すさんの映画レビュー・感想・評価

す

映画(695)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.5

本格ミステリーとして観るとそんなことになるかよとツッコミどころ満載だけど、ミステリー要素のあるコメディーとして観るととても面白い。
何も考えずにスカッとしたいときにぴったり。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

想像以上によかった。

親から逃れられない窮屈さや不満があって、でも学校に行けば楽しい仲間たちがいて、将来のことは不安だけど、寄り添ってくれる親友がいて。高校生だな〜とじんわり。

おんたんがまんまあ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

原作とは違った良さがあり、実写としてとても良かった。紅の歌詞にフォーカスを当てる脚本、良すぎる。オリジナルキャラや原作にいるけどよりキャラ付けされてるキャラも、この作品に全く違和感なく馴染んでいて楽し>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.7

泣く系じゃないアクションを観たいと思いこれを選んだら、完全なる選択ミスだった。気がついたらすごい泣いてた。

なかなかカオスな展開だったけど演出に引き込まれて真剣に楽しめた。

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.7

こういうの大好きだ!な映画

バディものの第一話感が良い。続編やるらしく楽しみ〜
やっぱりラッセルクロウ好きだな〜

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

自然の中の画になるキスシーンがたくさん。

自分が安心して暮らせるように、ただ環境を整えただけと言わんばかりに罪悪感が無さそうなのが、人間社会と離れて暮らしてきた彼女らしい、とても動物的な感性だと思っ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アクションとカメラワークすごすぎてとても見応えがあった。
盲目の殺し屋の戦闘スタイルカッコ良すぎ。

敵の男の犬を助けるシーン、自分の愛犬のことを思い出したのかなとじんわりきた。

階段が長すぎる!や
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ラスボスから自分にとって良い条件を出され、こっちに寝返れと誘惑された時、断るのは読める。読めるがどう断るかが見たい…と返答までの間にどきどきした結果が「あんた、つまんねえな」で笑っちゃった。最高。>>続きを読む

太陽は動かない(2020年製作の映画)

3.2

現在の加藤清志郎見たいよ。
ドラマ見てたらもっと楽しめたんだろうな〜

探偵マリコの生涯で一番悲惨な日(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

双子が殺し殺されそうになったとき、もしかしてこの調子で歌舞伎町での色んな死に方見せられるのか!?と思っちゃった。死ななくて良かった〜

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

キャスティングが素晴らしい。佐々木蔵之介最高。敷島の後悔と罪悪感が痛いほど伝わってくるのも神木隆之介の演技力の賜物。

ラストがアツい展開の連続で、涙腺に来ないわけない。敷島が生きてて喜んでる橘さんと
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.6

女子のドンパチアクション。良い〜!
この2人実在するよね?ってくらいキャラの解像度高いし演技が自然すぎた。

ぼくたちの哲学教室(2021年製作の映画)

3.7

自分がどう感じたのか、どうしてそう感じたのか、どうしたら良いのか、親身に向き合ってくれる家族以外の大人がいるだけで、その先の人生は大きく違う気がする。

10代の頃、哲学という言葉が理論武装的なイメー
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

整くんの語りが相変わらず面白い。

原作も好きだけど、映画としてとても映える話で楽しめた。

原菜乃華の涙が良かった。
この役の松下洸平を見るためだけでも観る価値ある。

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.6

そういう話なの!?!!?
終始ある違和感と、しんどさと、気味悪さと、恐怖のラスト。他では体験できない映画かもなあ。は〜恐ろしいもの観た。

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

まさかの結末…
ベルの音を聞いて自殺した理由が、そんな狂おしいほど悲しく愛おしいものだなんて、本人たちにしかわかんないよな…

他人にも紡いできた人生があることを忘れてはいけないと思わされた。

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

予想以上に面白かった。
きさらぎ駅の話は昔からネットでよく知っているけど、映像にしたらこんなに怖いかと再認識。映像技術面でちょっと面白かったとこもあったけど。

きさらぎ駅の元ネタにはない「帰り方」を
>>続きを読む

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

夢の中とはいえ、5歳の幼子と本気で喧嘩する高校生見てらんねえなあ!となった。しんちゃん映画の敵はファンタジーな存在であってほしいな。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

今の宮崎駿の色彩、アニメーション、世界観を大画面で観れることがもう良い!と単純に楽しんで観た。

ネットで「非現実(アニメ)に生きるのではなく、現実を生きろと伝えたかったのでは」という考察があり興味深
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

絶対赦さないのが良い。
それにしても死にすぎ。みんな死んだ。
最後にもうひと盛り上がりほしかった気もする。

音楽のリズムと動作を合わせる演出がうまかった。

怪物(2023年製作の映画)

3.6

惹きつけられる音楽や少年たちの瑞々しい、愛おしいシーン、坂本裕二特有のセリフまわしがとても良かった。

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.6

一言も喋らないのはさすがに笑うて。
ホラーというより人が死ぬ系のコメディ。強すぎ。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.6

つ、続くの!!??!?!!?

前作に引き続きアニメーションがとても良い。うっとりする色使いだった。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最後の演奏よ…
演奏自体も良かったが、彼らを見守ってきた人たちの反応がもうダメだった。
君の成長するドラムを見に来てるんだと言ったおじさんが、笑うのかと思いきや涙を流すところとか…

これが最後だって
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

離れ離れになるのは寂しい…けど良かった……

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

対話をすることで和解し生き残れる結末……じゃないの!?かなりショッキング。
30分でここまで心揺さぶれるのはすごい。強いメッセージ性を感じる映画だった。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.6

小学生の頃、マリオのゲームを友人の家でやったり貸してもらったりしたくらいの私でも「マリオすぎる!懐かしい!」となるのだからマリオってすごいな。

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

前作が面白すぎたので期待して行った。まさかの期待以上だった。

何回騙されなきゃならないんだ!?と思うほど二転三転するわけだが、騙されたとわかる度ににやりとしてしまう。痛快。

ストーリーが海外にまで
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

コナン映画どころか原作含めて、コナンでこんなに号泣したのは初めて。

まさかこんなシーンが見られるなんての連続だった。

ピスコ回を思わせるメガネのやりとり、攫われそうになる灰原を真っ先に助ける蘭、灰
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

め〜ちゃ良かった〜!!

賀来賢人も浜辺美波も声うますぎ合いすぎ…
男主人公、見た目イケメン系じゃないのに中身イケメンなのずるすぎる〜やられた〜!

2人とも優しすぎて、国のために嘘を突き通すの素敵。
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.6

もっと怖い話かと思っていたので予想外。画になる世界観◎復讐最高にスカッとした〜!

RRR(2022年製作の映画)

3.9

手に汗握るアクション!ストーリー!友情!す、すさまじい〜〜!!こんな力強い作品あるか?

動物大戦争なシーン、夢かと思った。

タイタニックやターミネーター2のように、後世に語り継がれる名作になるので
>>続きを読む

>|