SoVaさんの映画レビュー・感想・評価

SoVa

SoVa

映画(294)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ハードル下げて見ても
そのハードルが高かったと痛感させられる位酷かった
一生ゴリラのジェスチャーを見せられる辛さとゴジラ出る意味ある?と思わざる負えない展開
キモすぎるモスラ
各モンスターに人間味が加
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

3時間だがかなりテンポ良く中弛みせず鑑賞できた
中々日本人にはセンシティブな題材だが
豪華役者陣の演技を見るだけでも価値がある作品

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.2

前作は、個人的にそこまでノれなかったのだが
今作はかなりの傑作かと思う
前作でも素晴らしかった美術、音響関連が凄まじく
加えて脚本、テンポ感もかなり良かった
是非3作目を制作して欲しい

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

4.0

相変わらずめちゃくちゃでシリーズ好き、強いて言えば監督好きしか楽しめない可能性すらある攻めた作りだが
色々贖罪的な作りとなっており
異常なまでのテンポの良さも相まって最高の最終作だと思う。
個人的には
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

特撮の完成度が非常に高く
それだけに惜しい映画

浅すぎる人間ドラマと何も共感できない脚本

言い合いの度に、でかい声を出して怒るワンパターンな演出と演技

なぜ
思ったことを全て声に出したがるのか
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

MCUがどんどんニッチ層向けになっていくのを感じた映画
テンポも良く、サクッとみるにはちょうど良い
ただ事前知識がとても重要で
映画として色々、ん?となる部分も多いので万人受けしなさそう
ちゃんと情報
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

予告や前情報無しで見て正解

ネタバレへの構成が優秀で
そこまでの見せ方が上手いが故に
ネタバレ後の映画としての作りは、テンポも悪く質が低いと感じてしまった
つかみがかなり良かっただけに
勿体無い映画
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.7

ダッシュロボの印象しかなかった
色々突っ込みどころの多い映画
可もなく不可もなく、大きく印象に残る部分が少ない映画

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ステイサムの安心感半端ない

いろんなB級パニック映画の要素をてんこ盛りにしてダレずに走り切った最高の作品

死亡フラグ叔父さんの回避率もこみで
作り手の愛を感じた

中華資本のニオイはぷんぷんするが
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.6

楽しめたし、映画館で見て損は無いと思うが
いかんせん地味な印象
ビーストウォーズ使ってこれか…という感覚が強く
プライムいるんか?といった印象が強い
2部作にして、冒頭の惑星でビーストウォーズして欲し
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.1

カーアクション大喜利
頭すっからかんにして見れる映画の最高峰
モモアのヴィラン役がかなりハマっていてシリーズ中でも屈指のデキと感じる
ドラゴンボールばりに復活しまくるファミリー
ただ、色々なキャラが復
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

もう1から10年近く経つのに全然色褪せないシリーズ
ロケットを軸にした構成が非常に良く
終わり方も良かった
ジェームスガンじゃないとこの終わらせ方は出来なかったと思うし
最後までやりきってくれてありが
>>続きを読む

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.8

ミニオンをただただ愛でる映画
前作でヒロインの吹き替えが酷いとレビューしたが今回の天海祐希はハマり役だったと思う
ただ、やはりプロの声優を起用して欲しかった
アニメーションのクオリティも高く、より子供
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.7

前作に比べて、アニメーションのクオリティが少し上がり、登場人物も増え、ストーリーも面白かったが
ヒロインの吹き替えが酷く内容が頭に入ってこないレベルで非常に残念だった
事あるごとに思うが、ちゃんとした
>>続きを読む

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

3.8

ネタバレや事前知識無しで鑑賞
当時流行りの3Dを見せる絵作りが随所に見られるが、カメラの動きやアニメーションのアクションが淡白なので少し盛り上がりに欠ける印象
ストーリーは解りやすく子供達が可愛すぎる
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.8

相変わらずのドンソク様PV映画
ただ、映画としても普通に面白くクオリティが高い
変にリアルなので海外旅行するのが怖くなる
構成やテンポも良く楽しめたが、個人的には前作の方が好き

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.3

映画と言うよりかは
見るゲームという言葉がしっくりくる印象
異常なまでのテンポの良さ、出し惜しみなしでマリオファンへのサービス満点の作品
下手なゲーム原作の映画化ではなく、これで良いんだよ思わせてくれ
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.0

これから見る人には声優ネタバレを踏まずに見てほしい
最後の最後でめちゃくちゃアガるので
舞台の裏方や準備にスポットライトを当てた構成が良く、テンポ、ボリューム共にちょうど良い秀作
今まで見てなかったこ
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.9

イルミネーションへの期待値が高くなかったのもあって序盤適当に見ていたのを後悔するレベルで良い作品でした
ウッチャンの演技が思いの外良かった

チェチェンへようこそ ーゲイの粛清ー(2020年製作の映画)

4.0

ドキュメンタリーの力強さをまざまざと見せつけられた作品
価値観の違いでは片付けられない内容なだけに、現代においてこのようや事がおこなわれていて
解決の糸口すら見えない状態なのが衝撃だった
支援する側の
>>続きを読む

アンラッキー・セックス またはイカれたポルノ(2021年製作の映画)

3.6

想像以上に尖りまくってる映画
もはや映画なのかも謎
モンティパイソン感あるが
ちゃんとルーマニアの現状や国民のリアルが感じ取れた作品

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

adoのPV
歌が入ることで色々突っ込みたくなる部分を緩和させ物語を進めて行くスタイルはクドくもあったが良かった
ウタという新キャラがだいぶこの映画の評価を分けそうな印象で
シャンクスの娘という強烈な
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.6

序盤は見るの失敗したかと思う程退屈だったが
後半に向かうにつれ引き込まれていく展開は良かった
考察の要素も残しつつ、オチが非常に良かった
ただ、ホラー映画の要素全部乗せしようとして色々ダレたので、演出
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.6

かなり期待してたが
びっくりするくらい刺さらなかった
映像が奇抜だが、思った以上に飛躍せず
ぶっ飛んだ印象は低く、ひたすらにテンポが悪く頭を使う映画なのでしんどかった
めちゃくちゃ人を選ぶと思います。

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.8

ラストのアニャのカットは切り抜いて壁紙にしたくなるほど良い
ニコラスホルトの演技がめちゃくちゃ良いので、色々と見所はある映画
ただ、少し単調さも感じたので人は選びそう

シャドウ・イン・クラウド(2020年製作の映画)

3.4

映画としては100点満点中2点位だが
監督の斬新すぎる演出とクロエちゃん好きな自分としては飽きずに見れた
やり切った監督に拍手

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.2

話を全く知らない自分でも楽しめた作品
構成、見せ方、役者の演技力どれをとっても非常にハイレベル
この監督なら次のインディーにも期待できる!

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

3.9

ジェイク電話してるだけの映画なのに惹き込まれる作品
テンポも良く、何よりジェイクの演技力が光る

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

相変わらず、最高なシリーズ
細かな伏線回収と次回作への布石を
見事なまでにサラッと描いてしまうガンの力量半端ないぜ!
ケヴィンベーコン使うとかもう、たまらんです

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.7

自分の中のジェイクの映画にハズレ無しが揺らぎかけた作品
マイケルベイ大好きなので
アホが集結してる感じや、脳筋マッシブ感、ご都合主義を爆破とお金かけた映像でうやむやにする姿勢
大好きです

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.8

樋口監督なので、期待値もそこまで高くなかったが、期待値以下の作品だった

全般的に役者の演技力が低く見える
原因は役者の演技力ではなく
脚本と演出の影響が大きい印象

セリフ長すぎ、全部言わないと気が
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.1

IMAXで見るべき作品
圧巻の映像美はさすがの一言
あまり期待値は高くなかったが
想像以上にダレずに3時間鑑賞でき、期待値を上回る映像体験ができた
捕鯨に関する部分で若干の日本ディスは感じたが
騒ぐ程
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

4.0

真にこの問題を理解する、経験も知識もないが
目を向けるきっかけになるし
映画としての力強さもある
俳優陣がとても良く惹き込まれる映画

ニューオーダー(2020年製作の映画)

3.7

平和な日本ではピンとこない題材を
淡々と描いているので、映画として見るには見どころに欠ける印象
もっと絶望感を演出することが出来たのではと思ってしまった。

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.7

ギャグに寄せすぎたのが残念
前作位の塩梅がちょうど良かった
ナタリーポートマンは永遠のアイドル

>|