Souさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Sou

Sou

映画(408)
ドラマ(21)
アニメ(0)

雨に唄えば(1952年製作の映画)

3.6

リーナ「このカツラ重すぎない?」
映画監督「昔の貴族は皆つけてたんだぞ」
リーナ「じゃあ、昔の人はみんな馬鹿ね」


将来、通勤とかもこう見られたりすんのかな〜

#リモートワーク

モンスター上司(2011年製作の映画)

3.4

本当にセクハラしてたのは、ケヴィンスペイシーだったわけですが....

ハイ・フライング・バード -目指せバスケの頂点-​​(2019年製作の映画)

3.6

NBAの既得権益に立ち向かった、代理人の話。

ゲーム(バスケの試合)を操る、
ゲーム(業界構造)
というセリフが象徴的で、サラリーマン的には震える内容。

また、全編iPhoneで撮影されていた
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.5

・タクシー会社の上司になだめられるシーン良かった。
・結局最後は、世の中に受け入れられて良かった。
#花*花

エンパイア レコード(1995年製作の映画)

3.8

来世は、絶対アメリカの田舎のレコード店でバイトしたい。

あと、若きリヴタイラーが眩しすぎる!!

紀元1年が、こんなんだったら!?(2009年製作の映画)

3.3

マイケルセラは、
たとえ、紀元前が舞台の映画に出ても、
同じ奥手キャラだな...

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.8

誕生日に、殺人鬼に殺され、
その度にタイムループして、誕生日の朝に戻ってしまう女の子を描く、
ホラーコメディの続編!

…のはすが、続編でテーマ変えてきた!

選択と人生。
自分の人生を生きるというこ
>>続きを読む

CURED キュアード(2017年製作の映画)

3.4

ゾンビだったが、治った人たちが、
PTSDや低賃金労働しか就けないことに、苦しむ話。

エレンペイジ、レズビアン公表してからあまりハリウッドで見ないけど、
こういう映画のプロデューサーやってたんですね
>>続きを読む

奇跡の2000マイル(2013年製作の映画)

3.5

オーストラリアの砂漠をラクダと犬を連れて歩ききった女性の話。

日曜の夜、翌日から仕事を控えて、気持ちを落ち着かせるために見たい系。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.9

キャプテンKみたいな大人が身近にいると、子供は大人になりやすいなあ

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.5

・ザ、漢って感じ
・タオ役の人、もうちょい演技上手いと良かった。。

ガール・ネクスト・ドア(2004年製作の映画)

3.9

久しぶりに再鑑賞。
中学生の時、
AV気分で親に隠れてDVDを買ったら、意外と青春系で普通に泣いたのがなつかしい。

30年後の同窓会(2017年製作の映画)

3.4

退役軍人のドクは、一人息子をイラク戦争で亡くす。ベトナム戦争の旧友達2人と遺体を埋葬するために旅にでる。

・リンクレイターパイセンの中で珍しく重い内容。反戦ものに挑戦したくなったのか?

・スティー
>>続きを読む

ボルベール <帰郷>(2006年製作の映画)

3.8

その地方の女達は、生きてるうちに自分の墓を買って手入れする。 
やばい状況でもとにかくタフに生きる女性達の物語!
ペネロペクルスのおっぱいサイコー!!

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

3.9

フォードVSフェラーリっていうから、両社の汗臭いレース対決系かと思ったら、全然違う!

完全にフォード内部の戦い!

ずるい同僚、わからずやな上司、動きの悪い大組織に不利な状況…
それでも何かを成し遂
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

どうしようもない格差…

裕福な人達も全然悪人じゃない。
臭いについて苦言は漏らすが、けして本人には言わないし、仕事の腕をきちんと評価してる。

半地下家族も、
争ったとしても、地下人間の安否を気にし
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.7

パラサイト見た後に、韓国映画見たくなって再視聴!
パラサイトしかり、オールドボーイしかり、
韓国って、何のジャンルかわからない、ちゃぶ台返し映画が得意なのかな…

ディストピア パンドラの少女(2016年製作の映画)

3.3

ゾンビ菌に感染してるけど、理性も持ってる子供たちは、人類の希望かそれとも絶望か話。
切り口は28週間後と似てるかも。

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.0

ボヘミアンラプソディーの童顔ドラマーが、めちゃがんばる映画。どう考えても彼の負担が大きすぎる作戦ばかり...見捨てられもする...

人生はシネマティック!(2016年製作の映画)

3.8

1940年代、大戦下のロンドン。
主人公は、コピーライターの秘書。

男はほぼ徴兵されちゃったので、秘書だけどコピーを書いてたら、
それが政府の目に止まって、
国民を勇気付けるためのプロパガンダ映画を
>>続きを読む

スクランブル(2017年製作の映画)

3.3

・クリントイーストウッドの息子が主演ということで鑑賞。
・内容はワイルドスピード×オーシャンズ
・マルセイユの街並みが綺麗

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

3.5

・ロードオブザリングのピータージャクソンが脚本ということで、鑑賞。
・内容は、ハウル×ラピュタ×ナウシカ。既視感あり。
・でも映像美はやばい!冒頭10分えぐい!
・古代アメリカの神々=ミニオン

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

3.3

・カーラデルヴィーニサイコー
・デインデハーンは、くまがない時がない。

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.5

ガガ、ちょっとスカーレットヨハンソンに似てるのでは...?

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

4.0

ウォーターボーイズと並ぶ
最強の青春映画「ゾンビランド」の続編!

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.8

商業主義の権化のようなマクドナルド。
その誕生には
本当の創業者である兄弟と、
ある1人の野心家の攻防があった…

本当の創業者兄弟はめちゃ家庭的かつ本物志向で、今のマックとだいぶ違うのに笑った

アースクエイクバード(2019年製作の映画)

3.0

アリシアヴィキャンデルぱいせんの流暢な日本語は一見の価値あり!