チョビ太さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

コンセント(2002年製作の映画)

3.2

市川美和子を堪能する映画。
彼女の顔大好きだ。
途中あくびが何度も出てしまう退屈な話じゃのう。と思いましたが、シャーマン?として覚醒した後のユキは最高だった。
小説読みたくなった。

十三人の刺客(2010年製作の映画)

4.0

昔観てからまた観たかった映画。
シネマンションで松方弘樹のことを語っていたが、ホントだ。殺陣が別格!
めちゃかっけえ!あと顔面の迫力最高。
こういう役者さんてもう出てこないのかな。
寂しい。

サイダーハウス・ルール(1999年製作の映画)

4.6

ラーチ先生はマイケル・ケインのハマり役。
ファジーが亡くなるシーンは何度観ても泣いてしまう。
ただの感動系の映画ではなく、人生の苦味をじんわり味わえる所が素晴らしい。

初めて観た時、エリカバドゥとヘ
>>続きを読む

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

何故こんなまねを?
人生のつらさも知らん若さで

「先生は13歳の女の子じゃないもの」

冒頭から鷲掴みにされたこのセリフ。
結局最後まで苦しかった。
観なきゃ良かったとは思わないけど、しばらくは引き
>>続きを読む

アジョシ(2010年製作の映画)

4.8

韓国ノワール映画で1番好きな映画。
始めはウォンビン観たさで鑑賞したのだが、アクションとストーリーが秀逸。
ゴミ箱から捨てた携帯を拾うシーンでは汚物がリアル過ぎてオエッとなったし、ソミのセーターが毛玉
>>続きを読む

閉ざされた森(2003年製作の映画)

4.2

一度観た記憶はあるが、結末が覚えてたのと違かった。面白かったー
トラボルタかっけぇ。
彼は選ぶ台本がつまらなくて大コケすると聞いた事がある。
存在感あるし演技も上手いのでいい作品にもっと出て欲しいとは
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

4.2

昔観た時はブラピがかっちょいいだけの印象しかなかったが、今回見直してみたらデルトロ出てるし!って興奮。
ガイリッチーの映画って面白いね。
当時彼の嫁だったマドンナのラッキースターが流れてウケた。
アタ
>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.5

最初から終わりまで気持ち悪ぅ〜を連発してた。胸糞度が半端なく、コレがドキュメンタリーだと思うと鳥肌が止まらない。
最後のオッサンも自分の事を棚に上げて親の教育が悪いとか、ホームレスについて取り上げろと
>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

殺丸(名前定かでない)が自転車をコインパーキングに止めてたシーン爆笑。
俺に付いてて良かったでしょ?のセリフの後に出るタイトル最高。
最後のバトルシーンはちょっと飽きたかな。
ベイビーわるきゅーれの後
>>続きを読む

エクリプス トワイライト・サーガ(2010年製作の映画)

3.6

ベラの何処に夢中になるのか謎。
だって自己中なんだもん。
兎に角ようやく3作目まで観れた。

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

4.0

命懸けで何かを成し遂げようとすると、人はこういう選択をする様になるのかな。
最後に色々と伏線回収されて程よくスッキリ。
そしてケイト・ウィンスレットが美しい。

ニュームーン トワイライト・サーガ(2009年製作の映画)

3.5

アタシ、絶対ジェイコブ派。
ロン毛と神秘的なお顔が超絶ステキ。
ストーリーは…まぁいいか。
やはりエドワードの濃い髭と大きめのチ○ビが無理だった。
その辺も含めてジェイコブ派です。(どうでもいい)

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ面白い。
伊澤さん凄すぎ。
こんなアクションできる女子いるのかと驚きながら鑑賞してた。
ナポリタンを子供みたいに食べる姿とのギャップにキュンとしてしまった。
おすすめ映画のひとつ。

密かな企み(2019年製作の映画)

3.1

なかなか楽しめた。
…けど評価が低いのも頷ける映画。
設定面白いのに犯人のサイコパスぶりが中途半端。キャデラックの人が出てきた意味もわからん。

ブラック・ボックス(2020年製作の映画)

3.9

交通事故で妻と記憶をなくしたシングルファーザーが、記憶を取り戻すため脳の研究者でもある女性医師により徐々に記憶を取り戻していく。
だが治療を続けていくうち、自分の知らない場所なのに覚えがあり…てな話。
>>続きを読む

青い春(2001年製作の映画)

4.0

21年前の作品なのね。
この頃ってピンポンとか鉄筋コンクリートとかが映像化されてて、謎の松本大洋ブームだった気がする。AKIRAの影響か…?
懐かしくなり再視聴。
当時は観終わった後に良くわからなかっ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.6

ベイビードライバーがめっちゃ良かったので、同監督と聞いて鑑賞。
この監督、音楽好きなんですな。
チョイス最高です。
サンディの衣装も可愛くて目が楽しかった。
最近アタシがチョイスする作品に出演なさって
>>続きを読む

パーマネント野ばら(2010年製作の映画)

3.9

どんでん返しで紹介されていたので興味をもち鑑賞。

まず思ったのは女達の結束を感じた。
男で苦労してきたであろう女達でないとこの主人公は見守っていけないよね。
宇崎竜童が演じる養父がやたらと直子を庇う
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.2

楽しみにしていたので、朝イチで鑑賞。
楽しかった〜
ブラピ最高だな!
最後は声出して笑っちゃった。
周りは静かだったけど…
色々考えちゃうと無理がある。しかし頭空っぽにして観た方が絶対楽しい。
ブラピ
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

4.0

多重人格物は好みだが、俳優によってはガッカリする場合もある。
本作は当たりでした。
アンブレイカブルは視聴済みですが、ミスターガラスは観てないので是非とも観たくなりました。
ナイトシャマラン監督、やっ
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.2

ジェームズ・ワン監督の作品はアクアマンとワイスピしが観た事ないが、映画好きなの方たちからの評価が高いのも納得。
想像の斜め上を行く話で面白かった。
何よりホラー苦手なアタシでもちゃんと鑑賞できた。

スリーピー・ホロウ(1999年製作の映画)

4.5

数あるジョニーデップ作品の中でも1番好きな作品。久しぶりに鑑賞したがやっぱり良い。
クリストファー・ウォーケンの首なし騎士も最高。
ストーリーはもちろん、衣装も世界観も全て素晴らしい。
何よりクリステ
>>続きを読む

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.0

これはエグいなぁ。
少しでも気分が落ち込んでる時に観ちゃうともっとメンタルやられそうだ。
原作読んでないけど古谷実のマンガっぽいなと感じた。
ムロツヨシ最高。
犬と麦茶のシーンは切なくて涙出そうだった
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.6

面白かったー
ヴェノムが仮装パーリィで演説しちゃうとことかウケる。

火口のふたり(2019年製作の映画)

3.1

モラルに反してどうしようもなく惹かれあっちゃうという設定が好みだったし、主役のお二人が好きなので期待値MAXで鑑賞。
途中まで良かった。過去の写真とか濡れ場とか私的には品があると感じた。
が、なんだそ
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

Fukase氏の演技が気持ち悪くて良かった。
声が優しいだけに不気味さが増してた。
「34」を読みたい。どっかで読めないかしら。

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.7

極悪非道ではなかったけど、楽しめた。
地球外生物でも負け組とかあるんだ 笑
マーベル作品はあまり観ないけどハマりそう。

ブルーズド 打ちのめされても(2020年製作の映画)

4.0

格闘技好きな私としては見逃せなかった本作。
ハルベリー凄い。の一言。
相当鍛えたんだろうなぁ。
ストーリーも見応えあり。
大一番を控え、プレッシャーからダイナーのトイレでパニック症候群になってしまう。
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.2

ライアンゴズリングかっこ良い〜
お顔はシュッとしてるのにムキムキなとこがツボる。
ストーリー自体はよくあるかと思われる。
まだ生きてるよ!ってのもあるある。
シックスのキャラクターで最後まで引っ張れた
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.6

結構長い視聴時間にも関わらず飽きずに最後まで観れた。
クライマックスはただただ怖かった。
自分だったらどうするか、その事ばかり考えてた。
最後の大統領の件、声出して笑った。
せっかく脱出したのに!って
>>続きを読む

トールガール(2019年製作の映画)

3.3

期待値高すぎたのかな。イマイチでした。
お姉ちゃんと親友の女の子は良かった。

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.5

DUNEを観てティモシー・シャラメ君が気になり出したアタシ。
この映画も彼を目当てに鑑賞。
うーむ。切ない。
主人公3人の関係性とか、刹那的な生き方とか、凄くじれったくもあり…もっとちゃんとした大人出
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

最後過ぎ。
ICEとのシーンでは涙が止まらなかった。
2022のベスト映画かも。

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.3

サクラメントの綺麗な街並みが素敵でした。
高評価なので見てみたけど、我の強い母娘のやり取りがちょっと…
アタシは好みの話ではなかった。
俳優陣はとても良かったと思う。

#REALITYHIGH/リアリティ・ハイ(2017年製作の映画)

3.7

気持ちいいくらい性格ブスなアレクサ。
やな事すれば自分にかえってくるさ。
ダニが変身していく過程は楽しかったかな。