストーリーもいいし、世界観も最高。キアヌ演じるコンスタンティンのキャラクターも良き。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

5.0

きっと死ぬまで何度も観てしまう作品のひとつ。
どんでんが分かっててもまた観たくなる映画って凄い!

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

もう不気味過ぎ。
特にオークションのシーン。
でも面白かった。
あの友達のおかげで観ているこっちも救われた。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.9

そうきたかーってなった映画。
最後はちょっとモヤモヤしました。